• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクピーのブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

任務遂行

本日は、午後から元気に出動してまいりました。

まずは、TOHOシネマへ前売り券をゲットする為に。




無事にゲット。
しかも2枚。(何回も通うと思ったので。)
特典の写真は、
秋元真夏
和田まあや
でした。


次の目的地。
スポーツ用品店
以前、靴を買ったんですけど、サイズが少しキツくて履きにくかったので、再度行ってきました。
(チェックはしたんですけどね。)

まず、足のサイズ、幅、身体の重心、足にかかるバランス等を計測してもらいました。



その結果がこれ。
右足がズレてますけど、直そうと思ったら既に計測されてたので・・・。

僕の場合、後ろに圧力が掛かってました。

靴も、踵のクッションが入ってるモデルが良いとの事なので、オススメの何品かの中でチョイスしました。
あと、中敷きもセットで購入。
また、後日、ネタ不足の時にアップしようかな。

メーカーもモデルも同じで色違いを手に入れました。
サイズは、少し大きくしました。

お次。
履いていた靴を(最近は殆ど履いてなかったし、主に運転用だったので汚れてなかった。)売ってきました。
まぁ、値段は聞かないで。

この近くに、黄色い帽子のお店があったので、寄ってみることに。

あまり買うものは無かったんだけど、唯一これだけ珍しかったので、手に入れました。



三菱は珍しいキーカバーです。
しかも、カーボン柄。
いつの間にか、手にとってました。
(無意識は、恐ろしい。)

隣に写ってる ガラコ さんは、LINEでイエローハットと友達になってるので、試供品がただで貰えました。
以前にも、556を貰ったり。
ちょっと得しましたね。


で、用事も終わったので、帰宅途中に洗車をして帰ってきました。

明日は、ちょっとお出掛けです。

ヒミツ。
Posted at 2015/06/20 20:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月19日 イイね!

新型

会社で、新型アウトランダーのカタログを手に入れてきました。




こちらは、ガソリンモデル




PHEVモデル


パラパラと見ただけですけど、やはりPHEVモデルに相当の力を入れてますね。

ガソリンモデル 18ページ
PHEVモデル 36ページ

詳しく知りたい方は、是非、販売店へ向かって下さい。
確か、PHEVモデルは、来月から販売開始みたいです。

僕は、当面の間、CW型アウトランダーから降りるつもりは無いですね。

ラー王より乗りますよ。(多分)

今、テレビを見ていると、PHEVモデルのCMが流れてました。
ちょっとカッコイイかも。


明日は、何しようかな。

Posted at 2015/06/19 19:47:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月14日 イイね!

セブンイレブン

こんばんは〜。

本日は、特にたいした事はしてません。

昨日、予定してた田植えは、昼飯後からだったので、午前中はちょっとお出掛け。

近くのコンビニ(セブンイレブン)です。
理由は、これ。


1番の狙いは、もちろんCD。
今回は、セブンイレブン限定、通常盤、初回仕様限定A、B、Cとあります。
もちろんカップリング曲もそれぞれ違います。

なので、セブンイレブン限定を予約する事に成功。
それにしても、予約特典のポスター、超特大サイズ。
どこに飾ろうか。
(縦 103㎝×横 72.8㎝)


残りは、ネットで注文する事に。


今週は、もう一つ 乃木坂 ネタが。
この水曜日、
『乃木坂46 2nd BIRTHDAY LIVE 』
のブルーレイが到着予定。(だったはず)

今週は、楽しみがありすぎて、仕事なんかやっとれんぞ❗️



本日は、これにて満足になったので、午後からの田植えを手伝ってきました。

明日から、また早起きの毎日や〜。

Posted at 2015/06/14 18:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月13日 イイね!

支払い

こんばんは〜。

梅雨真っ只中、皆さんバテテませんか?

本日は、今週ランダーが入院してたので、支払いに行ってきました。

請求書です。



お高いですね〜。
シートベルトは、重要保安部品なので、保証期間とか言わずに、ずっと保証して欲しい。(無理だとは思います。)

担当は、接客していたので、他の人が対応してくれました。

中庭を見ると、珍しい車が。

マイナーチェンジ後のアウトランダー(ガソリン車)が置いてました。
写真は無し。
今週、PHEVを乗ったので、ガソリン車も乗ってみたいな〜。なんて。

マイナーチェンジ後は、顔が変わっているので、ある意味新鮮。
ステアリング形状もっと、変わってた。
細かいところまで見れば、かなりの変更点があるらしいので、気になる方は、『印鑑』を持参の上販売店へ行ってください。


その後、長い事使ってた、 サングラスホルダー が壊れたので、近くのジェームスへ。




今日からの相棒です。
カーボン柄に惹かれちゃいまして、即買いしちゃいました。

こいつは、スプリングで挟むので、少々慣れが必要かな。


後は、ふらふらしながら、親からのおつかいを済ませつつ帰ってきました。


明日は、田植えだ。
枚数が少ないので、直ぐに終わるだろうな。






Posted at 2015/06/13 19:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月07日 イイね!

PHEV

こんばんは〜。

お久しぶりのタクピーでございます。

本日は、ラー王から教えてもらった
『平食オフ会?』
に参加してきました。

いろんな地方から来た車ばかりだったので、ちょっと新鮮。
な、ような…見たことのない痛車もありましたね〜。

会場には、知ってる人もちらほら。

声をかけて下さった方々、ありがとうございました。

結構、嬉しかったです。




その後、販売店へ。
理由は、運転席側のシートベルト装置の故障?
(勢いよく引っ張ると、止まりますが、何故か止まらない。おまけに、カラカラ音が鳴ってるし。)

サービスに診てもらうと、案の定
『装置の故障なので、交換になります。金額は、39,000になります。おそらく、木曜日頃出来上がると思います。』
たっけえ〜。
『このまま車を返す事も出来ないので代車を用意します。』

ここで、ひらめき💡
『PHEV貸して』
ってな事で、今日からの相棒


かなり乗りましたが、静かすぎて落ち着かない。
低速では、重いバッテリーの影響で、やけにバタバタしますね。
オーディオも、ロックフォード入ってなかったので、スカスカの全く迫力無い音でガッカリ。

一つ譲れないのは、
『サイドアンダーミラー』が無い事。
カメラを使うのは良いけど、確認する時にボタンを押して、若干のタイムラグあるのでは、大して意味無し。
僕としては、やっぱり、あの大きいミラーが欲しいです。
運転しながら確認ができますので、安心にもつながります。
欲を言えば、パジェロなどに付いてる、サイドアンダーとフロント部両方確認出来るタイプ。


まあ、悪い所を書きましたが、良い面もあります。
PHEVの醍醐味の、
『ビックリする様な強力な加速」
バイパスで、プリウスをブチ抜いてやりました。

クルーズコントロールの進化版(何て名前?)
ピッタリ設定した車間を保って走ってくれます。
これには、ビックリ!

あとは、バッテリーでの走行ですね〜。


木曜日頃まで、じっくり乗って研究したいと思います。

僕は、まだまだ、先代を乗りますよ。


Posted at 2015/06/07 20:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「広島 鉄のクジラに参上🐳」
何シテル?   04/26 13:31
タクピーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田植えしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 22:29:46
JXCD2014 第5戦へ出場~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 16:49:12
初参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 20:26:27

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
デリカから乗り換えました。 2.0ℓエンジンだけど、不満はありません。 静粛性もバッチリ ...
ホンダ N-BOXカスタム ニコニコマシ~ン (ホンダ N-BOXカスタム)
家族のワクワクカスタム 子育て世代には、オススメの車ですね。 先進のホンダセンシング! ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初の中古車。 初のディーゼル車。 先進機能は無いけど、デザインが好きです。 202 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
通勤車です✌️

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation