• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかだ@EK3のブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

人のくるまれーしんぐ

そういえば。
去年、一度だけサーキットを走る機会を頂いたので時差あり投稿してみる…
あ。もちろんクルマで走りましたw



・・・・・・・・
ネットではたまに「親の金レーシング」とか聞きますが、
今回は「人の車レーシング」ってことで、
色々な縁とご厚意でトンデモねぇクルマに乗らせて頂きました。


・アウディ R8 V10
いきなりコレ。(笑)
アウディは…昔TTを少し乗ったことがある程度ですが、
5~6年ぶりのサーキット走行がR8とかどういうこと〜って感じですね。はい。

ご存知、ワタシはアンダーパワー車(ポンコツ車ともいう)ばかり乗っていたので、
あまりこの手のハイパワー車は35GT-Rぐらいしか乗ったことがなかったのですが。

R8ちゃんは本当にすごかった…
すんげーーー速いし、
よく止まるし、
全く「足が硬い」みたいな印象ないのに、ロール感もないし、
とてつもないスタビリティ感。
ちゃんと操作すればグイグイ曲がるし、
一瞬体勢崩しそうになってもすぐに戻るし戻せる感じ…
クルマ自体の想定スピードとしてはもっと上なんでしょうけど、600馬力オーバーでもなんにも怖くない。
電制すごい。(笑)



あとV10がめちゃくちゃ良い音。
・BMW M4
500馬力近いFR車だけど、電制のおかげか全然危なっかしさもない。
タイヤがお疲れなのもあって、それが原因でTRCのマークがピコピコしてたけど、クルマとしては多分全然怖くないんだと思う。

車重が1.7tぐらいらしいけど、そこまで重さは感じなかったかなぁ。
重さよりホイールベースの長さを感じた印象。(それが安定感に繋がってるのかも)



・BMW M2 CS
これも500馬力近いFR。
M4より軽くてショートホイールベース。
上二台よりは「自分が所有していた車に近いかな」なんて思いましたがそんなことはない(笑)

予備知識がほとんどないからもっとパワー無いもんだと思ってたので、
カチ回したら結構速くてびっくりした笑
(M4と同じエンジンらしいです)

走ったコースにはこれが一番良さそう。
M4もM2もMTだったので、数年ぶりにMT車まともに運転したけど、
意外となんとかなるもんだw





・・・・・・・・・・・・
総額5000万越えだったようです(卒倒
3台ともビビって電子制御はオフにできませんでしたw
ご厚意で乗らせて頂きましたが「何かあったら」とてもじゃないけど弁償できる金額では無いので、
踏むとこは踏むけど、自分の技量で制御できない挙動が出ないように…
できるだけ加減速は車体が真っ直ぐな状態で…ラインはなるべく綺麗めに転がすイメージ…
な感じで走らせて頂いたので
タイムなんて知ったこっちゃ無いし、無傷で楽しく周回できたので大満足ですw
(一応、全車ストレートでレブまでのフル加速は楽しみましたw

ずっっっっっとアンダーパワーな車ばかり所有していたので、
ハイパワー車どころか、こんなスーパーカーみたいなのをサーキットで踏ませてもらえるなんて一生の思い出ですw

スポーツ走行とはすっかり遠ざかってしまい、
最近は父親がSKフォレスターを買ったので良く借りて乗り回してるぐらいです。かねがない。(というか近隣の駐車場が高すぎる)
他の皆様に「フォレスターでも走れば?w」と言われましたが、グラベル走った方が速そうなのでやめましたw

フォレスターちゃんも思うところがあるのでそのうち暇があったらなんか書くかも。

しかし、久々に走ったら「走れるクルマ」欲しくなったなぁ…
Posted at 2025/02/26 21:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走りに行った記録 | 日記
2024年08月01日 イイね!

タイムスリップした気分。

エンジン+タイヤという乗り物を手放して早何年でしょうか。。。。。
見てる人がいるかいないかわからないけど、
久々に自分の過去のブログを見たりして懐かしい気持ちになったのでちょっと書いてみる。



たかだの近状
・結局、お仕事のアレで病んで仕事も辞めたしクルマも手放した(前回の投稿がその辺り)
・引っ越して東京に住んでます。(というか地元が東京ですw)
駐車場がクソ狭青空で月に3万円とかするのでクルマは相変わらず持ってません。
たま〜にタイ◯ズのカーシェアを使ったりはしますが、まともに運転するのは月に1〜2回…
こないだめちゃくちゃ久々にMT車を運転しましたが思ったより普通に走れました。
人間ってすげぇ笑

・現在もクルマに携わる仕事ではあるので、運転をしたり整備したり修理したりはしていますがメイン業務ではないのでのんびりやってます。

・SWやEKに乗ってた頃は20代でしたが、もう30代半ばになろうとしていて加齢を感じる(体ボロボロw)

そんな感じですかね。

結局、クルマが嫌いになったわけではないので、(多分嫌いになれない)
また時が来たら…欲しいな…とか思うんですけど、
なかなか欲しいクルマもないし悩み中ですw

久々に後輪駆動車に乗りたい気もするけど…
86/BRZとかNDロードスターぐらいしかないし、
昔から好きなインプレッサやらなんやらは高騰しすぎてて買えないし笑
今一番いいな〜と思うのはプロボックス/サクシードです。
あれ最強。



ここで繋がった皆様は、車種は変わったりしててもみなさん走り続けてて尊敬してしまいます。
また機会があったら競技会見に行ったりしたいですねぇ。
Posted at 2024/08/01 20:09:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年07月26日 イイね!

すっかり!!!更新!!!忘れてたね!!

すっかり!!!更新!!!忘れてたね!!ご無沙汰してます。
生きてます!!!!!!!!


ネタが無いと更新しないのがモットー(?)でしたが、
ネタがあっても更新しないブログになりました!!!(ぇ)



んで。(笑)
シビックはこんな姿に。


FRPボンネットを格安で譲っていただいたり(後期用だけど)
ホイールがなんかラリー車チックになったり。




してたんですが!!!

去年の11月に乗り換えました(笑)





理由は。

ボディのサビ。





フロア全周こんな状態。
雨の日乗るとズボンの裾は濡れるし靴も濡れるし、
大雨だと顔まで水飛沫が飛んでくる始末。

至る所がドライバーで刺すと貫通する始末。
床掃除して2~3日経つと、床は錆カスだらけ。


直せないことないし、まぁ誤魔化して乗ることも考えたのですが…
車検を控えていたのもあって、

結構気に入った車ではあったのですが、「なんかもう。いいよね(笑)」
といいうことでサヨナラ。



遺品はこうなりました。



んで次期マシンは…!
とお披露目したいところですが、

欲しい車が全くなく。
プラス。
更新しなかった間で生活が大きくかわり。
全く車に乗らない生活になりまして。

オートマ軽のトールワゴン(興味無さすぎて、写真撮った記憶があるけど見つけられないw)
に2~3ヶ月乗ってたんですが、結局それも「要らないや…w」
と、なりまして。

現在、タイヤの付いた乗り物は所有しておりません…
いや、無いことないのだけれど…



スーパーカブ70!

あるにはあるけど自賠責切れてるし、
何より現在手元に無くて封印してるので実質持ってない。(?)

一応、キャブ周りO/Hして消耗品全換えして直したのですが…(笑)


なんだか。
自動車と向き合うのがすごく苦痛になってしまって。
なんだか工具を持つのも嫌だし。
しばらくお休みです。

でも、みんカラ見てたら、また乗りたくなるかな?
って少し思ったので、ちょくちょく徘徊しようかと思いますw


あ。ちなみにEK3なんですが、
まだどこかで走ってるんだかなんだかよくわかりませんが、
もしどこかで見かけてもそれは亡霊なので、ワタシは関係ないのでよろしくお願いします。

ワタシの中ではあの子はもう廃車になった気でいるので…w
Posted at 2019/07/26 21:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | EKシビックの記録 | 日記
2018年04月23日 イイね!

なんとか生きてるよ!

なんとか生きてるよ!新生活も少しは落ち着いてきて…
なんとかなってきてるような…?
なってないような…?

慣れない土地・慣れない職場で悪戦苦闘…
毎日パニックになりながら生きてます(笑)


まー引っ越し・転職に関する手続きとかなんやらはだいぶ落ち着いてきて…
あとは、家の中。
主にタイヤ置き場とかその辺をどうにかせねば…orz


とか言ってると頭痛くなるので、ちょっと息抜きの図。

なんかこの景色みたことある←

参考記事


実は…
はい。
そういうことですw


引っ越し早々に出頭してきたし、





シビックも長らく「長岡ナンバー」でしたが、
本日無事に新居地のナンバーへ変更登録完了!
(車庫証明取りに警察署行っただけw)






まさか…自分がこのナンバー付けことになるとは思わなんだ…(爆)


そんなわけで…誰か今度お宮行きましょう!!!!w

Posted at 2018/04/23 15:33:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年04月02日 イイね!

無事に。諸々。完了してたり。

無事に。諸々。完了してたり。あはー
また放置ってよりバタバタで…('A`)

無事に!
夏足+夏タイヤに戻しました!!!




あ。違った。
引っ越し完了してまして…(笑)

先週、2tの箱車に全部積んで、
走って…
全部降ろして…


さすがにこのサイズの冷蔵庫を1人で2階から降ろしてトラック積んで(パワーゲート無し)、
降ろして設置して…
はしんどかったっす…ww

まぁだいぶ片付きまして!
とりあえず生活はできそうです。


新潟で使ってた洗濯機は壊れてて脱水時に轟音奏でてたので新しい中古(爆)買いました。
EKハッチは5.5kg仕様の洗濯機が積めることがわかりましたw


諸々連絡しなきゃな事とかたくさんあって、
ご迷惑お掛けしてるところもあったりで…
申し訳ないです…





今年は。ゆっくり桜を見たり写真を撮る余裕が無いまま葉桜になってました…



Posted at 2018/04/02 19:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年こそはマトモな足にようかと思ったけど、まだあのインチキ車高調でやり残してた事があったなぁ…(無限ループ」
何シテル?   03/06 23:31
ところで皆さん、クルマはお好きですか? \大好きです!/ とりあえずクルマが好きで、 音楽も好きで、 ちょっとメカフェチ。 いろんな意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 21:35:03

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
よく走る…(←燃費良い) よく止まる…(←リアドラムブレーキ) よく曲がる…(←足周りは ...
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
現在、唯一うちにあるオートバイ。 しかし自分名義ではなくお友達の物。 「CBX…」まで ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
「19000rpmまで回るなんてF1じゃん!」 それがキッカケで高校時代に購入した初2輪 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初マイカー。 ひょんな事から譲ってもらう事になり 幸か不幸かうちの子になったMR2。 3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation