• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zzz.ingのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

ブレーキパッド

ブレーキパッド皆さんはブレーキパッドは何を重視して選びますか?





・初期制動の高さ
・耐摩耗性
・耐フェード性
・ローター攻撃性の低さ
・鳴きの少なさ
・ダストの少なさ

最近、自分はダストの少なさを最重要に、初期制動の高さが2番目といった感じで選びます。
折角、きれいに磨いたホイールが、ダストで汚れているのを見るとテンション下がりますよね。

なので、前回の車検からは、ZcarにはWedsSport(ウェッズスポーツ)の「PRIMES」を、R1にはDIXCELの「ダスト低減パッド」を入れています。






以前はZcarには、ず~とwinmax(ダスト軽減はとくに重視していないもの)を入れていたのですが、それに比べるとダストはかなり減りました。

そんなものより、僕のブレーキの方が最強だワン!




Posted at 2014/04/26 01:16:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「夏の4泊5日旅行 http://cvw.jp/b/1752995/43288812/
何シテル?   09/21 17:18
zzz.ingです。新車で買ったZ32をとても大事に乗っています。 Z32のデザインは、発売から20年以上経った今でも新鮮だと思います。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

見つかりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 23:48:55
いろいろな場所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 14:20:56

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32のデザインはいまでも惚れこんでいます。上と同じZです。2台所有ではありませんのであ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディ300ZX (E-Z32)に乗っています。 DSCC(ダッサン・スポーツカー ...
マツダ MPV マツダ MPV
長距離は、やはりこの車! 長距離や沢山人が乗る際は大活躍です。 ボディーの赤がとってもき ...
スバル R1 スバル R1
希少なR1を速く&かっこ良くモディファイしていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation