• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウ(cowboybebop)のブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!1月29日でみんカラを始めて15年となりました❗️

最近はバイクにも殆ど乗ってないし、
Jr.の車ネタぐらいしかない今日この頃…(^_^;)

コロナ禍ということもあり、仕事はリモートだし
出歩く事も殆どなく、太陽の光も浴びてない…

寒いけど、バイクのメンテナンスでもして
少しでも陽の光を浴びなくでは❗️
と思う今日この頃。

いや、マジでメンテナンスしなくちゃ…
そろそろ車検だし…

と、まぁ…最近は特に動きのないカウなのですが、
なんだかんだと15年が経ってしまいました(^_^;)

ボチボチとやっていこうと思いますので
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/01/31 09:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月07日 イイね!

遅ればせながら…新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

年末年始のお休みは10連休でしたが

殆ど家から出ず…

というか…殆ど自室から出ず…

出かけたといえば…

年末にJr.とNight cruiseに出かけたり






年末ギリギリに散髪に行ったり



そんな程度でした。


あとは自室にこもって

1998年公開の劇場版ポケットモンスター
ミュウツーの逆襲から順に
歴代作品を順に延々と見続けたりとか

2020年に放送されたアニメを通しで見たりとか

ソーシャルディスタンスを徹底❗️
(っていうのかな?…これ…)


年が明けても同じような感じでしたが
初詣くらいはやはり行きたいと思い

いつもは除夜の鐘を聞きながら
年明けの横浜港の汽笛を聞くころには
最寄りの神社に着いてましたが

今年は3日の午後、夕方近くに行きました。





人が少ない…


帰りには日が落ちて暗くなってしまいましたが
のんびり歩いて帰宅



流石に寝たきりに近い生活をしていたので
足腰が辛い(ー ー;)


これじゃいかん❗️

と思いつつ

そしてまたアニメを見続ける(爆)



というような休日を送り


それでも連休最終日はバイクに乗ろう❗️

なんて考えてました。

実は最近全然乗れてなくて
ずっと放置なのでバッテリーも外してます(^_^;)

なので、連休の最後は…
特にやることもないし、のんびりと…

なんて考えてたら…


年明け早々、しかも連休最終日に
家のエコキュートが壊れた(´Д` )

我が家はオール電化なので
このままでは風呂にも入れない…

という事で修理呼んだりしてたら
連休は終わってしまいました。


5日より仕事初めでした。

そして本日

非常事態宣言が発令されましたので
おそらく来週からテレワークに移行です。

会社行かなくて良いので楽ですが
あちこち行けないのはつまらないですね…

早くコロナが落ち着いてくれるのを
祈るばかりです。

皆様もお身体ご自愛いただき
良い一年になる事を祈っております。



Posted at 2021/01/07 20:39:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「初仕事 http://cvw.jp/b/175308/48179343/
何シテル?   01/01 14:45
今はバイクがメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横須賀基地開放日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 01:07:08
2018初夏のタイヤ交換キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 00:22:28
POSH (POSH) クーリングファン YAMAHA シグナスX/SR ブルー022201-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 22:41:48

愛車一覧

トライアンフ スピードトリプルR トライアンフ スピードトリプルR
Jr.とツーリングに行く為に新車で購入して、2017/03/21でまる3年になりました。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前車(初期型)ROARのDNAを受け継ぐべく、 今回はROADEST仕様で2009年4月 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車体番号 CW5W-00043○○ ROARエアロが遅れて納車が遅れました。 納車日は雨 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
Jr.が免許を取得して初めてのマシンです。 最初はトータルして乗り易いバイクを選んで ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation