• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

筑波サーキットで、コソ連中

筑波サーキットで、コソ連中 2月に納車されて、急ピッチでサーキットを走れるように仕上げてきましたが、前回の太田哲也のドライビング・レッスンでは、ウエットの中で思いっきり走ることは出来ませんでしたので、今日はドライの筑波サーキット2000にてクルマのフィーリングを確かめてきました。



朝方に仕事を片付けて9時過ぎに出発しましたが、首都高速は渋滞しており
前を走るトラックのリアパネルがピカピカに磨き上げられていたので
自分の車を映して遊んでおりました。(*´з`)



11時頃にサーキットに到着すると、もの凄いバイクの数です!
パドックは全てバイクで埋め尽くされ、仕方なく1へア裏の通路にて準備を始めました。



そうこうしているうちに赤エリBOOさんが到着して、午前中のバイク走行枠も終わって
駐車スペースも空いてきたので、仲良く並んで談笑しておりました。

走行中の写真は無いのですが、1本目は車に慣れることもあり軽く走り出してみます。
減衰力5段階絞って、タイヤの空気圧は1.7Kgスタートで行きましたが、クルマは
自分が思い描いていた走りに近く、とても好感触です!

空き時間に北関東のメンバー他大勢がレース前という事で練習に来ておりましたが
1ヘアにて赤エリBOOさんの解説付きでラインを教えてもらい、とても参考になりました。

2本目は減衰力7段目に上げて、挙動も安定して走りやすくなりました。
水温は92度、吸気温度は80度を超えておりましたが、ECU補正は入っていないようです。
走行時間半ばでエンジンチェックランプが点灯したので、残念ながら走行を終了しました。



別枠で走っていた黒金さん(エキシージTYPE72)は、吸気温度対策を自作でダクトひいたり
ウォータースプレー付けたり、電動ファンも付けたけど効果は限定的と教えてくれました。
やはりエキシージのインタークーラー問題は、水冷しか解決方法は無いのかな~(+_+)

さてさて、HKSのラップカウンターを購入したのですが、うまくセットできずタイムは計れ
ませんでしたが、エンジンまあまあ、サスペンションGOOD、ブレーキGOOD、いい感じで
クルマが仕上がってきたので、とても楽しい1日でした。(^^)/

残りの仕事をかたずけるため急いで家路に向かいましたが、途中から雨に降られ
駐車場で軽く洗車してから置いてきましたが、よく走ってくれた愛車に感謝したいです。(#^^#)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/22 22:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2015年4月22日 22:43
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

仕事前に、TC2000なんてかっこいい〜( ´ ▽ ` )ノです🚙☆彡

CRのくり吾郎さんと一緒に走りたいです🚙🚙

今年は、是非ご一緒させてくださいm(__)m
コメントへの返答
2015年4月22日 23:26
うちのは直線番長だよ。(笑)

コーナリング姫のエリコちゃんに着いて行くには、どうしたらいいんだろう?

5月にTC2000走ったら次は10月以降なので、なかなか一緒に走る機会がないね〜(>人<;)

ドライの袖ヶ浦を走りたいので、良い走行会があれば行こうよ!(^ ^)
2015年4月23日 1:37
ファミリー走行枠ですか? 次回は是非ご一緒に!
コメントへの返答
2015年4月23日 7:56
そうですよ。(^ ^)

今回はローレース前という事らしいですが、多くのロータスが走っておりました。

予定が合えば是非ご一緒に!
2015年4月23日 6:20
お疲れ様でした
ご教授するような腕ではございません
10秒は間違いなく切ってるんじゃないですか
あっとゆう間に抜かれたもん
コメントへの返答
2015年4月23日 8:11
お疲れさまでした!

いやいや、とても参考になりましたよ。(^ ^)
うちのはスーチャー付きなので、誰が乗ってもそこそこ速いけど、パワーの少ない1ZZで頑張ってる姿はカッコいいですよ!

また走りに行きましょう!( ´ ▽ ` )ノ
2015年4月23日 7:52
コソ練なのにブログUPしちゃってるし(笑)
車のセッティングもバッチリ決まって、ニヤニヤしながら走ってるくり吾郎さんの姿が目に浮かびますw
ヽ(´∀`)ノ

TC2000はまだ走ったことが無いので、今自分がどのポジションにいるのか確認したいですね。
ドライの袖森も魅力的です☆
コメントへの返答
2015年4月23日 8:20
そうなんだよね、楽しかったのでつい書いちゃったよ。o(≧▽≦)o

セッテイングはこれからなんだけど、クルマはいい感じなので、コツコツ仕上げていきます。
問題はドライバーの腕か?

プリさんも練習熱心なので、すぐに速くなりそうだね!(^ ^)
2015年4月24日 10:55
吸気温度の補正は、60℃から入るはずです。
体感でもパワーダウンを感じられるはずですが、如何でしたか?
エンジンには過酷な状況で、これからもっと暑くなりますので…σ(^_^;)

水冷ですと、この時期でも40℃辺りです^ ^
コメントへの返答
2015年4月24日 13:18
なるほど、補正は入っていたんですね。(汗)

初めて全開で走ったので、こんなもんかと思っておりましたが、ずいぶんとパワーダウンしているんでしょうね。

水冷は約半分ぐらいまで吸気温度を下げることができるのかー、凄いですね!(^^)

プロフィール

「@りとままさん イイねー満開満開❗️😊」
何シテル?   02/25 10:02
初めまして、くり吾郎です。 なぜ”くり吾郎”かと言いますと、愛犬の名前がクリスティだからです。(笑) 人生も折り返し地点を過ぎて、これからの後半を楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り初めは袖ケ浦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 14:35:27
秘湯ロマン♨️2😑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 10:03:11
2021/11 秋の伊豆モビリティパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 11:27:42

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
スカイブルーのEXIGE CLUB RACERに乗っています。 たまたま立ち寄ったロー ...
ロータス エラン ロータス エラン
いつか自分と同じ歳の車に乗りたいと、長く夢を持っておりました。 いよいよ、その時が来まし ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスの魅力にハマって、エキシージに乗り換えました! 少しづつ自分らしいクルマに仕上 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
人生一度はライトウェイト車に乗ってみたく、思い切って購入しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation