• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

コスタ・ビクトリア航海記 その5 舞鶴港入港はのんびりと

コスタ・ビクトリア航海記 その5 舞鶴港入港はのんびりと コスタ・ビクトリアの航海記の続きです。
お付き合い、ありがとうございますm(_ _)m

8月30日(月) 晴れ 
コスタ・ビクトリアは、13時に舞鶴港に入港します。

本日の入港は午後なので午前中はのんびりと船内で過ごしました。

朝は軽めのメニューで (^O^)







お昼はコース料理を頂きました。



















この白身魚のフライが絶品でした。







デザートも美味でした。







湾内を静かに航行しています。







タグボートが近づいてきました。







船首を180度大きく方向転換します。
写真左側バースに全長約250mの巨大な船体を着岸させます。







ビクトリア側からロープが投げられ、陸上の係員が赤いロープ止め(ボラード)に
引っ掛けます。






見事に着岸しました。








舞鶴港では可愛い烈々歓迎を受けました \(^o^)/







14時頃、下船しました。怪しい雲が・・・・・・







舞鶴で予約したレンタカー屋さんはとても親切で、港まで迎えに来てくれました。
ビクトリアがマンションみたいに見えました。







この日の相棒は黒のスイフトです。
スズキの車は初めて乗ります。

非力ながら、エンジンは良く回り燃費も良さそうです。
スピードメーターが200km/hまで刻んであるんですね~
国産では珍しいのでは???


この後、天橋立を通過し、舟屋で有名な伊根町まで行ってきました。






あと3回くらい続きますが・・・・・・ Σ(゚д゚lll)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/03 00:41:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2016年11月3日 6:59
小さい舞鶴港では船が来るとビルが建ったみたいでしょうね(*^^*)
何か自衛隊の船は留まっていませんでしたか?
コメントへの返答
2016年11月3日 23:45
夜間飛行さん、こんばんは ヽ(*´∀`)ノ


今年の夏は舞鶴港に、このビクトリアが数回寄航したので、地元の方から随分賑わったと聞きました。

海上保安庁の船が停泊していましたよ~
2016年11月3日 15:08
zzz.ingさん(^ー^)/コンニチハー♪ 

( ̄O ̄;) ウォッ! ビクトリアちゃん
回りの建物と比べるとホンマでっかい☆

あと3回、そろそろ事件が起きるのか!!
そして最終回に・・・
なーんて。。。((^┰^))ゞ テヘ
コメントへの返答
2016年11月3日 23:53
くみんさん、こんばんは ヽ(´▽`)/

この船、全長が約250mで、重さが75.000tあります。
1トンある普通自動車が75.000台分・・・・・???
その巨大船でも、波が3~4mあると、大きく揺れるんですね~

゚+.*サッスガァ━━━d(≧U≦●)━━━★*.+゚ずばり、そうなんでね~
実はこの後、船内である事件が起こり・・・・・
なら、面白いのですが \(◎o◎)/!

そうでなくて、あと3回も!!!個人的な日記に付き合わせてしまし申し訳ないですm(_ _)m
2016年11月3日 19:42
💮こんばんは
(┛`・ω・´)┛シャキーン!
優雅で✨超✨オッケェ~ィィ!👍🆗⤴⤴ですね。

🍀自分も行ってみたいです。(笑)
コメントへの返答
2016年11月3日 23:55
エイジマンさん、こんばんは (^∇^*)ノ゚・:*

「OK」マークありがとうございますヽ(´▽`)/

船旅はリーズナブルで楽しいです!
是非、いかがですか\(^o^)/
2016年11月3日 20:54
こんばんは♪

初めてビクトリア号を博多で
見たときは『デカっ!』
マジに驚愕してしまいました(^^;

写真でみても船体のスケールは半端ないっすね(^^;
コメントへの返答
2016年11月4日 0:03
ばりさん、こんばんは ヽ(´▽`)/

75.000トンのビクトリアは大きな船ですよね~

ご存知かも知れませんが、ロイヤルカリビアン・インターーナショナルとう船会社が所有する「オアシス・オブ・ザ・シーズ」という船は
全長361m、重さ225.000トンで乗客5.400人、乗組員2.400人というメガシップがカリブ海を主にクルーズしています。
こんな船を建造する人間の英知の凄さを感じます\(^o^)/
2016年11月11日 22:30
こんばんは☆彡

舞鶴入港時幼稚園生がお出迎えしてくれたんですね♪
以前舞鶴で海フェスタをした時に行きました(^^)
のんびりとしたいい街ですよね♪天橋立も良いですね♪

色々な地に立ち寄って観光して、船内は豪華で本当に優雅な時間ですね(^^)/

残りのブログも楽しみです(^^)
コメントへの返答
2016年11月23日 22:56
エディヴェルさん、こんばんは~

ご返事が大変遅くなりすみませんm(_ _)m

舞鶴港では思いがけない嬉しい出迎えでした!

京都の日本海は良いですね~
のんびりしていて、景色も素晴らしいです。

日本近海クルーズは、レンタカーがリーズナブルで楽しいです!

いつもコメント、ありがとうございます
ヽ(*´∀`)ノ

プロフィール

「夏の4泊5日旅行 http://cvw.jp/b/1752995/43288812/
何シテル?   09/21 17:18
zzz.ingです。新車で買ったZ32をとても大事に乗っています。 Z32のデザインは、発売から20年以上経った今でも新鮮だと思います。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

見つかりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 23:48:55
いろいろな場所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 14:20:56

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32のデザインはいまでも惚れこんでいます。上と同じZです。2台所有ではありませんのであ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディ300ZX (E-Z32)に乗っています。 DSCC(ダッサン・スポーツカー ...
マツダ MPV マツダ MPV
長距離は、やはりこの車! 長距離や沢山人が乗る際は大活躍です。 ボディーの赤がとってもき ...
スバル R1 スバル R1
希少なR1を速く&かっこ良くモディファイしていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation