• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウ(cowboybebop)のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

今日は久しぶりに洗車とメンテナンスしました (^_^)

ここのところの激務で早起きできず、目が覚めたのはAM10:00過ぎてました。いろいろやる事があったのに断念 ( ;´Д`)

なので、自分の事を最優先に。

最近は全然バイクのメンテナンスをしていなかったので、先ずは洗車。



ぜんぜん洗車もしてなかったのでキッタネェー!(>_<)

それから先日剥がれてしまった自作タンクパッドですが・・・



やっと到着した新しいタンクパッドに換装。



自作したところは簡単に剥がれましたが、トライアンフ純正ラバーパッドはしっかり着いていたので、剥がすのに苦労しました。とても高品質なパッドでした (^_^)



でもラバーなので、レザージャケットを着たとき、擦れてレザー側にダメージがありました (^_^;)

ようやく剥がして下地を綺麗に。



そして新しいタンクパッドを取り付け。



カラーは何種類かありましたが、あまり派手じゃないのでこれは正解でした (^_^)


バイザーはプレクサスでパック。



たっぷり塗布して放置した後、拭き上げるだけです。軽い擦り傷くらいなら綺麗になるのでオススメです (^_^)



作業をしていると、カタキチさんと05隊長さんがいらっしゃいました!(^o^)

カタキチさんも05隊長さんのところで作業していて、お昼ごはん食べに行くところ、せっかくお誘いしに来てくれたのですが・・・

作業が中途半端な状態だったのでご一緒できず残念 ( ;´Д`)

カタキチさん、05隊長さん、お誘いありがとうございました。また宜しくお願い致します m(_ _)m



マツモトのデラックスに未練を残しながらも、チェーンもメンテナンスしてなかったので、洗剤で丸洗いして汚れを落とした後、チェーンクリーナーで水分飛ばしと拭き上げを2回。



乾かした後に、次はエステルオイルを染み込ませて拭き上げを2回。

仕上げにシルコリンのエステルルブを吹き付けて拭き上げを2回。



やっていなかった分、しっかり油分を浸透させました。

しかし細い錆は取れてないので、そろそろチェーンの換装も考えないと (^_^;)

その他の可動部分も、油分を補給して動きをチェック。久しぶりにガッツリ洗車とメンテナンスしたので夕方になってしまいました。しっかりやるとやはり1台がやっとですね (^_^;)

綺麗になったマシンを眺めて一服 ( ´Д`)y━・~~



このまま走りに行きたい気分ですが、チェーンメンテナンスした後なので、エステルルブが電着被膜を形成するまで寝かせます。おやすみなさい。


久しぶりにマシンを綺麗にしてたいへん満足なカウなのでした。



あぁ・・・



マツモト・・・



デラックス食べたかった・・・




Posted at 2016/11/05 18:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「初仕事 http://cvw.jp/b/175308/48179343/
何シテル?   01/01 14:45
今はバイクがメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

横須賀基地開放日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 01:07:08
2018初夏のタイヤ交換キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 00:22:28
POSH (POSH) クーリングファン YAMAHA シグナスX/SR ブルー022201-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 22:41:48

愛車一覧

トライアンフ スピードトリプルR トライアンフ スピードトリプルR
Jr.とツーリングに行く為に新車で購入して、2017/03/21でまる3年になりました。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前車(初期型)ROARのDNAを受け継ぐべく、 今回はROADEST仕様で2009年4月 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車体番号 CW5W-00043○○ ROARエアロが遅れて納車が遅れました。 納車日は雨 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
Jr.が免許を取得して初めてのマシンです。 最初はトータルして乗り易いバイクを選んで ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation