• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウ(cowboybebop)のブログ一覧

2016年01月08日 イイね!

たいへん重い1日でした( ;´Д`)

今日は奈良に出張という事で、8:39発ののぞみ209号に乗って京都に向かいました。



いつもより重いミッションだったので、新幹線に乗ってからは、PCと資料をひろげて目を通しているうちに京都に到着( ;´Д`)

近鉄に乗り換え、奈良は大和郡山市筒井に11:46に到着。

駅で待ち合わせしていたスタッフと合流して、近くのビッグボーイでお昼ごはん食べながら打ち合わせ。

13:30よりミッションスタート!

・・・


・・・


・・・


そして17:00にミッション終了( ;´Д`)



朝、新幹線に乗ったところから画像が無いのが、如何に余裕が無かったのかを物語っています(^_^;)


そしてようやく帰路に着き、ホームに入ってきたのは近鉄特急の新車両(^_^)



カウは喫煙車両に乗りましたが、この新車両は分煙で、座席では煙草は吸えないようになってました。



中に入ると喫煙ルームがメチャ広い!
車内はまだ新車の香りがしていました(^_^)



ホームに入ってきた時に、撮った写真がブレブレだったので、京都に到着してから車両を撮影。



新しい車両は22000系というのですね。



シートはふかふかで乗り心地は最高でした(^_^)


帰りの新幹線は座席が埋まっていて、快適に帰れそうになかったのと、お昼ごはんをガッツリ食べていなかったので、お腹ぺこぺこだったカウは、京都で何か口にしようと、時間に少し余裕のある新幹線で帰ることにしました。

駅ナカで何か温かいものでも食べようとうろつきましたが、ニシンそばくらいしか無く、探していたら乗車時間になってしまい、駅弁を食べる気分でもなかったので、結局お土産に“夕子”を買ってそのまま19:12発ののぞみ182号に乗り込みました(^_^;)



乗車して帰宅予定時間を連絡したら晩ごはんを食べに行くことになり、21:11に新横浜到着。



そして向かった先は・・・


昼に続いて再びビッグボーイ!(爆)

先ずはインターバル



そして・・・

メインディッシュは・・・

大俵ハンバーグ600g!*\(^o^)/*



負けじとJr.と娘も450g!(^_^;)



奥さんは小ぶりの300g (^_^)

焼肉屋でもないのに、カウ家の座っているBOXシートの辺りは、肉の焼ける煙が立ち込めていました。



そしてデザートに甘いもの(^_^)



美味しゅうございました。

普段使わない頭を使った分、タップリ栄養補給。今年の抱負のウェイトコントロールはほど遠い感じがします(爆)

満腹になり時間を見ると、もう23:30過ぎ(^_^;)


早く家に帰らないと!


明日は奥さんのリハビリで、朝から病院に行く予定です。傷口もだんだん綺麗になってきてますが、ちゃんと塞がるまでにはもう少し掛かりそうです。



普通に歩くには、2〜3ヶ月は掛かるそうなので、しっかりリハビリして、少しでも早く普通に生活できるようになってもらいたいです(^_^)





Posted at 2016/01/09 01:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談

プロフィール

「初仕事 http://cvw.jp/b/175308/48179343/
何シテル?   01/01 14:45
今はバイクがメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3456 7 89
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横須賀基地開放日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 01:07:08
2018初夏のタイヤ交換キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 00:22:28
POSH (POSH) クーリングファン YAMAHA シグナスX/SR ブルー022201-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 22:41:48

愛車一覧

トライアンフ スピードトリプルR トライアンフ スピードトリプルR
Jr.とツーリングに行く為に新車で購入して、2017/03/21でまる3年になりました。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前車(初期型)ROARのDNAを受け継ぐべく、 今回はROADEST仕様で2009年4月 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車体番号 CW5W-00043○○ ROARエアロが遅れて納車が遅れました。 納車日は雨 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
Jr.が免許を取得して初めてのマシンです。 最初はトータルして乗り易いバイクを選んで ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation