• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月26日

カイエンターボ

カイエンターボ 先日ポルシェセンター寄った時に、カイエンターボを試乗してきました。
担当のセールスがなかなか試乗車に無いですよ!の一声で、家族みんなで乗ってきました。
ポルシェだから性能、質は良いのは当たり前かもしれませんが、一番印象に残ったのはブレーキ。2トンを超えるカイエンも、ボクスターもみんな同じ感覚で止めれます。車重が重いからという理由はないんですね。
以前レクサスRX450hに試乗したときはびっくりしました。重くて車も止まりいくく、ブレーキもそれほど強化されてない。
ウチの家族はポルシェにこんなSUVがあることを知らなかったらしく、ケイマンや911より安い価格設定(カイエンターボ以外)にも驚いた様子。
あげくの果てには今の車(ゴキブリと呼ばれている)より100倍つかえるよね!の家内の言葉が心に刺さりました。

こんなに大きくなくても良いんですけどね。
なんだかんだ言いながら点検完了で、ポルシェセンターを後に。
これからどうしょうか。。。意外な車種が候補に上がってきてしまいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/26 07:14:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2012年2月26日 8:24
うーん やすいんですかぁー まったくもって アウトオブ眼中だなぁー (^ o^;)ゞ

ラッテさんによると ゲレンデ以外はすぐ飽きちゃうんだそうです ┐('〜`;)┌
やっぱりゲレンデの個性が生きてるんですね (*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2012年2月26日 9:02
やっぱりゲレンデ以外は飽きちゃいますか?
なんかカイエンも普通だったんですよ。
加速感では驚くこともないので、良く考えてみればあまり感動はなかったかも。
個性って大事ですよね。ポルシェもこんな形作らなくても業績にそんなに影響しないとおもいますが。。。
2012年2月26日 23:01
今や色々なメーカーからSUV出てますね。
更にランボルギーニや他にも噂があるようです。
僕は昔ランクルに乗っていたので、
この手の車は今でも興味があります。
嫁にもX1なら私も乗れたのにといつも言われていますf^_^;
コメントへの返答
2012年2月27日 8:26
ランクル乗られてたのですか!
手を出したいけど最近のエコブームに合わない車の代名詞になってしまいました。
X1ですか!MINIのクロスオーバーも選択肢ですね。
ただクロスオーバーは一度試乗したのですが、かなり普通の車でした。MINIではなくなってしまった感がありました。

プロフィール

「今日は久しぶりの年休。」
何シテル?   02/06 12:55
車がBMWじゃなくなってしまいました・・・ でもよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good bye IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/03 20:57:21

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4月の納車の予定です。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンPDKです。
レクサス IS レクサス IS
E90が不慮の事故で・・・ 代わりに新しい車が来ました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW初心者です。昨年7月納車でやっとUPします。ぼちぼち・気ままにモディファイしてきま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation