• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウ(cowboybebop)の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2006年2月27日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
純正プラグ(NGK FR5EI)からデンソーイリジウムタフ(VK16)に交換。純正プラグの碍子部分にはIRと書かれているので、おそらくこちらもイリジウムだと思いますが、通常のイリジウムプラグのデザインではありません。デンソー製のイリジウムプラグの方がNGKより電極が細いので変えてみました。電装系をこれからボチボチいじっていこうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

とりあえず作ってみた!

難易度:

T.S

難易度:

洗車240609

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

車検4回目とスタビブッシュ交換

難易度:

シートカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年2月28日 8:24
見ていると、
私も替えたくなってきます。
コメントへの返答
2006年2月28日 14:17
実際に効果があるかどうかは少し走ってみないとわかりませんが、変えた直後はアイドリングの回転数が上がりました。
その後はおそらく学習してアイドリングが元に戻りましたが、電装系のHP等を見ると、通電性が良くなるとこのような現象が現れるようなので、少しは良くなっているのかもしれませんね。

プロフィール

「定期点検 http://cvw.jp/b/175308/47584224/
何シテル?   03/10 23:35
今はバイクがメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

横須賀基地開放日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 01:07:08
2018初夏のタイヤ交換キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 00:22:28
POSH (POSH) クーリングファン YAMAHA シグナスX/SR ブルー022201-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 22:41:48

愛車一覧

トライアンフ スピードトリプルR トライアンフ スピードトリプルR
Jr.とツーリングに行く為に新車で購入して、2017/03/21でまる3年になりました。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前車(初期型)ROARのDNAを受け継ぐべく、 今回はROADEST仕様で2009年4月 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車体番号 CW5W-00043○○ ROARエアロが遅れて納車が遅れました。 納車日は雨 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
Jr.が免許を取得して初めてのマシンです。 最初はトータルして乗り易いバイクを選んで ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation