• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月16日

サマーバケーション 沖縄 前編

サマーバケーション 沖縄 前編 今年の夏の旅行はどこにしようか?と毎年悩みましたが、今年は極上ビーチを求め沖縄にしました。
石垣や宮古の離島が希望でしたが、3泊4日では日程が少々厳しく沖縄本島に決定。






中部国際空港からLCCで那覇空港まで2時間少しの空の旅。
最近はいつも格安LCCです。ANAカードあるんですけどね~(笑)


遠くに慶良間諸島が見えます。








午後2時、那覇空港に到着。
空港は自衛隊と共有しているのか戦闘機が見えまして、思わず沢山の写真を撮っていました。


















沖航燃のタンクローリーが直ぐに機体に給油していました。
折り返し直ぐに飛び立つのでしょうね~








レンタカー屋さんに那覇空港の到着時間を教えあったので、到着後、直ぐにレンタカー屋さんから電話があり、空港まで迎えに来てくれます。
外に出ると、梅雨明けの沖縄の強い紫外線を感じます。暑さ最強!


レンタカーの契約を交わし、レンタカーに乗り込みます。
エアコン最強!


沖縄自動車道を北に向かいます。
途中の伊芸SAで、遅めのランチを頂きました。

沖縄そばと島豆腐の定食です。







許田インターで降り、名護市方面から国道499線の海岸線を。
本部町にある海沿いのホテルに到着。


部屋の目の前は、きれなエメラルド・グリーンの海!








このホテルのうりは、洋室の4室は海辺までの距離が5秒とかからない近さです。
寝転んで海が見えて、潮騒を聴きなが眠れる最高のローケーションでした。












部屋で荷物を整理した後は、まずは、橋で渡れる離島の瀬底島へ
(瀬底大橋:瀬底島を結ぶ橋で開通したのは1985年、橋の長さは760m)












橋の下の左右に極上ビーチが広がっていました。








左遠くに見える島は伊江島です







夜は地元に沖縄料理が食べられるお店へ


ソーメンチャンプル








もずくとゴウヤの天ぷら







ふ~ちゃんぷる
その他、沖縄料理の沢山、美味しく頂きました。






夜は再び瀬底島へ
星を見に行ってきました。

さすが期待通りの星の数の多さ!





星撮影は経験浅いですが、以下の条件で撮影しました。

カメラ:OLYMPUS E-PL1
シャッタースピード:10秒
F値:3.5
ISO:800
MF



明日も暑くなりそうです。







~~~つづく~~~
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2017/07/16 10:02:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

墜ちた日産!
バーバンさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年7月16日 15:38
zzz.ingさんヽ(*⌒∇⌒*)ノこんにちは☆

楽しんでこられたようですね~♪
で、ビーチで泳がれましたか(´罒`)✧

沖縄ってカラッとしてるんですか??
空がスッキリしてるような・・・
アタシ、沖縄はまだ行ったことなくって
琉球ガラスとか大好きなんで
いつか行ってみたいなぁ(゚‐゚*)。o0○

つづき楽しみにしてま~すd(´∀`*)
コメントへの返答
2017年7月16日 19:55
くみんさん、こんばんは (^∇^*)ノ゚・:*

お仕事、お疲れ様でした(。*・д・。)ノ

ハイ!楽しんできましたよ~
泳いできましたよ~
シュノーケリングしてきました。
魚が結構いましたよ~

沖縄も湿度が高く、エアコンなしでは寝れません
(´・ω・`)

本州より、紫外線の量が半端ないです。
海がきれいで、食べ物が美味しい!
開放的な沖縄はとても良い所だと思います
\(^o^)/

機会があったら、是非、行ってみてくださいね~
(*゚▽゚*)

次回は水中撮影を載せますね~
2017年7月16日 16:42
こんにちは♪

沖縄らしい
写真の数々・・・南国って感じです(*^^*)

それにしてもホテルの洋室から
目と鼻の先にビーチなんて
贅沢ですねぇ( v^-゜)♪
泊まってみたいっす(^w^)
コメントへの返答
2017年7月16日 19:58
ばりさん、こんばんは~(^∇^*)ノ゚・:*

いつも、コメントありがとうございます
(*゚▽゚*)

海の色が本州と全然違うところが、いつも感動しています。

このホテルのロケーションは最高でした!
部屋かも食事をする場所からも、いつも海を眺めることができました。
このホテル、とてもリーズナブルなんですね~
\(^o^)/
2017年7月22日 12:58
昨日会社に沖縄ナンバーのトレーラーヘッドがいました。ここらへんで沖縄ナンバーを見ること自体稀なんですが、それがトラックとなると更に少ないのでホントビックリでした。
コメントへの返答
2017年7月22日 15:37
クロちゃん、こんにちは~

沖縄ナンバーのトラックですか!

沖縄ナンバーの車は、自衛隊の方の転勤ではありますが、トラックはね~?

まさに希少ですね~


プロフィール

「夏の4泊5日旅行 http://cvw.jp/b/1752995/43288812/
何シテル?   09/21 17:18
zzz.ingです。新車で買ったZ32をとても大事に乗っています。 Z32のデザインは、発売から20年以上経った今でも新鮮だと思います。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

見つかりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 23:48:55
いろいろな場所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 14:20:56

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32のデザインはいまでも惚れこんでいます。上と同じZです。2台所有ではありませんのであ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディ300ZX (E-Z32)に乗っています。 DSCC(ダッサン・スポーツカー ...
マツダ MPV マツダ MPV
長距離は、やはりこの車! 長距離や沢山人が乗る際は大活躍です。 ボディーの赤がとってもき ...
スバル R1 スバル R1
希少なR1を速く&かっこ良くモディファイしていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation