• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月08日

初めての胃カメラ

今日は健康診断だったのら。
去年、おととしはバリウムでの撮影検査だったけど、今年は胃カメラに初挑戦!!

最初に水あめみたいなまず~い麻酔薬を口に含んで4分間口の中で味わった。
その後、ごくっと飲み込んで、次はスプレー式の麻酔薬を白衣の悪魔さんが私の口の中に容赦なく噴霧。
これが結構きつくて、終わったとに「ゲボッ」と胃酸をリバース。
診察台に横たわって、「眠くなる注射を打ちますね!」っていう声と同時に「チクッ」っと刺された。
記憶にあるのはそこまでで、記憶が戻った時にはすべてが終わって、ベットで寝てました。気が付いた時には午後1時。
確か、検査開始が10時半だったから、2時間半は寝てたのね。
思っていたよりも簡単な検査でした。

それより気になったのは、体重測定と体脂肪測定。
去年よりも成長してました(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/09 00:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2006年2月9日 10:56
健康診断されたのですね。
結果は??

胃カメラは苦しいと聞いているのですが・・・
怖くて、いまだにカメラ飲めません!
コメントへの返答
2006年2月9日 22:05
健康診断の結果はまだわかりません。
後日郵送で結果が送られてきます。
初めての胃カメラでしたが、寝ている間に終わってしまいました。
バリウムの検査よりも、私は胃カメラがいいかな!!
2006年2月9日 19:25
年齢で、健康診断はバリウムをやるようになりましたが、まだカメラは経験ないですね~。
できることならご勘弁!でもわからんうちに終わるんですね。
コメントへの返答
2006年2月9日 22:08
結構、周囲からは脅かされてましたが、大したことなかったですよ(^^)
なんてたって、寝ていただけですから(爆睡でした)
2006年2月9日 19:59
こんばんは!
検査は何事もなく無事終わりましたか?

私は、バリュームが嫌いなので、常に胃カメラですよ!
麻酔が効いてるから、後は夢の中で~す!
もう慣れましたよ(笑
コメントへの返答
2006年2月9日 22:10
無事に?終わりましたよ。
かなり麻酔が効いていて、帰り道、レガに乗って帰りましたがかなり眠かったです。
来年も多分胃カメラをごっくんしたいと思ってますよ(笑)
2006年2月9日 21:38
胃カメラお疲れ様です。
私も何年か前に胃カメラ飲みました。
当時は、夢の中ではなく、ちゃんと自分の胃の中をご丁寧に見せてくれ、ここがあーだのこーだのって感じでした。確か30秒に1回くらいオエーって感じだったのを今でも覚えています。嫌だったのは、前に使った胃カメラを洗浄して次に準備していた事です。洗浄ってそれだけ??って感じで軽いの何の、1人おきで使い廻していました。ということは自分は1人飛んだ前人のを...その人は....げっ。
健康には注意しましょう!
コメントへの返答
2006年2月9日 22:15
そうですよね。当然カメラは使いまわしですよね。
えっと、私の前の前は…
うっ、思い出したくありません(汗)

プロフィール

「人生を豊かに幸せにしてくれる車だと思います。 http://cvw.jp/b/175328/46734882/
何シテル?   02/09 20:55
2021年式ロードスターRF VSバーガンディーセレクション MTと2025年式エブリイワゴンPZターボ4WDに乗っています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:11:46
ドライブレコーダー取り付け(電源編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:11:28
koppagureさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 07:14:21

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
キャンプや車中泊を楽しめる車にカスタムしていきたいです!
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
人生初のマツダ車、ロードスターRFがやってきました。 友人のRFの助手席に乗ってから、 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
レガシィの前に乗っていた愛車です。 16万kmも走ってくれた、お気に入りでした。 なんと ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめてのターボ車でした。購入から9万km以上も走ってくれました。 みんカラを始めたきっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation