• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めんめのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

エスプリ接触!おだやか過ぎる事故現場・ドイツのクルマは固かった

エスプリ接触!おだやか過ぎる事故現場・ドイツのクルマは固かった
いや~30年ぐらい運転していますが 初のクルマとの接触事故でした(泣) すれ違い充分可能な道をエスプリは直進 左側の細い道から右折してきた ドイツのセダン 路駐の大型トラックがジャマして こちら側にはみ出し エスプリの右前~右後ろまで 側面をガリガリっと・・・ エスプリは衝撃で燃料ポンプが止ま ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 13:21:54 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

エスプリの形・女子高生群団とけやき坂

エスプリの形・女子高生群団とけやき坂
今日もフルに仕事中ですが 仕事の中に、デザイン、形の事があったので 休憩しながらエスプリの形について・・・ エスプリのような形のクルマに乗ると 街ゆく人達が、この形を何と表すかが ものすごく面白いんです♪ ほとんどの人はデザイナーである ジウジアーロも知らず、007を全作 観るわけでもなく 4 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 16:28:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

930に4人ぎゅうぎゅう

930に4人ぎゅうぎゅう
昨日に続き今日も仕事の途中 買い物と実家に届け物をするため 家族4人で居候中の930カレラを 使用してみました。 2008年交換と書いてあるバッテリーを 危ないので念のため充電。 家の外に電源引いといてよかったです♪ 奥さんを隣に、高校生の長男と 中学生の次男を後ろに詰め込み出発です。 3人と ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 18:18:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月10日 イイね!

エスプリ、ベルトにケミカルの危険性について

エスプリ、ベルトにケミカルの危険性について
先日、ウオーターポンプのベルト鳴きに 粉体タイプの新しいケミカルを 使ってみましたが、特にジウジの エスプリに安易に鳴き止め剤はやめた方が 良いようです。 昨日、らんらんエランさんに懇切丁寧に 教えていただきました。 もちろん、ケミカルのタイプにも よるとの事ですが 飛散してタイミングベルトの方 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/10 09:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

エスプリ・カネの切れ目は修理の途切れ目

エスプリ・カネの切れ目は修理の途切れ目
謎の異音(鈴虫、アオマツムシ)の件に つきましては、本当に様々なご教授を いただきまして、ありがとうございました! おかげさまで診断の時、プロもびっくりの 異音可能性リストを持参して のぞむことができました。 (このリストは虫が出るたび、ずっと 使える一生モノですね♪) 結果、今回は ウオータ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/07 14:34:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

308の代車はベンツ6.9でした

308の代車はベンツ6.9でした
当時308が修理や点検に入ると 登場し、意外と長く付き合う代車。 308の代車はほとんど メルセデスベンツ450SEL6.9でした。 (もう一台の代車930ターボは何故か 回って来ませんでした) 308より新しい1977年型 全長5㍍以上、1930㎏ ハイドロの足元 戦後メルセデス最大の排気量 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 00:56:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月26日 イイね!

懐かしの308冷却の図

懐かしの308冷却の図
懐かしい日記(308ファイバー) ある年の8月、35℃以上の夏日 墓地の横道に、一時冷却のため 避難する308。 その経験から、この後 40℃でも耐えられるように 冷却系を根本から強化。 ラジエター大容量斜め置き 送り込みファンから 吸い出し式に その後 オリジナルを崩した事を反省し 夏日の ...
続きを読む
Posted at 2013/03/26 23:21:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

異音対策とケミカル

異音対策とケミカル
最近、走るごとに高まる異音。 バルクヘツド越しに聞こえる キコキコ、キュルキュル、キー! シェットランドさんにいただいた 考えられる可能性のアドバイスを しっかりとメモして 工場入場の予約をしながら でもそのうちベルト鳴きぐらいは 出来る範囲で頑張ろうと行動する 素人の私。 レベルが残念( ...
続きを読む
Posted at 2013/03/23 23:50:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

グレンバーグ様

グレンバーグ様
懐かしのコンセプトカー クイズ回答その9です。 多分1970年代半ばに購入 イタリア製1/43です。 当時からこんなの 持っている小学生は 相当変態です(笑)
続きを読む
Posted at 2013/03/23 16:48:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

007ジョーズに出会った日

007ジョーズに出会った日
土日は福島県で法事連続のため 思い出ばなしです。 あれは1996年10月の下旬 新婚旅行でジャマイカに行く途中 ニューヨーク発マイアミ便に 乗った時の事でした。 うちを出てから現地まで およそ24時間の途中 長時間に少し疲れてました。 フライトからしばらくして 気がついた 席の数列前の非常ト ...
続きを読む
Posted at 2013/03/16 23:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン さま

風呂入って考えるとは、
キモが座っていますね。
でもくれぐれもお気をつけてください!!」
何シテル?   07/06 19:23
めんめです。よろしくお願いします。 まだまだ絶賛修業中です(^。^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 18:43:10
谷田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 11:31:52
【動画】スーパーセブン整備のコツやノウハウ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 19:15:16

愛車一覧

フェラーリ 308 フェラーリ 308
イタリアで当時70代の方が乗っていた、奇跡のワンオーナー車でした。 写真はカーマガジンの ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ロータス エスプリS1です。 未完成で、可愛く、しびれるクルマでした。 私の意思と関係な ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation