• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウ(cowboybebop)のブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

春の準備

今日は朝から穏やかな天気でしたので、軽く流しに行ってきました😊

6時に起床して身支度をして、久しぶりにカメラを搭載ました。

今まで吸盤タイプのマウントを使用してましたが、今回からラムマウントベースにしたのですが・・・



マウントアームが60㎜と90㎜の短いものしか持ってないので、バイザー越しにセットするしかなく、とりあえずこれで撮影してみます。

7時過ぎに発進❗️



日曜日としては混んでいなかったので、一般道でも快適に走行できました。

途中、田名のサークルKで小休止。



8時半過ぎに鳥居原に到着。



陽射しがポカポカして気持ち良いです😊



喫煙所で缶コーヒー飲みながら暫しマッタリ😌



小一時間ほどのんびり日向ぼっこしてから発進❗️

圏央相模原〜圏央厚木〜国道246号線を走り、10時20分にバイク屋さんに到着。



ちょうどタイミング良く、ボトムバンプさん、カタキチさん、それにカタキチさんのお友達とそのお嬢さんも到着。

今日はボトムバンプさんのデイトナの整備と、カタキチさんのお友達のZX-12Rの整備がちょうど2台とも完了したので、カウも寄らせて貰いました😊



小一時間ほどマッタリした後はお開きとなり、皆さんそれぞれ帰還されました。



カウは12時過ぎに自宅に帰還。

家で走行中撮影したビデオを確認しましたが、純正OPのフライスクリーンバイザーは社外品のバイザーやSSのスクリーンと違って、透過性はあまり良くないので、バイザー越しに撮影すると映像が歪んでしまいます😅

映像を確認した後は、ファミリーでお昼ごはんを食べにはま寿司に行きました😊

ホタルイカうまぁ〜



合鴨うまぁ〜



ノドグロもありましたが写真撮り忘れました😅

今はアヒージョが無くなってしまい、チーズフォンデュになってました。




デザートにパイナップルとミルフィーユを頂来ました。

ミルフィーユって、ついつい上から剥がして食べてしまいます😅



お腹いっぱい頂きました😌🙏



食後はナップスに寄って、ある物を物色。



と、駐車場にパケQさんのマシンを発見❗️



店内を見て回りましたがお会いできず残念😓

お目当ての物は全てありませんでしたが、メインの物は有ったのでレジに行くと、ボトムバンプさんもたった今いらしたと聞き、ダブルのニアミス😅

買うもの買って早々離脱。



今回購入したのはラムマウントのロングアームです。



今回は150㎜を購入しました。

今日はこんな感じで、目一杯高くしてもバイザーに被ってしまいましたが、



これでバイザーに被らずに映像が撮れます😊



春の準備も着々と進み、天気の良くてポカポカした日に早くお出かけしたいカウなのでした。

Posted at 2017/03/05 23:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「初仕事 http://cvw.jp/b/175308/48179343/
何シテル?   01/01 14:45
今はバイクがメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    123 4
5678 910 11
121314 15161718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

横須賀基地開放日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 01:07:08
2018初夏のタイヤ交換キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 00:22:28
POSH (POSH) クーリングファン YAMAHA シグナスX/SR ブルー022201-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 22:41:48

愛車一覧

トライアンフ スピードトリプルR トライアンフ スピードトリプルR
Jr.とツーリングに行く為に新車で購入して、2017/03/21でまる3年になりました。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前車(初期型)ROARのDNAを受け継ぐべく、 今回はROADEST仕様で2009年4月 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車体番号 CW5W-00043○○ ROARエアロが遅れて納車が遅れました。 納車日は雨 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
Jr.が免許を取得して初めてのマシンです。 最初はトータルして乗り易いバイクを選んで ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation