• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウ(cowboybebop)のブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

納車から2日目にして・・・腰イタッ!

納車から2日目にして・・・腰イタッ!結局、昨日は暗がりの中で何やってるんだか・・・

暗くてネジも分からないような

そんな中で手持ちのパーツはどうにか終わらせたんですが

昨日のブログの最後の方は暗くてよく分からなかったと思いますが、

結局、こんな感じになっております。




お約束の
フェンダーレスキット
スモークテールレンズ
インナーフェンダー

となっております。


さて昨日入荷連絡のあったパーツを引き取りに、
朝イチでバイク屋さんに出向きました。


荷物を受け取ると・・・なんだか見覚えのある箱・・・
(実は昨日の午前中に入庫した荷物の中にあったものかも・・・)

まぁ昨日受け取ってたとしても、どのみち明るいうちに終わりませんでしたからね^^;

※本日もKTMの試乗会やってました!390マジ欲しいかも^^



なんて考えながら、早々帰宅して作業開始!



Befforはこんな感じです。


そして作業開始

結構バラすの大変です ^^;

バラしている時に思ったんですが・・・
ネジの締め付けトルクがバラバラですね・・・

特に車体左右のトルクが明らかに・・・
車体番号が若いからタイ製だと思いますけど。

まさか日本製でこれは無いですよね・・・



そして完成!

After


シュラウドを部品購入して交換しました。

ブラックアウト仕様です ^^

ノーマルのデカールを剥がせば済むことなんですが・・・
ノーマルパーツはそのままの状態で残しておきたかったので ^^;

当初はサイドカバーの質感も違うし、
いっそのことフルラッピングをしようと考えていたのですが、
デカール無しの純正パーツならそこそこサマになるかと考えた次第で。

並べてみるとこんな感じです。あなたならどっち?みたいな^^
因みにうちの奥さんに見せたらノーマルが良いと言っていました ^^;


これでとりあえず完了です。
来週辺りにお披露目できるかな ^^


やれやれ・・・低い姿勢の作業は腰にきますな・・・
昨日に引き続き久しぶりに作業っぽい事したので腰が・・・><


作業を終えてひとまわり走ってきましたが、
日が落ちた後は気温が低くて、防寒しないとやっぱりキツイですね。
思ったより慣らしを完了させるのは厳しいかもしれません><
Posted at 2013/12/16 00:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「初仕事 http://cvw.jp/b/175308/48179343/
何シテル?   01/01 14:45
今はバイクがメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011 121314
15 1617181920 21
222324 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

横須賀基地開放日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 01:07:08
2018初夏のタイヤ交換キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 00:22:28
POSH (POSH) クーリングファン YAMAHA シグナスX/SR ブルー022201-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 22:41:48

愛車一覧

トライアンフ スピードトリプルR トライアンフ スピードトリプルR
Jr.とツーリングに行く為に新車で購入して、2017/03/21でまる3年になりました。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前車(初期型)ROARのDNAを受け継ぐべく、 今回はROADEST仕様で2009年4月 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車体番号 CW5W-00043○○ ROARエアロが遅れて納車が遅れました。 納車日は雨 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
Jr.が免許を取得して初めてのマシンです。 最初はトータルして乗り易いバイクを選んで ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation