• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月18日

また行ってきました♪ Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON

また行ってきました♪ Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON  定期的に千葉県にあります袖ヶ浦フォレストレースウェイにておこなわれている、「Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON 」に参加してきました。

朝の8時に海ほたるにロータス仲間と集合予定でしたが、7時と早く着いてしまったので展望ブリッジに出てみます。

すると「幸せの鐘」の横で、幸せそうなカップルが朝からイチャイチャしております。(^_^;)



たいてい早く出かけるのは、ゴルフに行くおじさんか、地球環境を破壊する走り屋さんなんですがねー(-.-;)



サーキットに到着すると、すでに大勢の参加者たちが準備をしておりました。
前回は昨年の5月でしたので、約1年ぶりの参加です。

今回は地元の法人会青年部長を誘ってみましたが、フルチューンの懐かしいマーチで参加です。(^^)



午前中は座学があり、袖森の基本ラインや走る上での注意事項等を学びました。
面白かったのは、ステアリングの握り方ですが、改めて自分はどう握っていたのかな?と考えてしまいました。

午後から実技で、15分走行を3回走ります。
講師の後ろにカルガモ走行で付いて行き、コースとライン取りを覚えます。



(撮影:minonさん)

相変わらず五十肩が悪く、ハンスを付けるにも、走行後にウェアを脱ぐのにも手伝ってもらわないと出来ないという情けなさです。(>ω<)
伊豆海さん、minonさん、お世話になりました♪

一緒に参加しているロータス仲間の写真を撮っていないので、ここには出てきませんが皆さん楽しく練習されたようです。

ドライビングスクールですので、タイムを気にせずに”あれこれ”と走り方を試したり出来ます。
雰囲気は、こんな感じ↓



それでも、1本目は 1'15'594 2本目は 1'14'748 3本目は 1'14'360 と少しづつタイムが縮まってきます。

走行後にタイヤを見てみます。
今回フロントに初使用のナンカンAR-1は、ボソボソした削れ方ですね。



リアのRE71Rは、かなり溶けています。



私たちのアドバンス・クラスが走行終了となり、本日のメインイベントであるタイムアタックの「スパタイ」が行われます。

クラスを上げて参加の我らがKUNIさんは、予選で14秒2を記録しており乗りに乗っております!\(^o^)/



果たして結果は?と言いますと・・・・

もちろん優勝です!



さすが袖森マイスターだけありますね!(*^^*)
おめでとうございます~

そんなこんなで毎度の事ですが、仲間と一緒にドラテクを学びながら談笑できる場として、とても楽しいイベントでした。

もっとロータスが増えたら、もっと楽しいのにね!
参加されました皆様、また行きましょう!\(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/19 21:26:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2018年3月19日 21:34
楽しかったです ありがとうございます
マーチ早くてかっこよかったです
50肩感じなかったですけど
まだ本調子じゃないんですね
リハビリ頑張ってくださいませ
コメントへの返答
2018年3月19日 23:33
五十肩は、右が治りかけて左が真っ只中です。( ; ; )
明日も注射にリハビリ頑張ります。σ(^_^;)

マーチも可愛いね❤️
2018年3月19日 22:05
お疲れ様でした。
私もパワステ無いと肩が辛い(^^;;
マーチの写真撮りそびれてました。(>_<)
コメントへの返答
2018年3月19日 23:37
色々とお世話になりました!

うちのロータスもラジアルだから何とかなるけど、Sタイヤだったらステアリングが重くて大変だと思います。

やっぱり走りは若いのに任せて、我々は温泉へ湯治に行きましょう。(笑)
2018年3月19日 22:16
走ってますね~♪
そして素晴らしいタイム(^^)v

以前、質問したような記憶もありますがw…こちらのイベントはレッスンとタイムトライアル?がワンセットですか?中身が濃そうですね!
コメントへの返答
2018年3月19日 23:44
なにしろ、五十肩の影響で昨年は走れずに、今年の2月からボチボチ走り始めたからね。σ(^_^;)

いくつかプランがあるのですが、KUNIさんは、講義➕タイムアタックです。

スパタイは、1台づつスタートして一周でタイム出さなくてはならず、タイヤの使い方が難しいですが楽しいですよ。(^。^)
2018年3月19日 22:19
座学で教えてもらって、実技でカルガモ走行して、考えながら走れる場って良いですねぇ

機会があったら、一回参加してみたいイベントです。 ( ^ω^ )
コメントへの返答
2018年3月19日 23:56
そうです、まさに考えて走るがテーマなのです!

ただ、がむしゃらに走ってもなかなか思うように走れないものですが、今回のようにクリッピングにパイロンを置いてくれると誰でもアウトインアウトが簡単に学べたりと良く考えられております。

毎回参加しているKUNIさんや、りとママさんの上達するスピードは早くて驚きます‼️

ディズニーランドとセットで、よかったら参加してみて下さい。(^。^)
2018年3月20日 7:48
お疲れ様でした❗️

くり吾郎さんとKUNIさんのバトルを見てみたいです♪
( ゚∀゚)ノ

五十肩と上手く付き合って、サーキット遊びを楽しんでください。
ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2018年3月20日 8:57
KUNIさんの背中を追う立場ですので、バトルにはならないよ。(^。^)

いつかプリさんも五十肩になるかもよ!
あっ、四十肩も同じらしいので、注意してね。(o^^o)
2018年3月20日 8:26
速いですね。
もう、ステージが違うと思いますよ?(^^;
コメントへの返答
2018年3月20日 9:01
小さな事からコツコツと。。。

自分が速くなりたいと言うよりも、皆んなでレベルアップしたいと思う気持ちの方が強いんですよ。(^。^)

mちゃんさんの0.5秒落ちが目標ですので、頑張ります!

2018年3月20日 8:42
先週はありがとうございました😊締めの温泉まで楽しかったです。太田校長が楽しくアットフォームな方なのでどこか力を抜いて楽しめる空気がいいですよね!
袖1gpとはまた違った感じです。


また次回もよろしくお願いします(^ ^)
コメントへの返答
2018年3月20日 9:04
お疲れ様でした!

KUNIさんの成長ぶりは、太田さんも嬉しいのではないかな⁉️

このイベントは、皆んなでワイワイしながら、少しずつレベルアップできるので良いよね。(^。^)
2018年3月20日 9:49
おはようございます^_^

速いですね!
それ以上に皆さんが楽しんでる様子が、素敵です^_^

これまでも何回か計画してましたが、ブレーキ冷却対策して、涼しくなったら私も走ってみたいです!
コメントへの返答
2018年3月20日 11:27
タイムは、その日の気温やコース上の込み具合で変わるので、大まかな目安程度にとらえております。

タイムに固執していては走るのが楽しくないし、速度差のある車の中では危険です。

車をうまくコントロールできるようになれば、おのずとタイムは上がってくるので、焦らず頑張ります!

袖森は筑波よりもブレーキは厳しくないので、車には優しいよ。
車のコントロールを覚えるには、良いコース設計ですね。(^^♪
2018年3月20日 12:30
お疲れ様でした!
楽しかったです~♪

また遊びましょう!講義の内容を忘れないうちにまた走りに行きます~。
近いので天気と仕事と相談してですが。。。
コメントへの返答
2018年3月20日 14:09
お疲れ様でした♫

ご主人の趣味に理解のある奥様で幸せですね〜

せっかく袖森のライセンスを取ったので、どこかで一緒に走りに行けたらいいですね。(^。^)
2018年3月20日 19:07
是非、一緒に走りましょう‼️色々教えて下さい❗
コメントへの返答
2018年3月21日 23:47
了解❗️😄
2018年3月21日 8:34
お疲れ様でした。

自分の世代としては、フルチューンマーチの走りが気になりました。
この頃は過激な物が多かったような気がします(^^)

ナンカンは思っていたよりは溶けてないですね。
71Rは流石ですね。

袖森楽しそうですね(^^)
都合つけて行ってみたいです。
コメントへの返答
2018年3月21日 23:53
マーチはエンジン載せ替えで、1.4Lでチューン済みらしいです。
ちっこくて可愛いよね。(^。^)

ナンカンはお値段以上でした!
インプレは、そのうち書いてみます。

袖森遊びにおいでよ。
寝袋で良ければ、うちに泊まれば良いよ。(^。^)

プロフィール

「@りとままさん イイねー満開満開❗️😊」
何シテル?   02/25 10:02
初めまして、くり吾郎です。 なぜ”くり吾郎”かと言いますと、愛犬の名前がクリスティだからです。(笑) 人生も折り返し地点を過ぎて、これからの後半を楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り初めは袖ケ浦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 14:35:27
秘湯ロマン♨️2😑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 10:03:11
2021/11 秋の伊豆モビリティパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 11:27:42

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
スカイブルーのEXIGE CLUB RACERに乗っています。 たまたま立ち寄ったロー ...
ロータス エラン ロータス エラン
いつか自分と同じ歳の車に乗りたいと、長く夢を持っておりました。 いよいよ、その時が来まし ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスの魅力にハマって、エキシージに乗り換えました! 少しづつ自分らしいクルマに仕上 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
人生一度はライトウェイト車に乗ってみたく、思い切って購入しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation