• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月15日

国際自動車通信技術展

国際自動車通信技術展 3/14~16で東京ビックサイトで開催されている、国際自動車通信技術展へ行ってきました。
いわゆるIT技術の展示会です。
展示で気になるものとすればスマートハウス。家は建てちゃったけど、出来るならもっとエコでいたいと自己満足で行き着くところがスマートハウスかな。。。
ハイブリッド車の電気も家庭電源に使えたり、ソーラー発電でクルマに充電したり、そんな技術と住宅メーカーのコラボはここ最近のトレンドになってきていますね。
ガソリンも急に高騰してきたし、ホント最近頭はエコです。
エコに徹すると結局クルマ自体エコではないので、バランスが大事だと思いますがウチにも一台PHV欲しいな~♪と思います。
走る楽しみは無いかもしれませんけどね。

複数台クルマ所有するといろんなことを考えさせられます。
家族みんな電車通勤、通学なら今の3台→1台でそんなにエコを考えなくてもよいのかもしれません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/15 14:33:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年3月15日 19:52
PHVいいですね! バッテリーだけで27ほど走れるので 近場の買い物なら
無音走行ですね あ、あの変な音がでますけれど・・(^ o^;)

結局のところ2015年のFCなんでしょうけれど、PHVも普及するといいですね
(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2012年3月16日 14:24
PHVではChandraさんのご希望のハンドリング成立しませんから、近所のお買い物クルマにしかならないかもしれませんね。
PHVは建物にも電源工事のインフラが必要ですので、結局その工事分もPayできる人が対象となってしまいます。
我が家も車庫に電源工事は必要になりますし、PHVおくと黒いゴキブリが外に出てしまいます(汗

またお願いいたします。
2012年3月15日 22:39
どれがエコの本命になるんですかね。
最終的にはFCVなんですかね。
我が家なんて1台で充分なのに、
2台もあるのは全くエコの精神に反してます^^;
コメントへの返答
2012年3月16日 14:24
ウチなんて3台ですよ(汗
何か責任というか、周りの目を気にし始めてしまって。。。
ガソリン高騰していますから、ますますエコカーの需要高まりますね!

またお願いいたします。

プロフィール

「今日は久しぶりの年休。」
何シテル?   02/06 12:55
車がBMWじゃなくなってしまいました・・・ でもよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good bye IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/03 20:57:21

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4月の納車の予定です。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンPDKです。
レクサス IS レクサス IS
E90が不慮の事故で・・・ 代わりに新しい車が来ました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW初心者です。昨年7月納車でやっとUPします。ぼちぼち・気ままにモディファイしてきま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation