• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月07日

Владивосток⑤ ♪

Владивосток⑤  ♪












まずは絆創膏のお話をさせて頂こうと思います。

こちらに来てから何気に 毎日10㌔以上うろちょろ歩いていますが

地形的に海側を起点に坂道や階段が多くて靴ずれや

この寒さで指先がピキッとひび割れたりで多めに持ってきた

絆創膏も底をついてしまいました💦


日本ではコンビニやス~パ~などで容易に入手できますが

こちらではス~パ~やコンビニ的な場所では売ってないんです。

サニタリ~用品やソ~イングキットは売っているのにです・・・。






(ス~パ~を出る時に居た 可愛らしい未来の宇宙飛行士🎶)





どうやら 調剤薬局で売っているようですが

たまたま入ったミリタリ~ショップに軍支給の絆創膏が売っていたので

そちらGETできましたが やっぱり日本製の方が良いですね。(*^^*)









今日 たまたま見つけて入った☕カフェには

ちょっとだけ日本語ができるウェイタ~さんが居ました (*'▽')






























雰囲気も良くて美味しかったです !(^^)!



ここからは 昨日の続きですのでずらっと 貼っていきますね。







































































































































☝エリツィン大統領(そう聞こえた💦)

時代の防弾リムジンだそうで 約6tあるそうです。


















































☝なんと  スタ~リン首相の専用車まで (゚д゚)!





更に 車輌のみならず 遺留品なども展示してありました。
































規制線の中に入れてくれたり内部を見させてくれた神対応や

とても貴重な展示物の数々に時間を忘れ 見入ってしまいました♪ (^◇^)









ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2020/02/07 19:18:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年2月7日 19:27
その絆創膏欲しいっす(´∀`*)
コメントへの返答
2020年2月7日 22:29
こんばんは お疲れ様です (^O^)


日本から持って来た絆創膏は一ヵ所につき

朝晩の交換で済んでいましたが

この絆創膏は手袋の脱着で取れたりと

クオリティに問題が・・・。


この感じですと🎌帰るまでに

無くなりそうです💦
2020年2月7日 20:45
ロシアの戦車とかすっごいですね。リアクティブアーマーを叩いたら反応したりして^^
コメントへの返答
2020年2月7日 22:33
こんばんは お疲れ様です (^O^)


これだけのラインナップとは

夢にも思いませんでした🎶


さすがに 💥RAは稼働しないと思います。 (^_^;)


ただ いくつかの個体には 対戦車ライフルで空いたような

貫通跡がありました。
2020年2月7日 21:33
戦車・・・防弾・・・いや、これなんの博物館ですかね?

っていうか個人経営でしょうか?

伊豆の地獄極楽巡りより凄い。うん。


そういえば言葉の問題って全然気にしてませんでした。
まさかレストランはロシア語でオーダーですか!?
コメントへの返答
2020年2月7日 22:40
こんばんは お疲れ様です (^O^)



本当に不思議なミュ~ジアムでした🎶

ソ連時代の車輌も多いので

元は国営なのかと思いましたが

それにしては 場所が中途半端ですし・・・。


🍽️😋 英語併記のメニュ~や写真付きだと

助かるのですが 中にはロシア語オンリ~の所も多いんです (^_^;)


そんな時は 勘を頼りに 👇注文しています (^-^ゞ


2020年2月7日 21:50
お疲れ様です😃
毎日 寒い中 そんなに歩くなんて
本当に変態です🤣
足は霜焼けになりませんか❓
心配です😣

😳双子の男の子⁉️
可愛い〜〜😍食べちゃいそう💕

今回の車両は軍用が多かったですね👨🏻‍🏭

寒い場所でも新鮮なサラダ🥗があるのですね?私は寒いから温野菜にしそうです😅

足 ひび割れとか なると意外と痛いので
酷くしないように気をつけて下さい😉

そろそろ 帰国も迫って来てるのでしょうか?
悔いのないよう 良い旅を〜😄👋
コメントへの返答
2020年2月7日 22:50
こんばんは お疲れ様です (^O^)


逆に 🚶歩かないと寒さが身に滲みるのと

日頃の運動不足を補っています σ(^_^;)?


変態だけに🚶🚶編隊を組んでみようかしら 😁


防寒ブ~ツを履いているので

大丈夫そうです (^-^ゞ


お店に居る時に 📸カメラ目線の子が

何かをお母さんに訴えている姿が

めっちゃ可愛くて ( ☆∀☆)


サラダも種類が豊富で どれも美味しいです💖


ありがとうございます (●^o^●)


あと数日 🐾これ以上悪化させない程度に

気をつけつつ 楽しみたいと思います✨
2020年2月7日 22:37
私、普段でも絆創膏、必須です🤠
双子ちゃんがなんかCMに出てきたことあるような見た感じです(汗)
コメントへの返答
2020年2月7日 22:54
こんばんは お疲れ様です (^O^)


あれま💦

絆創膏友達🎶 ( ´∀`)

いかに🎌日本の絆創膏が優秀か

身をもって感じました‼️


表現力も豊かでしたので

📺出ていてもおかしくないレベルです ( ☆∀☆)
2020年2月8日 9:18
お邪魔します。

以前コメントした時に原料の買い付けで行ったと言いましたが、アルミ関係なんです。なぜかっていうと超軍事大国ソ連時代に、軍需用のアルミをたくさん作ってたからなんです。でも当時ほとんど民需はなかったようで、アルミサッシの家なんて皆無でした。
「砂漠の真ん中だけど、ミサイルのノーズコーン(アルミ製)があるけど如何?」なーんていわれて断りました。
当時の道路状況はとてもひどくて、あちこち陥没していて車のフロントウィンドウの8割がたひびが入ってました。
シベリア鉄道の横も走りましたが、線路がウネウネしていてとても速度は上げられないって感じでした。
かれこれ20年以上前ですから、今ではよくなったんでしょうね!
コメントへの返答
2020年2月8日 20:16
こんばんは お疲れ様です (^O^)


🚀なるほどです‼️

水面下で着々と軍備を補強していた

真っ盛りの頃でしょうかね💦


ある意味 貴重な経験をされましたね✨


あ~っ‼️ なるほど‼️👀

実はこちらに来てから乗ったタクシ~ (ウ~バ~など自家用を含め)

半数以上がワイパ~周辺に横一線に

ヒビが入っていたので 寒さで割れる? とか

色々と考えていましたが そういう事だったんですね‼️


道にも 凸減速帯があったりしますが

おそらく ❄️寒さで割れやすい上に

郊外の凸凹道を走った時に割れるんでしょうね‼️


🤔モヤモヤが解けてスッキリしました \(^o^)/






2020年2月8日 10:18
こんにちは
10km歩き続けるとは、お疲れ様です。
足を労わってたわって下さい!
日本から一番近いヨーロッパですね、もう少ししたら飛行機の便も増えると行ってたので、私も行きたくなりました✈
コメントへの返答
2020年2月8日 20:21
こんばんは お疲れ様です (^O^)


いえいえ (^-^ゞ

@Hongouさんみたいに

日頃から 🏃‍♂️体を動かしていれば良いのですけれど

普段は 🏍️🚙ばかりでなまっているので

たまには 自らにお仕置きです 😁



🛫そうなんです‼️

来月から ✈️JALと✈️ANAが直行便を飛ばします✨

国内旅行に行くのと同じ感覚で

🕰️行けてしまいます🎶
2020年2月8日 18:44
reicolinさん お疲れ様です🤓

戦車の迫力凄いですね その次の左側にライト右側にスコップの車両は なんなんだろ〰️🤔銃弾も貫通しそうな薄い鉄板で 尚且つ運転しにくい感じで…

reicolinさんのブログ 料理が美味しそうですね 僕が行った時のロシア料理は 素朴な感じで 味も薄く料理のインパクトが無かったです。

帰りは お気よつけくださいね コロナウイルス酷いです。今 日本はマスクありません
コメントへの返答
2020年2月8日 20:36
こんばんは お疲れ様です (^O^)


本当にこれだけのラインナップは

圧巻でした🎶 \(^o^)/


これは 確か  BA-64Bという 軽装甲車だったと思います。

どちらかといえば 偵察などで使われる車輌です。


派生モデルもあるので 👆間違っていたらごめんなさい m(_ _)m


🍽️😋ありがとうございます (^-^ゞ

こちらで頂く料理は 確かに味は濃くありませんが

結構 好きな感じです 💖


まだ 🍽️😋🆙しますので 伝われば嬉しいです。


こちらで 😷マスク姿の人は少ないので

🎌帰ってから 買い置きの😷をしようかしら (^_^;)

2020年3月1日 0:03
ハイハイ次来ましたよ〜❣️😊

北海道でボードやるレイコさんの足がひび割れる寒さって…🥶

八甲田山 死の彷徨じゃないけど、ブーツの中に唐辛子🌶入れなきゃ‼️😗

やはりサイドカーも沢山ありますね☺️

ロシアの若い女性は美人さんが多いんじゃないですか❣️😍

まあ歳とれば皆んなぽっちゃりしちゃう様ですが😙
コメントへの返答
2020年3月1日 7:19
おはようございます (^O^)



もう 🗻🏂⛄ヤメてしまいましたが

ボ~ドのブ~ツは防寒性が高いので

気になりませんでしたが

こちらの寒さは🥶足元にも影響があります💦


ここのコレクションは貴重な車輌も多くて

喉から手が出そうなほど 状態の良い車輌の宝庫でした🎶


若い女性は✨👗👠お洒落な方が多くて

年配の女性も👩‍🦳品があって 美しいんですよ~ ( ´∀`)


プロフィール

reicolin-navigatorです。よろしくお願いします。 気軽に 絡んでくださいませ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーン ナビゲーターに乗っています。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
通勤がメインですが 旅にも出られるようフルパニアです❢
ホンダ CTX700 ホンダ CTX700
DCT搭載バイクです!! 変速のタイミングもよく かなりハイギヤ~ドな印象ですが ...
ホンダ シルバーウィング600 ABS 白翼600 (ホンダ シルバーウィング600 ABS)
チョイノリ用の サブ機です! メガスクの 走りは なかなか気持ちいいです♡ 快適仕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation