• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウ(cowboybebop)のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今日は大晦日。

朝から良いお天気になりました(^_^)

今日は大人しく家にいるつもりでしたが、
ナップスへちょっと(^_^;)

パーツクリーナーを買いだめしに行きました。
ゆく年くる年セールなのでお買い得でした(^_^)

買い物したので10%OFF券つきカレンダーGET❗️



カタキチさんとボトムバンプさんもいらして
今年最後のお買い物をご一緒しました(^_^)

思えばこの一年、Jr.の免許取得に伴って
30年ぶりにリターンライダーとなり
どっぷりバイクライフの年でした(^_^)

バイクディーラーさんをはじめ
バイクに関わる新しい出会いが沢山あった年でした(^_^)

いろいろ教えて頂く度に奥が深いものだと改めて感じ
それがまた新たな楽しみと好奇心を生みます(^_^)

今年一年絡んで頂きました皆さん
今年もたいへんお世話になりましたm(_ _)m
来年もまた宜しくお願い申し上げます。

さて❗️明日は元旦❗️予定は未定❗️
何処に出没するかはわかりません(^_^)

発表は元旦AM5:00です(ウソ爆)

では皆さん
良いお年をお迎え下さい❗️m(_ _)m
Posted at 2014/12/31 21:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談
2014年12月30日 イイね!

2014これが本当の食べ納め

本日は昨日の雨も上がり
なんとなく天気が良い・・・
みたいな微妙なお天気でスタート。

路面はセミウェット・・・( ;´Д`)
しかしせっかく晴れ間が出ているので
朝イチはJr.と江ノ島までひとっ走り(^_^)



終始道が空いていて順調でした(^_^)
本日はハーレーとWの方々が大勢居ました(^o^)

暫くダエグ ブラックリミテッドの方と
いろいろお喋りしてとても楽しかったです(^o^)

日差しもポカポカでかなりマッタリしました(^_^)


そろそろお昼も近いし江ノ島を後にして
次に向かったところは・・・

一昨日食べに来た“光ゲソ”(^_^)

朝、家を出る時に昼メシ無し宣言されたので、

いやいや・・・

今日がゲソの仕事納めということでしたので
正真正銘の食べ納めとなりました(^_^)

早めに店に到着すると
マスターが出てきて“来たの?”ニヤリ
と一言(爆)

店は満員御礼❗️


暫く待つと
ボトムバンプさんとカタキチさん到着❗️
とりあえず4名で店内に(^_^)

そして間もなく友人Hさんとラルフさん到着❗️


今回6名で今年最後の食べ納めをしました❗️

今日は結構調子良かったのですが・・・
麺類と飯類を同時に頼む勇気が無かったので
カタキチさんオススメの
“チャーシューサンマーメン”を頂きました❗️



そしてこれ❗️
“ネギ肉炒め”



これに白飯をつけたら多分食べきれないので
単品にしてもらいました(^_^;)

Jr.はいつもレバニラ炒め定食ですが今回は
“肉野菜炒め定食”



今回も満腹、美味しく頂きました❗️m(_ _)m

そしてまた動けるまでマッタリ(^_^)

するとカタキチさんが先日から言ってた
“ここで食べた後アイス食べたくなるよね”

というような話をしていると


マスターが・・・

“あるよ”

と言ってアイス頂いちゃいました(^_^;)



ご馳走様でしたm(_ _)m



これで今年の食べ納めは無事終了となりました。
マスター、ママさん、お世話になりました。
来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m



ここで解散
ボトムバンプさんとカウ親子は
ナップス港北店に向かいました。

MUSU-KOさんと待ち合わせ(^_^)



慣らしが終わったZ800を拝見❗️
※写真撮るの忘れた(^_^;)

Z800は迫力ありますねぇ〜(^_^)
スタイルはZ1000よりも好きです。

暫く談笑しながらお買い物を。
ゆく年くる年セールの目玉商品もチェック(^_^)

そして本日購入は・・・
手が寒いので皆さん使ってるインナーグローブを



太陽光を熱エネルギーに変えて
遠赤外線でポカポカという理屈らしいですが・・・

日が落ちてから買ったので効果の程は・・・




わかりません(爆)

でも普通にしていても
なんとなく効果はありそうです。

そしてなんといっても
グローブの着脱がしやすい❗️(^_^)
それだけでもかなり良いです。

さて❗️

明日は大晦日


といっても何するわけでもないですが(^_^;)


明日は午後から天気悪そうなので
午前中はメンテナンスでもしようと思います(^_^)


Posted at 2014/12/30 23:43:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク
2014年12月30日 イイね!

重いレザーパンツ対策

カウが現在着用しているレザーパンツは
プロテクタも含めると結構な重量です。

それをウエストだけで支えるのは
腰回りがキツくなるし・・・
ハッキリ言って無理(^_^;)

歩いている時はずり落ちてしまいます。

なので・・・

購入当初から釣り長靴用の
サスペンダーを使用していました。

ガンホルスタータイプのサスペンダーで
パンツの左右2点を吊る事で
前後の動きに自由度があって
なかなか重宝していたのですが・・・

クリップ部分がABS樹脂製だったので
壊れてしまいました(>_<)

クリップ部分が金属製の物を探しましたが
ガンホルスタータイプはどれもデザインが
ビジネスユースのデザインばかりで
なかなか理想的な物が見当たりません(^_^;)

頑丈なクリップのサスペンダーで検索すると
ガンホルスタータイプではありませんが
頑丈そうな物を見つけたのでポチりました(^_^)

Husqvarnaのサスペンダー クリップタイプ



Husqvarnaはスウェーデンのメーカーで
チェーンソーや芝刈り機が有名ですが
バイクもモトクロッサーやモタードを
生産しています。

その中のワークウェアにこれが有りました(^_^)

確かにクリップは頑丈そうです(^_^)



普通のサスペンダーのクリップの
倍はあると思います。

クリップの開閉も結構な力が要ります。


クランプしてみると・・・
しっかり固定されて外れる心配もないです。



しかし・・・

あまり色は気にしてませんでしたが
蛍光オレンジはやっぱり派手です(^_^;)

まぁ・・・

外から見えないからイイかぁ・・・(^_^;)
Posted at 2014/12/30 03:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2014年12月28日 イイね!

忘年会っぽい事して来ました(^_^)

会社も休みに入った12月28日。
カウは先週からの体調不良でほぼ一週間
お休みしていて寝たきり状態でした。

当然会社の納会なども出ることも出来ず
グダグダな年末になってしまいましたが

今日は普段絡ませて頂いている皆さんと
お昼をご一緒させて頂くことが出来ました。

場所は勿論❗️食の聖地“光ゲソ”(^_^)
普段は日曜日はお休みのところ
マスターとママさんの粋なはからいで
お店を開けて頂きました❗️(^o^)

朝から洗車して準備は万端❗️
病みあがりなので温水で洗車f^_^;)




今日は特別なお出かけなので
以前購入したレザージャケットを下ろし



先日幻覚の中購入したヘルメットを下ろし




第一待ち合わせ場所のナップスへ。
開店と同時に必要なお買い物を(^_^)



ヘルメットはオープンフェイスなので
シールドは曇らないと思ってましたが
これが意外に曇ります(^_^;)

PINLOCK fog-free sheet対応ですが
オプションのため購入必至です(^_^;)

そうこうしていると、
隼のお友達がご来店(^_^)
ゆく年くる年セールの下見に来られました。

早くも来年のジャケットを見定め
店員さんにキープ宣言(爆)
いやぁ〜相変わらず太っ腹です❗️(^_^)

Jr.の体格を見ながら
隼のお友達が何やら・・・
Jr.には有り難いお申し出が(^_^)
有り難く検討させて頂きますm(_ _)m

カウはfog-free sheetを早々取り付け

そうこうしていると
パケQさんとボトムバンプさんがご来店(^_^)

暫し5人で談笑しながら予定の時間まで
店の外でマッタリしていました。

折角だから隼のお友達もお誘いしましたが
突然だったのでご都合もつかず
残念でしたがまたの機会にということで(^_^;)

ここで年末のご挨拶をさせて頂き
ナップスを後にして
ボトムバンプさんパケQさんと
カウ親子の4人は一路第二待ち合わせ場所へ

到着すると既に皆さんお集まり。
カタキチさん、05隊長さん、おやGさん
そしてコッヘルノッカーさん(^_^)

合流して徒歩で目的地へ。
歩くこと数分・・・
やって来ました“光ゲソ”❗️
店内には一番乗りの友やん45さん(^_^)

お昼ご飯と言っても気分は忘年会気分(^_^)
というか戦闘モード(爆)

Jr.は既に前日より注文は決めてましたが
今回は普段定休日なだけに
仕込んであるかどうかというところ・・・

店内に入ってすぐカウンターの奥に行き

Jr.“すみませんレバー有りますか❓”

ママさん“レバー有るよ〜”

それを聞いたJr.の至福の笑みを見た一同

爆❗️


さて❗️
ここからはマスターとママさんとのバトル❗️


カウは本調子ではないので今回一品のみ。
後は状況次第といった感じで・・・f^_^;)
“スタミナラーメン溶き卵入り叉焼乗せ4倍激辛”



Jr.は趣旨貫徹“レバニラ炒め定食ご飯普通盛り”



05隊長は相変わらずのファイターぶりでしたが

今回は皆さん普通盛りや半チャーハン等
控え目な注文(^_^;)
でも半盛りが一般的な“普通”なので f^_^;)

カウも調子が良ければ追加したいところでしたが
やはり連日お粥だった胃袋には・・・
やっぱり対応出来ませんでした❗️(爆)

ひと通り食べ終えた後に
ママさんが言い放った言葉が・・・

ママさん“なんだいみんな、今日は具合が悪いのかい❓みんな大盛り食べるかと思ってご飯いっぱい炊いたのに”

いやいやママさん・・・
体調イマイチなのはカウだけで
みんな元気ですって(^_^;)

普通盛りで十分大盛りですから❗️( ;´Д`)
参りました❗️m(_ _)m

お休みのところ店を開けて頂き有難うございましたm(_ _)m
コーラとみかんごちそうさまでしたm(_ _)m


お腹いっぱいになったところで
暫く談笑しながら動けるまでマッタリ(^_^;)

そしてJr.は本日2度目のサプライズ❗️
コッヘルノッカーさんから
またまた良いお話を頂きました❗️(^o^)
これはJr.も喜んでお願いしておりました。

イイなぁ〜良かったねぇ〜Jr.(^_^)
羨ましいけどカウは物理的に無理❗️(爆)



暫しマッタリしてお開きとなりました。
本日ご一緒させて頂きました皆さん
ありがとうございました❗️m(_ _)m

これでそのまま帰路に着こうかと
思っていたところに
今度はピットさんから連絡が入りました(^_^)
なにやら座間の2りんかんで
タイヤ交換するとの事。

そのまま帰るのも
ここのところずっと出かけてなかったので
勿体無いと思って座間までひとっ走り。

246が混みそうだったので
東名で海老名まで行きました(^_^)

到着するとピットさんのマシンは
まさに作業中でした。

暫く店内をマッタリ物色しながら
作業が終わるのを待ちながら
マッタリしておりました(^_^)



作業完了した時には
既に日も落ちて寒くなってしまったので
ここでお開きとなりました。

ピットさん
またの機会にご一緒しましょう❗️(^_^)

カウ親子ももう寒くなったので
真っ直ぐ帰路につきました。

東名も渋滞、246も渋滞していたので
厚木街道下道をひたすら走り
途中GSに寄って無事に帰還。

その頃05隊長は
カウ家のご近所で肉を食べていたらしいですが
今日のカウは大人しく家の中に入りました(^_^;)


家に入るとお届き物が来ておりました(^_^)



ひとつは
先日Jr.のZ250のスパークプラグ交換時に
必要だと思ったエクステンションバー



50mmをチョイスしました。
さりげないツールですが
有ると無いのでは作業の手間も時間も
随分変わるものですね(^_^;)

もうひとつは
カウのマシンの交換用プラグです(^_^)



これは天気が良い時に作業しようと
いろいろ考えるところです(^_^)
早く体調が良くなって欲しい
カウなのでした(^_^;)




Posted at 2014/12/29 03:09:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク
2014年12月25日 イイね!

熱のせいで散財しちゃったじゃないか!( *`ω´)

先週の金曜日から体調が悪く
発熱と体の痛みや頭痛を伴った症状が
今日でまる3日間続いております。

体力的にもたないので医者に行ったら
診断はインフルではないようです。

薬を7種類処方されて・・・
だいたい1〜2日すれば
普段は改善されるのですが・・・

今回は全く改善されず
熱も頭痛も体が痛いのも
3日3晩続いているカウです。

ここ3日間は食欲もなく
毎日お粥生活が続いておりますが、
寝てる以外にすることもなく・・・

なんとなくネット通販サイトを見ていると
年末セールとかXmasセールとか・・・
あるわけですよ。

で・・・
なんとなく欲しいものを検索してみると
これがドンピシャであるわけですよ。

今月の中頃に発売になったばかりで
まだ店頭にも置いてなかったので
現物見てから決めようと思ってましたが
そうは言ってられない状況でした。

カラーとサイズは正にカウが欲しいもの。
他のサイズも含めて在庫残り1個限り!
しかも新商品なのに割り引きが凄い!
従来のタイプでも安くなってないのに。


その後は意識がもうろうとしていて
よく覚えてません。


気がつくと・・・
営業所留めで荷物到着のメールが!
((((;゚Д゚)))))))

痛い体を引きずって、
数百メートル離れた場所にある
営業所まで取りに行きました。


営業所留めにしたのは・・・おそらく
今の状況よりも命の危険性があると
本能的に体が動いたのでしょう。



うまく家に運び込む事が出来ました。
中身はこちら



SHOEIのジェットヘルメットの
ハイエンドモデル“J-Cruise”
新たなラインナップとして追加された
“PASSE”です。



現物見たのはこれが初めてです(^_^;)



普段使っているヘルメットは
シンプルが好きなので
ソリッドカラーしか持ってませんでしたが



この“PASSE”のこのカラーは
グラフィックが控え目なところが
とても気に入りました。
なのでグラフィックは今回初めての購入。



現在使用しているフルフェイスのGT-Airと
機能的には変わりはありません。



ジェットヘルメットのシールドにも
J-CruiseはPINLOCKを採用してますが
fog-free sheetは残念ながらOPTIONです。
GT-Airは標準装備なのにちょっと残念。



インナーバイザーが採用されているのも
GT-Airと同様です。

今使用しているフルフェイスの機能を
そのままジェットに転用したのが
カウとしてはツボでした。


で・・・
何で購入を決断したかというと・・・

購入するルートにもよると思いますが
SHOEIはバックオーダーの対応が遅い!
新商品なら尚更です。

Jr.のZ-7を購入した時は
頼んだ所も悪かったですが
在庫無しで3ヶ月以上掛かりました。

そして価格が熟れてくると
意外と値落ちしないのがこの手のシリーズ。

今回の価格は超お買い得!
しかも在庫が一点限り!

これを逃すといざ欲しくても
最悪また3ヶ月以上待たされるかも・・・
というところです。

熱による一種のトランス状態であった
と思われる今回の行動は・・・

体調不良時や飲酒等による心身喪失状態で
通販サイトは見てはいけないという
ある種の警告であると
カウは分析するのでした。




Posted at 2014/12/25 02:53:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「初仕事 http://cvw.jp/b/175308/48179343/
何シテル?   01/01 14:45
今はバイクがメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
78910 11 12 13
14151617181920
21222324 252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

横須賀基地開放日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 01:07:08
2018初夏のタイヤ交換キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 00:22:28
POSH (POSH) クーリングファン YAMAHA シグナスX/SR ブルー022201-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 22:41:48

愛車一覧

トライアンフ スピードトリプルR トライアンフ スピードトリプルR
Jr.とツーリングに行く為に新車で購入して、2017/03/21でまる3年になりました。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前車(初期型)ROARのDNAを受け継ぐべく、 今回はROADEST仕様で2009年4月 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車体番号 CW5W-00043○○ ROARエアロが遅れて納車が遅れました。 納車日は雨 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
Jr.が免許を取得して初めてのマシンです。 最初はトータルして乗り易いバイクを選んで ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation