• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウ(cowboybebop)のブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

今度は奥さんの足回りのレストア

今年に入ってからは、Jr.のZ250の足回りを中心にカスタマイズしてきましたが、それもとりあえず完了し、けっこう良い感じに纏まりました。

9月辺りから奥さんの足回りにガタがかなりきてまして、話を聞くと、どうもレストアしないとダメなようです。

奥さんからも
「Jr.の足回りばかりやってないで、次は私の足回りもやってよ!」
と言われてしまいました(^_^;)

10月に入ったところで寸法測長したデータをアメリカに送り、ワンオフのスペシャルパーツ作製に約3週間。

そして今日、Jr.は学校なので、娘と一緒に、奥さんの足回りをレストアするためにドック入りさせてきました。オペレーションは明日なので前日入りです。

昼に入ったので先ずは腹ごしらえ(^_^)



見た感じは美味しそうでしたが・・・



奥さんはノーコメント&無表情(爆)

奥さんの食事が終わって、カウと娘も同じ施設内のレストランでお昼ごはんを食べようとメニューを見ると、日替わりランチが奥さんが食べてたものと一緒でした(^_^;)



迷わず他のものを注文(爆)

娘は唐揚げ定食とチョコレートパフェ






カウは何処に行っても基本的に間違いの無い、日本人の主食とも言えるラーメンとカレーを注文。






やはりこれらは間違いはありませんでしたが、いたって普通でした。というか場所がら全体的に薄味でした(^_^;)

奥さんは食後のコーヒーを飲んで、3人でマッタリ。

その後、奥さんを部屋まで送り、帰りに娘と買い物して帰還しました。

その後、奥さんからオペレーションの時間が決まったと連絡があり、明日は午後かららしいので、午前中に入るように向かう予定です。

年内に戻ってくるのは難しそうですが、早ければ2週間くらいだというので、順調に事が運んでくれる事を祈ります(^_^)
Posted at 2015/12/09 21:32:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談
2015年12月06日 イイね!

タイヤ交換

昨日は朝からナップスでタイヤ交換しました。


開店が10時なので9時半に到着。



一番乗りではなかったですが、まだ来店しているお客さんは4〜5人でした。




作業予約をしていないので、順番待ちで3番目に並びました。並んでいるとカタキチさんとボトムバンプさん、そしてハヤブサから10Rに乗り換えたお友達がやって来ました(^_^)

開店時間となり、早々作業の申し込みをして、マシンを預けて皆さんと合流して店内を物色。Jr.のZ250のオイルフィルターと、ドレンワッシャーを購入。

寒いので二階ででんじろうのインナーグローブを購入。





水分で発熱する優れものです(^_^)

お買い物終わって外で皆さんと暫し歓談(^_^)

カタキチさんのPHEVはホイールが変わってるのを初めて拝見しました(^_^)



ボトムバンプさんも昨日はエボで参上!



10Rのお友達のマシンは初めて拝見させて頂きましたが、既にかなり手を入れてあります(^_^;)



ピットでは作業が着々と進んでいました。



ここでカタキチさんと10Rのお友達はお帰りになり、正午前に作業終了。












今回のタイヤ交換で4セット目になります。ピレリ SUPER CORSA→ピレリ ROSSO CORSA→メッツラー M7RRときたので、今回は初の国内メーカー、ブリジストン BATTLAX S20 EVOにしました(^_^)

M7RRは7000kmで寿命でしたので、S20 EVOに期待です。

一旦帰られたカタキチさんが再び来店。ボトムバンプさんと4人でお昼ごはんを食べに“よこはま物語”に行きました。

カウとJr.は、途中コンビニに寄ってから合流したのですが、コンビニ出るときに滑ってコケました(^_^;)

いやぁ、新しいタイヤだから気をつけてはいたのですが、まさかこの程度でと思うほど、いとも簡単にクルッと回ってしまいました(^_^;)



カタキチさんとボトムバンプさんとお店で合流(^_^)

今回頼んだのは“しらすとキノコのガーリックバターソース”



ランチメニューになっていたので、サラダとスープとデザート付きでした(^o^)






食事が終わってマッタリ(^_^)
このメンツで食事するのも久しぶりでした。

15時過ぎにお開きとなって、今度は自宅に無事に帰還。コケたのがなければ、とても良い一日でした(^_^;)



Posted at 2015/12/07 08:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2015年12月05日 イイね!

今日は気持ちの良い1日でした!しかし・・・キリ番GETならず(^_^;)

今日は朝から快晴!(^o^)

気温も先週ほど低くないようで、陽射しがポカポカしていて、とても気持ちの良い朝です(^_^)

のんびり仕度して、9時過ぎに発進!
今日はJr.はお留守番(テスト勉強中)なのでソロツーです。



早速、昨日念入りにミンクオイルで手入れした新調したグローブをおろしました(^o^)

土曜日のこんな出遅れた時間なのに、今日は道が空いていました(^_^)

東名横浜町田〜圏央相模原は凄く快適に10時過ぎに宮ヶ瀬のサンクスに到着!



考えてみたら、ここのサンクスを利用するのは初めてだったりします(^_^;)



朝ごはんにおでんを食べたかったのですが、全く無かったので肉まんを頂きました(^_^;)



なんだかんだとマッタリしてました(^_^;)

肉まん食べて10時半に鳥居原到着!



バイクはそれほど居ませんでした。




すっきり晴れて、気温もそれほど寒くなくて気持ち良いです(^o^)





到着して缶コーヒーを買っていると、トリプルサウンドが聞こえて来ました。

ボトムバンプさんと合流!(^o^)



久しぶりのツーショット!



缶コーヒー飲んでマッタリ(^_^)
気温も高くて足を伸ばそうとも考えましたが、そのまま下山して圏央相模原から東名青葉で降りて12時半にナップス港北店に到着。



今日はサインハウスさんとプロジェクトμさんのイベントでした。

プロジェクトμさんのブースには本◯さんのマシンがデモ車で置いてありました(^_^)



今日はセールで、土曜でも表示価格より10%OFFだったので、店内を物色していたら、タイヤが思いのほか安かったのでかなり揺らぎました(^_^;)

カウのマシンは今のところ記録更新中で、今のタイヤはメッツラーM7RRで、現在7000km程で、10000kmまでいけそうかと思っていましたが、フロントはもう溝が無くかなりイッてます。

熱が入らなくてもグリップ性能が良く、とても扱い易いタイヤですが、寿命はこの前に履いていたピレリのDIABLO ROSSOとたいして変わらなかったのが残念(^_^;)

今日の帰り道のコーナリング中、フロントとリヤが両方ズルズルだったので、これはマズイと思っていたら、後ろを走っていたボトムバンプさんも見ていて気がついたみたいです(^_^;)

そして次期タイヤにと考えていたタイヤが破格でセット売りしていたので、かなり悩んでます。日曜日も同じ価格なので、明日また行ってみようと思います(^_^)

ナップスを後にして、次にトライアンフ横浜北さんに行きました。ボトムバンプさんと一緒に出向くのは久しぶりです(^o^)



トライアンフ横浜北に到着した時点で走行距離は20001km! キリ番GETならず(>_<)

模様替えした店内には、今年のモデルで生産終了を迎えるデイトナの最後の2台がありました。



西日のあたるポカポカな店内でコーヒーを頂きながらマッタリ(^_^)



今はセール中なので、いろいろお買い得の物があります。レザージャケットも良さげな物が30%OFFなので、これまた揺らぎました。お買い得は目の毒です(^_^;)

手頃なところで、欲しかったマルチツールをGET!(^o^)






あると便利なマルチツール。価格も思ったよりも安価でした。

それから来年のカレンダーも頂きました(^o^)



マッタリくつろいでお開きになりました。ボトムバンプさん、今日はありがとうございましたm(_ _)m

トライアンフ横浜北さんを後にし、お昼ごはん食べていなかったので、第三京浜の保土ヶ谷PAに立ち寄り、先週気になっていたモツ煮汁定食を頂きました。



今ならごはん大盛りサービスです(^o^)

モツ煮汁は豚汁がモツになった感じです。肝心のモツが3切しか入ってなかったのは残念( ;´Д`)

おかずはシュウマイとアジフライが付いてます。味はまあまあ美味しかったです。

家に帰還して、奥さんが美味しいものが食べたいと言ったので、娘が仕事から帰ってくるのを待って、近所のしゃぶしゃぶ屋さんに行きました。



プレミアムというのを注文すると、メニューの全てが食べ放題になるという、けしからんシステムです。



和牛とイベリコ豚を頼みまくり、寿司もありますが、意外にクォリティ高かったです(^_^)



それから豚骨の出汁がけっこうイケました。

カニと里芋のドリアというものがあり、美味しかったですが、こんな物を食べたばかりに肉が入らなくなってしまった( ;´Д`)



たらふく頂いた後は、デザートとコーヒーで締めくくりました。しゃぶしゃぶもたまにはいいですねぇ〜(^_^)

さて!明日は早起きして洗車してから、朝イチでナップスに行くつもりのカウなのでした。

はぁ・・・朝イチは並ばないとダメかなぁ〜( ;´Д`)




Posted at 2015/12/06 02:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク
2015年12月04日 イイね!

新しいグローブ(^_^)

リターンライダーとして乗り始めてから早2年。

再び乗り始めた時に買ったグローブが切れたので新調しました(^_^)

昼に密林でポチッと。
夜には到着(^o^)

いやぁ〜プライムメチャ早!



しかし・・・



相変わらずの過剰包装。



箱デカ過ぎ!(爆)



ラフ&ロードのエクストリームカーボンレザーグローブ。

他のグローブもいろいろ探してみましたが、これはなかなか使い心地が良いので、同じ物を購入しました(^_^)

ワンサイズ大きいのにしようと思ってラフ&ロードに行ってサイズを確認しましたが、やっぱり同じサイズがピッタリ!

お店で購入しようとしましたが、密林をチェックしたら破格だったのでゴメンなさいm(_ _)m


使っていたグローブと比べると・・・

ロゴのカラーが違ってました。



立体裁断で、ゴツイ割りには手にしっくりきます。


あ〜新しいグローブで早く走りに行きたいカウなのでした。
Posted at 2015/12/04 01:17:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「初仕事 http://cvw.jp/b/175308/48179343/
何シテル?   01/01 14:45
今はバイクがメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 4 5
678 9 10 1112
13 14151617 1819
202122 23242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

横須賀基地開放日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 01:07:08
2018初夏のタイヤ交換キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 00:22:28
POSH (POSH) クーリングファン YAMAHA シグナスX/SR ブルー022201-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 22:41:48

愛車一覧

トライアンフ スピードトリプルR トライアンフ スピードトリプルR
Jr.とツーリングに行く為に新車で購入して、2017/03/21でまる3年になりました。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前車(初期型)ROARのDNAを受け継ぐべく、 今回はROADEST仕様で2009年4月 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車体番号 CW5W-00043○○ ROARエアロが遅れて納車が遅れました。 納車日は雨 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
Jr.が免許を取得して初めてのマシンです。 最初はトータルして乗り易いバイクを選んで ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation