• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

後輪駆動の愛車 [フォード フリーダ]

整備手帳

作業日:2016年7月19日

Ford FREDA パワーウインドウ ノブ破損/脱落修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
P/Wの プルアップボタン(軸受部)が破損/脱落し、窓の開閉が出来なくなったので、無理やり修理です。
 ??な修理ですが、継ぎ接ぎの所はスイッチカバーで覆われて見えなくなるので... 許してください。

 PC内から昔の写真が発掘(2022-08/19)されたので、無駄にならないようにと今更の投稿です。
2
ユニット全体像
3
赤でハッチングした部分が「割れて脱落」し、ボタンとスイッチが"別れ別れ"になっていました。
 写真では助手席(P)側ボタンですが、破損したのは運転席(D)側ボタンの左(P側)軸受け穴です。
 修理/加工の都合上、破損部が外側に来るよう DとPのボタンを入れ替えました。

 ※ 強引なプルアップを繰り返したつもりは無いんですけど ( *^^人)♬*
4
樹脂板などを使って本来の形に近づくような修理も考えましたが、接着強度を確保できるほどの板厚も無く...

SUSワイヤーを使って、スイッチ側の軸(Φ5mm?)を ボタン側に絡めるように加工しました。
5
美しくは無いですが、スイッチ側へ3カ所 Φ1.5mmの穴を開け、緑色から→ 軸周囲→ 黄色 へと、百均SUSワイヤーを取り回します。

※ 両先端は曲げて、緑色側はスイッチ裏側へ、黄色側はSUSワイヤーへ引掛け
  念のため UVレジンで固めておきました

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリンスタンドを利用しないと、年会費が発生してしまう~ http://cvw.jp/b/1753086/48597996/
何シテル?   08/13 21:01
FR MR RR と、今のところ後輪駆動にぞっこんです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 リーフ]AZZURRI PRODUCE ホースガードローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 11:00:13
燃焼式ウオーターヒター2 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 05:15:04
スケッチ公開中 自作SOCモニタ 常時電源用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 10:31:24

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
エンジン降ろされ馬の上。 早く地上に戻せヨ!
スマート クーペ スマート クーペ
お買い物専用!   ヒッチ付けるぞ~
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
「電欠」ワードにおびえながら、ご近所徘徊用に手に入れました。  デカールの剥離痕?と思 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
毎日乗ってあげたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation