• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pon太のブログ一覧

2006年03月16日 イイね!

PIVOT RAIZINの装着

PIVOT RAIZINの装着E90Lifeさんのブログ(アーシング)を拝見させて頂いて気づいたのですが、我がPon太号にもそれらしき物を装着していたのを思い出しました。最初はホットイナズマ/アーシング系を物色していたのですが、ご存知の通り結構高価です。性能及び効果は車種にもよるのでパッケージに書かれている文句も過信できません。そこで試しに購入してみたのが、ボルテージスタビライザーのPIVOT RAIZINです。なにやら雷神は‘ノイズ減少に最適な専用コンデンサーの開発と独自の基盤設計にてノイズと高周波インピーダンスの減少によりバッテリーと各電装品に理想的に電圧を安全供給し様々な性能アップが実現できます’との説明が書かれています。
実際トルクアップ、アクセルの応答性、オーディオの品質改善などが書かれていましたが、これは個人差もあり鈍感な私には分かりません。
唯一分かったのが燃費の向上です!平均燃費9.1km/l→10.1km/lでほぼ10%の向上です。通勤でいつもと変わらない速度で走行していますから、期待していなかっただけに驚きました。今年の冬は特に寒かったですが、毎朝-5,6℃まで下がる気候でもエンジンの始動性にも少なからず影響していると思います。
アーシングはきちんとやると低速トルクも変わってくると聞いていますので、試してみる価値はあるかも知れません。如何せん電気関係の知識が全くないため、これ以上踏み込む気が起こらず、そのまま放置されて最近では装着したことも忘れてしまいました。(笑)

今ではワイドタイヤとスポーツマフラーで燃費の要素が何もない為、燃費は落ちているのではないかと思っています。今度計測してみましょう。
効果にバラツキはありますが、無いよりましですから試してみてもいいかも知れません。よろしければどうぞ。


Posted at 2006/03/16 13:53:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今日は久しぶりの年休。」
何シテル?   02/06 12:55
車がBMWじゃなくなってしまいました・・・ でもよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 13 1415 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

Good bye IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/03 20:57:21

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4月の納車の予定です。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンPDKです。
レクサス IS レクサス IS
E90が不慮の事故で・・・ 代わりに新しい車が来ました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW初心者です。昨年7月納車でやっとUPします。ぼちぼち・気ままにモディファイしてきま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation