• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウ(cowboybebop)のブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

休日・・・

奥さんが入院して初めての休日。

土曜日は朝のゴミ出しから始まり、洗濯機を回して洗濯モノを干したところで午前中が終了(^_^;)

奥さんから午後2時からリハビリと連絡を受けたので、カウとJr.はココアで午後1時半に到着。術後に会うのは初めてで、まだ体からいろいろ管が出てましたが元気そうでした(^_^)

ただ、これまでになったことが無かった過換気症候群になったらしく、初めての経験でたいへん苦しい思いをしたようです。術後に酸素マスクをずっと着けていたからでしょう(^_^;)


カウ達はお昼ごはんを病院のレストランで食べるつもりでしたが、土曜日の営業時間は午後1時半まででした(^_^;)


病院の周りには、ごはんが食べれるようなところが無く、夕方からJr.は教習所だったので、奥さんがリハビリに行くタイミングで、1時間ほど面会して病院を後にしました。


病院の最寄り駅の駐車場に車を停めて、近くにあった『餃子の王将』に行きました。

Jr.はラーメンセット、カウは担々麺セット、そしてレバニラ単品をシェア(^_^)






二人で入るのは久しぶりの王将でした(^_^)

いったん自宅に帰還し、ここのところバタバタしていて忘れていた、Jr.のZ250の2年点検予約と散髪の予約をして、Jr.を教習所まで送って行くと、奥さんからリハビリ用の靴が、足が腫れていて入らないと連絡を貰ったので、横浜の靴量販店に行きました。

サイズ違いなので、普段履きにする事考えると、あまり良い物を買っても勿体無いので、手頃なスニーカーを購入(^_^;)



病院に戻る時は夕方だったので、道が混んで到着したのは7時(^_^;)


娘も仕事の帰りに来ていました。


買ってきた靴を合わせてみてOKだったので良かったです(^_^)


Jr.の教習所が8時に終わりなので、娘と一緒に病院を後にし、Jr.をビックアップして帰宅するつもりでしたが、夕飯の仕度が遅くなってしまうので、スシローに行きました(^_^;)

この時期のオススメで“鯛だし塩ラーメン”なるものがあったので頂きました。これはなかなか美味しかったです(^_^)



あと、アオサの味噌汁は毎度頼むのですが、以前に頼んだ時はアオサが少なかったのですが、今回は多過ぎて汁気がありませんでした(^_^;)



何事もバランスが大切だと再認識しました(^_^;)

そしてJr. はチョコレートパフェ(爆)



カウはわさびあいす(^_^)



これは美味しかったです。



中身は白かったです。

そしてカウも再びイチゴパフェ(爆)



お腹いっぱいになり自宅に帰還した時はもう11時前でした(^_^;)




明けて日曜日。天気が悪くて残念です。


雨が降っていなければ、バイクで病院に行こうかと思っていましたが、今週は乗れず仕舞いでした(^_^;)


日曜日も娘はお仕事ですが、寝過ごしてバスに乗り遅れたので、仕事場まで送って行きました(^_^;)


家に帰って洗濯開始!
外に干せないので、乾燥機稼働して部屋干し(^_^;)


少し余裕があるので、冬用のライディングジャケットも1着洗濯しました(^_^)



普通に洗っちゃいましたが、意外に大丈夫なもんです(^_^;)

洗濯終わってお昼ごはんをどうしようか悩みましたが、Jr.と昨日行った王将が美味かったので、今度は食べてから病院に行くことにしました(^_^)

Jr.は麻婆定食Aセット



カウは横浜セット



横浜セットとは、サンマーメンのセットです。

それから土日限定の大皿レバニラ



普通のレバニラの3人前の大皿です。食べ応えがあってとても美味しかったです(^o^)



食事を終え病院に行くと、術後3日目にして、痛み止めのボトルが外れてました。薬が切れてもあまり痛みは無いようなので、一先ず安心しました。

先生がお休みなので、針は抜いてもらえませんでしたが、明日には足のドレンも含め、全ての管が外れるそうなので、これで普通に過ごせるようになります。

リハビリの方も、術後翌日から90°まで曲げているようです。

日曜日は奥さんの妹とその子供達が見舞いに来てくれました。その後、今度は奥さんの学生時代のお友達も二人来てくれました(^_^)

お友達とカウが会うのは、カウと奥さんの結婚式以来ですから、かれこれ28年ぶりです(^_^;)

皆同じ歳なので、懐かしい話やそれぞれの子供の話など、話題は尽きず楽しい時間を奥さんは過ごせたようです(^_^)

リハビリの時間になり、妹家族は先に帰って、その後奥さんのお友達を最寄りの駅まで送って行きました。


カウとJr.は家に帰ると中途半端な時間なので、車ですぐのナップス横浜店で時間を潰すことにしました。



冬のスーパーセール最終日でしたが、生憎の天気で、お客さんもそれほど沢山ではありませんでした。

横浜店はアパレルが多いので、Jr.の冬のジャケットがあったらGETもやぶさかではありませんでしたが、なかなか気に入ったものは無く残念(^_^;)

代わりにカウのサイズは意外にあって、悶々としてましたが、カウの方がジャケットを持ってるのでズルいとJr.に言われたのでやめました(^_^;)


娘の仕事が終わる時間を見計らって、最寄りの駅でピックアップして再び病院へ。

ちょうど夕飯の時間だったので、食事をするところを見ていましたが、食欲はイマイチのようです。

歩行器を使えば歩けるので、娘に3日ぶりにシャンプーしてもらい気持ち良さそうでした(^_^)

月曜日から普通の生活に近い事が出来るようになるので、あとは早い回復を祈るばかりです。


早く帰って夕飯は家で食べるつもりでしたが、カウは月曜日出張なので、新幹線のチケットを買いに行ったりしていたら、またまた遅くなってしまったので、結局ビジネスパークの大戸屋で夕飯を済ませることにしました(^_^;)

カウは魚が食べたかったので鯖の炭火焼き定食。



娘とJr.は和風だしの鯵の生姜つみれ鍋定食。



これもなかなか美味しそうでした(^_^)



結局、この休日は全て外食してしまいました(^_^;)

家族が欠員すると生活サイクルを修正するのがなかなか大変ですね。奥さんが元気に戻ってくるまで、なんとか乗り切らないと(^_^;)










Posted at 2015/12/14 07:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談

プロフィール

「初仕事 http://cvw.jp/b/175308/48179343/
何シテル?   01/01 14:45
今はバイクがメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 4 5
678 9 10 1112
13 14151617 1819
202122 23242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

横須賀基地開放日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 01:07:08
2018初夏のタイヤ交換キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 00:22:28
POSH (POSH) クーリングファン YAMAHA シグナスX/SR ブルー022201-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 22:41:48

愛車一覧

トライアンフ スピードトリプルR トライアンフ スピードトリプルR
Jr.とツーリングに行く為に新車で購入して、2017/03/21でまる3年になりました。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前車(初期型)ROARのDNAを受け継ぐべく、 今回はROADEST仕様で2009年4月 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車体番号 CW5W-00043○○ ROARエアロが遅れて納車が遅れました。 納車日は雨 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
Jr.が免許を取得して初めてのマシンです。 最初はトータルして乗り易いバイクを選んで ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation