• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zzz.ingのブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

NISMO FESTIVAL 2013 FSW

NISMO  FESTIVAL 2013 FSW先日の12月1日、富士スピードウェイで、NISMO FESTIVALが開催されました。
1年間、NISSANやNISMOを応援したファンへの感謝を込めたお祭りですね!
晴天に恵まれたFSWは、日差しも暖かく最高の1日でした。



駐車場も興味深い車ばかりでテンション上がります。




この日の富士山は、もとても良い眺めでした。





コース上では、「TAME ORANGE」のドリフトショーを見ることができました。
車を数センチ単位で自由にコントロールする技術は、正に「車のダンスショー」だと思います。
静止画ではその迫力とコントロールの素晴らしさが伝わりませんね。








パドックエリアに行ってみました。たくさんのマシーンが展示されていました。

XANAVI NISMO Z 








GTNET ADVAN NISSAN GTR 2013スーパー耐久








asset テクノZ34の2台 2013年スーパー耐久





85TERANISHI 34Z 2013年スーパー耐久





85TERANISHI 34Z 2013年スーパー耐久 白いボディがカッコいい!!!





岡部自動車 メーカーズ Z34 2013年スーパー耐久(左)
岡部自動車  KYOSHIN 計測 Z33 2013年スーパー耐久(右)





岡部自動車 DIXCEL チームテツヤ Z34 2013年スーパー耐久








カルソニック IMPUL GTR 2013 スーパーGT





そしてこの車、2014年仕様 NISSAN GTR NISMO GT500
やはり、すごい人でした。





コース上ではNISSAN ヒストリックカー・エキシビション・レースのスタート待ちです。











パドック上から見ていたら、「TAME ORANGE」の4台とドライバーがファンサービスをしていました。





こんなカッコいいミシュランタイヤのトランスポーターも!!!
個人的はこういったレースをサポーするもトランスポーターも大好きです。


















KONDO(近藤マッチのチーム) レーシングのキャンギャルですね。






グリッドウォークの時間です。グリッドウォークのみ前売り券が必要です。





グリッドウォークの後、「NISMO GP 2013」が開催されました。
スーパーGT500、GT3、スーパー耐久の混在するレースです。











本気モードで攻めていましたよ(笑)





ストレートエンドのトップスピード最高です。
NISMOの応援フラッグが振られ、シーズンのGT選手権を見ているようでした。




NISSAN&NISMOファンとしては最高に楽しい1日でしたよ!
Posted at 2013/12/04 22:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「夏の4泊5日旅行 http://cvw.jp/b/1752995/43288812/
何シテル?   09/21 17:18
zzz.ingです。新車で買ったZ32をとても大事に乗っています。 Z32のデザインは、発売から20年以上経った今でも新鮮だと思います。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
8 910 11121314
151617181920 21
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

見つかりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 23:48:55
いろいろな場所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 14:20:56

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32のデザインはいまでも惚れこんでいます。上と同じZです。2台所有ではありませんのであ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディ300ZX (E-Z32)に乗っています。 DSCC(ダッサン・スポーツカー ...
マツダ MPV マツダ MPV
長距離は、やはりこの車! 長距離や沢山人が乗る際は大活躍です。 ボディーの赤がとってもき ...
スバル R1 スバル R1
希少なR1を速く&かっこ良くモディファイしていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation