• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウ(cowboybebop)のブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

ギュウタン タタ〜ン タタタ タ〜ン♪

ギュウタン タタ〜ン タタタ タ〜ン♪なんとか昨日のうちに仕事を終わらせて、
今日は移動のみにできたので、

のんびり帰ろうとAM6:30に外を見たら
けっこうな雨が降っていました。

まずコンビニに傘を買いに行って、
予定していたバスを1本遅らせました。

バス停まで歩くのにずぶ濡れになり、
1時間に1本しかないバスは20分以上遅れるし、
渋滞に巻き込まれ、やっと仙台に到着。(^_^;)

駅弁の牛タンは食べる度に寂しくなるので、
今日は奮発して牛タン横丁に行きました。
前回は喜助に行ったので、今回は伊達の牛たんに入りました。

限定という文字につられて頼んだのが、
極厚芯たん定食(1.5人前)!
※もちろん1人前も有ります。

麦ご飯もおかわりOK!
たらふく頂きました(^o^)

さて、あとはのんびり帰るだけです。

あー、
でも、服が濡れて気持ち悪い・・・
Posted at 2013/06/19 11:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

なんだか・・・毎週?

なんだか・・・毎週?今日は寝坊して地元のローカル線の始発を逃し、
なんとか6時53分発のはやぶさ3号に乗れました(^_^;)

あー

朝からもう疲れてます( ;´Д`)
Posted at 2013/06/18 06:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月16日 イイね!

オイル交換に始まり散髪に終わったお休み・・・けっこうハードだったかも

オイル交換に始まり散髪に終わったお休み・・・けっこうハードだったかも最近なかなか時間を作ることが難しく、車のメンテナンスも出来ず、
オイルも交換時期(3000~5000Km毎)が気になっていたところに、
見透かされていたような連絡が・・・

土曜日にカタキチさんの車を弄るということで
@takeさんから連絡をもらいました。

私もオイル交換をしてもらいたかったのですが、
土曜日は墓参りの予定が・・・

墓参りは午前中に急いで済ませて、
午後より千葉に向かいました。

@takeさんの工場に到着したのは午後3時頃でした。
ちょうどカタキチさんの車が終了するところだったので、
すぐオイル交換作業に。

オイルは@takeさんのところにストックさせてもらっているSUNOCO BRILL 0W-20
頻繁に交換するならペール缶の方がぜったいお得ですよね。

オイルフィルタはこれまでずっと使用している
PIAAのオイルフィルターです。
PIAA TWIN POWER
程なく作業が終了し、
カタキチさんに以前から頼んでいたAC EFFECTERを入れてもらいました。

SUNOCO AC EFFECTER
作業中の写真は今回撮っていないので、
写真は2006年に前車に入れたときのものですが、
最近は置いてある店が無くて、殆ど諦めていたとこでした。

しかし、カタキチさんが纏め買いをしてお友達に注入していたので、
私もお願いしたという次第です。^^

SUNOCOは冷却機のオイルでは世界トップシェアのメーカーでもあります。
これは前車でも実績があるので、今回も注入できて良かったです。

ただ、冷媒に対してオイルの量は決まっているので、
本来ならば、クーラーガスを入れ替えるときに注入するのが一番良いです。

注入用のアタッチメントは今回カタキチさんが持っていましたが、
本来は専門店で行う作業ですので、お店でアドバイスを受けるか、
注入される方は自分の車のエアコンのコンディションを把握しておきましょう。
(ガスの補充履歴だとか、入れ替えとか、そのままで何年とかの事です)

夕方になり、お茶でもということでココスに移動。
マッタリしておりましたが、おなかも空いてきたし、
@takeさんの息子さんもカートに行くのならということで、
合流してそのまま夕飯を食べました。

その時に海外のお土産ということで、
スマホのケースを頂きました。^^

いろんなケースを購入してきたということで、私は非日常として、
普段では使わないし買わないだろうと思うこの赤いケースを選ばせて頂きました。^^

でも画面もカバーできるので傷もつき難いし、使い勝手は良さそうですね。

この手のケース、実は日本で売っている物はいろいろ見てみましたが、
値段の割にはそれほどクォリティが高くないので、実これは結構良かったりします。
@takeさんどうもありがとうございますm(_ _)m

食事が済んで、サーキットに移動。
ここでカタキチさんは帰宅とのことでお別れしました。
次回またご一緒致しましょう!m(_ _)m


サーキットに到着すると、土曜日は21時よりイベントがありました。
ベストラップ下二桁バトル!
ようは下二桁がより00に近ければ優勝ということです^^
ベストラップ下二桁バトル
各セッション毎に表彰されますが、私達のセッションは
優勝 @takeさん(青い顔)
2位 カウ(赤い顔)     
3位 カウJr.(黄緑の顔)  
でした。
※緑の顔は@takeさんの息子さんです。

イベントレースが終わり、次のセッションを走った私のベストラップが・・・
23.400・・・
これがさっき出てれば・・・^^;
その後もう1セッション走ってこの日は終了にしました。

で、何気にJr.がスーパーラップを叩き出しておりまして
22.679! 
いきなり今年の全国ランキング65位に入ってました。
神奈川県3位!!O_O

今年は殆ど来る機会が無かったのですが、着実に速くなってます。

父はというと・・・
23.263・・・ 一応ベストラップです^^;

全国ランキング370位TT
神奈川県35位 トホホ・・・

たった0.584秒 されど0.584秒・・・
これはやはりパワーウェイトレシオの差か・・・(自爆)

実は、今年もこの時期がやってきたんですが・・・


Jr.は当然自動車免許証は持ってないし、ライセンスも持ってないので、
競技には参加することが出来ません。><

サーキットの人からはジュニア枠が残っているので、
今からでもライセンス取らせて出した方が良いと言われました^^;
ひょっとすると世界狙えるかも??

今年は父はどうするかなぁ~
まぁ、お祭りなんで盛り上げ役にはなるかなぁ・・・

なんて話しながらカートはお開き。
@takeさんと息子さんとはここでお別れとなりました。
また宜しくお願い致しますm(_ _)m

帰りにおなか空いたので、地元のラーメン屋に行きました。
私はたまにちょこちょこ来るところですが、Jr.の苦手な家系です^^;
苦手なので油少なめ・麺固めで・・・
濱一家

Jr.はとりあえず完食してましたが、やっぱり苦手みたいです。^^;
ここは近所の家系でも食べ易いと思ったんですが・・・
やはりダメですか。


実は先々週から左肘が腫れてまして・・・
先週は会社からも言われて医者に行ったのですが、
原因分からず、ただ肘にはたくさん水が溜まってました^^;

一度水を抜いて楽にはなったんですが、腫れと腫れによる熱がなかなか引かず、
血液検査もしているので、本日日曜日は検査結果を聞きに行く予定でした。

かかりつけの医者は日曜診療もしているので助かるのですが・・・
同じこと考えてる人は大勢いるもので、駐車場のスペース空き待ちが数台並んでおり、
今日はもう無理だと判断して、診察は断念しました。

午後はヘアカットの予約を入れているのでそちらに移動。
ヴィンセント

なかなかタイミング合わせて予約取れず、
キャンセルが出たと連絡もらい、ようやくサッパリできました^^

なんだか分かりませんが、今日は昔話が良く出ました。
店長とは他の店で修行していた時代からの知り合いなので、
なんだか懐かしさと同時にリフレッシュできました。


この土日は移動が激しかったですが、良いリフレッシュが出来ました^^
さて、今週はまた宮城です!

っと、その前に医者に行けなかったので、
月曜日は午前中医者にいってから出社します。

あーなんか肘の皮がはがれてる!!
なんだろう・・・これ。
Posted at 2013/06/16 23:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2013年06月05日 イイね!

今日はビックサイト

今日はビックサイト今日はお休みをもらってビックサイトに来てます。
まぁ、仕事がらみなんですが(^_^;)

メーカーさん廻りして情報収集しなくちゃ。
Posted at 2013/06/05 09:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月03日 イイね!

えっ!マジ?

えっ!マジ?なんとか今日中に仕事を終わらせて、
明日はのんびり帰ろうと思ったんですが・・・

さっき車内放送で、
明日は上中里駅の不発弾処理をする為、
大宮〜東京間は運休する時間帯があるらしい( ;´Д`)

よりによってその日に当たるとは・・・(; ̄O ̄)
Posted at 2013/06/03 09:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「初仕事 http://cvw.jp/b/175308/48179343/
何シテル?   01/01 14:45
今はバイクがメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

横須賀基地開放日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 01:07:08
2018初夏のタイヤ交換キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 00:22:28
POSH (POSH) クーリングファン YAMAHA シグナスX/SR ブルー022201-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 22:41:48

愛車一覧

トライアンフ スピードトリプルR トライアンフ スピードトリプルR
Jr.とツーリングに行く為に新車で購入して、2017/03/21でまる3年になりました。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前車(初期型)ROARのDNAを受け継ぐべく、 今回はROADEST仕様で2009年4月 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車体番号 CW5W-00043○○ ROARエアロが遅れて納車が遅れました。 納車日は雨 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
Jr.が免許を取得して初めてのマシンです。 最初はトータルして乗り易いバイクを選んで ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation