• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月14日

新東名高速道路 愛知県側開通

新東名高速道路 愛知県側開通 昨日の2月13日の15時、新東名高速道路の「浜松いなさ~豊田東JCT」の愛知県側55kmが開通しました。この開通で、東名高速道路の愛知県内の慢性渋滞緩和が期待できると思いますヽ(´▽`)/







そして昨日、記念すべき開通初日に「浜松いなさ~豊田東JCTの愛知県側55km」を走行してきましたヽ(*´∀`)ノ

生憎の雨でしたが・・・・・・・


流石に皆さん同じことを考えているのか?
開通1時間後くらいでしたが、名古屋方面は少し渋滞していました。






浜松いなさいICから本線に合流します。





「浜松いなさ~豊田東JCTの愛知県側55km」の区間も山を切り開いて開通させたので、トンネルが多いです。

全て片側2車線で、静岡県側の新東名高速道路に比べ路肩が狭く、エスケープゾーンはありません。






長篠設楽原PAは流石に満車でしたが、10分くらいで駐車できました。





PA内は人人・・・・でした。
地元の名産のお土産がいっぱい






今話題の、NHKのドラマ「真田丸」





岡崎の岡ざえもんの「味噌煮込みきしめん」










フードコートも座る場所がないくらい混んでいました。
食事は次の機会にゆっくりと(^O^)

















長篠設楽原PAを後にして出発します。雨は止む気配はありません。





岡崎SA付近は大渋滞中でした。駐車スペースに入れたのは1時間くらいかかりました(# ゚Д゚)





岡崎SA内は物凄い人人人・・・・・・・でした。
食事処やフードコート、スタバやベーカリー屋、お土産売り場等が充実しています。次回、ゆっくりと食事を楽しみたいと思います。

以下、お土産のレポートみたいになりましたが・・・・・ヽ(*´∀`)ノ













このピタパン焼きそばサンドが美味しかった!





この採れたて「野菜のスティックケーキ」が無添加で美味しそうでした。













新しい路面はアスファルトの継ぎ目もなくスムーズに走行でき快適です。
全て片側2車線区間であるのと、トンネル内の路肩が狭いことが残念です。

次回の晴天時は、Zcarで走ってみたいと思います。


ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2016/02/14 14:24:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年2月14日 14:59
レポート乙カレ様でした〜d( ̄  ̄)

そちらの方を走る事はなさそうだけどいつかは行ってみたいですね〜
( ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2016年2月14日 15:20
BOSSさん、こんにちは~ヽ(・∀・)ノ

機会がありましたら、BOSSネロで爆走してくださいね~~~~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
2016年2月14日 15:18
💮こんにちは
(≧∇≦)b
開通したんですね~ 🚗💨
✨超✨オッケェ~ィィ!👍🆗⤴⤴で~す。

🍀自分も行ってみたいのですが中々機会がありません。
渋滞が緩和されるとよいですね。(笑)
コメントへの返答
2016年2月14日 15:24
エイジマンさん、こんにちは(^O^)

コメント、ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ

ハイ!やっと開通しましたね!

これで、悩みの愛知県内の東名高速道路の慢性渋滞が解消期待され、日常的に利用する皆さん、嬉しく思いますね~~~

いつかR1の皆さんで、新東名をカルガモ走行したいですね(*゚▽゚*)
2016年2月14日 16:39
(*ゝω・*)ノこんにちは~zzz.ingさん♪

地理的にはよくわかりませんが
つながったみたいですね~o(>∀<*)o✧*。

アタシもZで高速走る際、特に知らない道は
継ぎ目を気にしすぎてなかなかアクセル
踏めなかったりと…((((;゚;Д;゚;))))カタカタ
でも新しい道は路面がキレイで
走りやすいですよねε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!
車高短の車にはやさしくて助かります。o♡

最近のSAはまるでテーマパーク☆・゚:*:゚
食べ物やお土産も色々ですね!
生どらやきが美味しそう。o( 艸`*)

アタシもいつか静岡入りする時は
この道を通るんかなぁ(´ー`A;)イツニナルコトヤラ
コメントへの返答
2016年2月15日 0:00
くみんさん、(^_^)/おはよ~

つながったのは、大分、東の方で、愛知県内です。

これで、愛知県と静岡県を通過する際、
シャコタンは、路面の段差を気にせず
飛ばせますよ~~~\(^o^)/
オービスもほとんど無く、覆面パトさえ気を付ければOKなんですね~

そうですね!最近のSAは、ご当地グルメ競争が激しいですよねヽ(・∀・)ノ

SA限定とか。
限定にそそられますがΣ(゚д゚lll)

2016年2月14日 18:27
こんばんは♪

開通間もない高速は路面がきれいで
気持ち良く走れますよね(^_-)

新東名が出来てまだ走った事は
ありませんが関東地方へ行った際は
走ってみたいですねぇ☆
コメントへの返答
2016年2月15日 0:04
ばりさん、おはようございますヽ(・∀・)ノ

我々の車は、とにかく路面がきれいなことで、ストレス・フリーになれることが最高ですよね\(^o^)/

是非、愛知県と静岡県の新東名を快走してみてくださいね(*゚▽゚*)
2016年2月14日 19:37
こんばんは~zzz.ingさん
Neo.Cargoです♪(*^_^*)

新しい高速道路走りやすいですよね♪
路面が良いのでスピードに注意です(笑)
今度から時間も読めるし便利になりますね!

最近のSAやPAはホントすごいですね~
美味しいものばかりで迷っちゃいます(笑)
お土産も色々と充実してますね!!!

ピタパン焼きそばサンド美味しそう・・・
コメントへの返答
2016年2月15日 0:07
カーゴさん、おはようございますm(_ _)m

皆さんにも書きましたが、ローダウン&扁平タイヤには路面状態が死活問題なので、この開通は西方面に、Zcarで足を伸ばしてみたくなりますね\(^o^)/

SA巡りもいろいろと見所があり、楽しいですよね~(*´∀`)♪
2016年2月14日 20:02
あまり利用する機会はなさそうですが、
選択肢が増え、渋滞が減るのはいいことですよね。
コメントへの返答
2016年2月15日 0:14
クロちゃん、こんにちはヽ(*´∀`)ノ

クロちゃんのお住まいからは、少々遠いですが、伊勢神宮や鈴鹿サーキットへ行く機会があれば、とても便利になります。

今回の開通は、大規模災害時と渋滞緩和のための計画でした。
2016年2月15日 10:47
これで、関西遠征時はストレスなく

行けるかな~( ^o^)
コメントへの返答
2016年2月15日 11:05
ジョーヒロさん、こんにちは(^^♪

新東名は、路面コンディションが良いので
ストレスフリーですね(^_-)-☆

ただし、SA、PAでの食べ物の誘惑が多いので、先に進めないかも(大笑)

プロフィール

「夏の4泊5日旅行 http://cvw.jp/b/1752995/43288812/
何シテル?   09/21 17:18
zzz.ingです。新車で買ったZ32をとても大事に乗っています。 Z32のデザインは、発売から20年以上経った今でも新鮮だと思います。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

見つかりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 23:48:55
いろいろな場所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 14:20:56

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32のデザインはいまでも惚れこんでいます。上と同じZです。2台所有ではありませんのであ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディ300ZX (E-Z32)に乗っています。 DSCC(ダッサン・スポーツカー ...
マツダ MPV マツダ MPV
長距離は、やはりこの車! 長距離や沢山人が乗る際は大活躍です。 ボディーの赤がとってもき ...
スバル R1 スバル R1
希少なR1を速く&かっこ良くモディファイしていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation