• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pon太のブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

あっという間の帰京

あっという間の帰京あっという間の出張でした!
こんなに短く行けるならまだまだ数をこなしてもよいかな?なんて思いましたが、やっぱりオフィスに居たほうが良いです。
最近、会社から出なくなりました(笑

週末はひさしぶりに何も無い予定です。
何処か行こうか? ぼけーっとするか? 考え中です。


Posted at 2012/02/24 11:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月23日 イイね!

九州

九州久しぶりの出張。
1ヶ月ぶりで大分へ行ってきます。
一時期に比べると楽になりました。
一番は海外出張がなくなったこと。
こんなにうれしいことはありません。
もっと後輩に行ってほしいです。あまり若い人、行きたがらないんですよ、海外。
内向的な若い社員が増えています。 
文化の違い、治安、言葉、いろんな違いありますが、日本は世界をリードできるだけの国力、人口もないので、いろんな経験がある人を増やしていかないといけないですよね。

そんなこんなを考えながら、久しぶりの出張いってきます。
Posted at 2012/02/23 13:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

VW Blue motion technology

VW Blue motion technologyVWゴルフにもアイドリングストップがついて、一層燃費が良くなりましたね。
それにしてもこの装備と環境性能でこの価格は安い(輸入車)と思います。
どうしてこんなに安く売れるのか?不思議です。
数作っているからか、原価も抑えることが可能なのか?
物作りの会社として、お手本であり、メルセデスやbmwに無い強みを持っていると思います。
コスト掛けれはそれだけの性能や機能は手に入るし、顧客も納得の上で購入しますからね。
DSGなんて、素晴らしい技術をこのクラスに出せるのも、VWならではです。
トルコンはロスが大きく、いくら多段化しても、効率はあがりません。
DSGのパテントの縛りで、他社が追従出来ない面もありますが、VWブランドの強さを感じますね。
大衆車なんて、言えないぐらい強いブランドですね。
Posted at 2012/02/22 10:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月21日 イイね!

49000km

49000km本日信号で止まってメーターを見たところ、ちょうど49000Km。
2年半で走りました。
通勤が片道100km(98%高速)なので、必然とそうなってしまいますね。
転勤になる前は片道15Kmだったのが、会社の再編でとんでもない距離に。
幸い殆ど高速なので、通勤は楽ですが、毎日眠気との戦い。
海外駐在ばっかりで、ようやく自宅からの通勤ですから、一応それだけでも喜びを感じています。

ISは一度も故障無く、ボンネットも1回しか開けたことありません。開けて、全てカバーされて覗けなかったのでそのまま閉めました。
壊れなくて良い車。あまり刺激はありませんけど、ゆったり乗る車でしょうか。


Posted at 2012/02/21 07:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

F30 328i試乗

F30 328i試乗ようやくF30 328iに試乗することが出来ました。
たくさんの方が試乗されているので気づいたポイントだけインプレしたいと思います。

シート
F30は現行に比べて生地も良い素材使ってますね。F20との共用で数の効果を利用した品質向上です。クッションの形状、堅さもバランス取れていると思います。もともとの友人からシートは原価アップして作りこんだよって聞いてたので、楽しみにしていましたが、いい素材使ってます。 この表皮はあるメーカーが作っているのですが、全体的にお値段が高いメーカ。もちろん品質良いのですが、○○%原価上げただけありますね。
何某BMWプロショップには質感で問題のシート即交換って記事出てましたので、ちょっと残念ですね。
長く使ってほしかったな~
そんなに見栄え悪いかな~・・・素材の品質向上が消費者に理解されないのは、もしかしたら開発の責任かもしれませんね。 

エンジン
非常にスムーズで品がありました。吸音特性も良い素材をF30は使っているので、静粛性も高いですが、エンジンフィーリング(音)も上質にチューニングされていると思います。もともとF10のエンジンなので2Lターボは期待していましたが、質、パワー、トルクも他社の一歩先行く素材だと思います。6気筒NAと4気筒ターボであまり原価差が無いと聞いてましたが、ここまでチューニングするのに苦労したんでしょうね。


気になったところだとエアコンダクトからくるエンジン音の共鳴。多分制振材貼ってないところか、ダクトのマウント良くないのでしょう。これは不具合上げられそうです。
ボディもパネルとの隙間不揃いなところ多いです。急いで仕上げた感ありますね。多分型修正を量産中も繰り返すんでしょうね。

良い点もしっかり確認出来てよかったです。ただどれも他車種流用部品ばかりで、3シリーズ専用設計品はかなりいまいちですね。製品としては。

Posted at 2012/02/20 09:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は久しぶりの年休。」
何シテル?   02/06 12:55
車がBMWじゃなくなってしまいました・・・ でもよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 6 7 89 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 29   

リンク・クリップ

Good bye IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/03 20:57:21

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4月の納車の予定です。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンPDKです。
レクサス IS レクサス IS
E90が不慮の事故で・・・ 代わりに新しい車が来ました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW初心者です。昨年7月納車でやっとUPします。ぼちぼち・気ままにモディファイしてきま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation