• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウ(cowboybebop)のブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

連休最終日

今日で連休は最終日。12月26日より9日間、一度も天気が崩れず、毎日バイクに乗れたのはとてもラッキーでした(^o^)

本日は朝からナップス世田谷店に行き、昨日購入したJr.のジャケットのボトムと小物を探しに行きました。



開店時間より若干遅れて到着しましたが、お客さんは殆ど居ませんでした。



先ずはZ250のパーツを調べてもらったのですが、在庫無しであえなく断念。

アパレルフロアに行って、アルパインスターズのボトムを探しました。もともとJr.の購入したジャケットは、セパレートの上着なので、ボトムもあるはずなのですが、サイズが無くて断念。というかボトムもトップと同じような値段なので、ヒヤヒヤものでした(^_^;)

続いてブーツを物色。



手頃なのが有りましたが、多分今日買わなくても同じ条件で買えそうなので見送り(^_^;)

グローブも思ったより種類と在庫が無く、結局何も買わずに離脱しました。


次に向かった先はミツビシの都筑Dの初売り。



KOTAMAさん、ラルフさん、ボトムバンプさん、カタキチさん、後軸のタカさん、上◯さんご夫妻とお会いし、暫しマッタリ(^_^)

Dでお土産を頂きました(^_^)



ここのところ家事をしているカウにとっては有り難い中味です(^_^)

家で奥さんが待っていたので、お開きとなって自宅に帰還。お昼ごはんを食べた後は再び発進!

向かった先はナップスベイサイド幸浦店。



入り口にはなかなかおしゃれな門松が飾られていました(^_^)



ここでもボトムを探しましたが見当たらず断念。Jr.はジャケットの下にいつもアーマープロテクタを装着しているのですが、アルパインスターズのジャケットはフィットしていて少し窮屈なので、純正の強化脊椎プロテクタと、ジャケットの袖口とグローブが干渉するので、アルパインスターズのツーリンググローブを購入。



チェストプロテクタは在庫がなく本国取り寄せになるというので、KOMINEのワンピースチェストプロテクタを購入しました。



これでアルパインスターズのジャケットは楽に着れるようになりました(^_^)

脊椎と胸部はしっかり守らなくてはいけませんから、ジャケット付属のパッドはクッション程度なので、脊椎は強化プロテクタ、チェストはできれば1ピースの体に装着するタイプをオススメします。


しかし・・・幸浦店に来る時にバックパックを背負ってくるのを忘れ、帰りはどうしたものか・・・

ということで重ね着して帰る羽目に(^_^;)

チェストプロテクタはカウが装着して問題なし(^_^;)

バックプロテクタはJr.のジャケットにウレタンパッドと2重に装着したので、着てきたアーマープロテクタを分解し、脊椎プロテクタはジャケットの上から装着(^_^;)



3重構造の最強プロテクタとなりました(爆)

窮屈な状態でなんとか無事に帰還。

年明け初売りからの冷や汗ながらの楽しい散財も、こうして一先ず落ち着きました(^_^;)

こうしてあっという間に連休は終わり、明日からまたお仕事です。今年は願わくば、仕事面では平穏な日々を送りたいと切に願うカウなのでした。








Posted at 2016/01/04 00:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「初仕事 http://cvw.jp/b/175308/48179343/
何シテル?   01/01 14:45
今はバイクがメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3456 7 89
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横須賀基地開放日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 01:07:08
2018初夏のタイヤ交換キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 00:22:28
POSH (POSH) クーリングファン YAMAHA シグナスX/SR ブルー022201-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 22:41:48

愛車一覧

トライアンフ スピードトリプルR トライアンフ スピードトリプルR
Jr.とツーリングに行く為に新車で購入して、2017/03/21でまる3年になりました。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前車(初期型)ROARのDNAを受け継ぐべく、 今回はROADEST仕様で2009年4月 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車体番号 CW5W-00043○○ ROARエアロが遅れて納車が遅れました。 納車日は雨 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
Jr.が免許を取得して初めてのマシンです。 最初はトータルして乗り易いバイクを選んで ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation