• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TE71Garageのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

デスビのOリング交換

デスビのOリング交換
4AGはとてもいいエンジンですが、 デスビの位置だけは大失敗だと思って ます(>. 外したら、すでにヒビが入ってて切れました。 新品…ではなく中古の程度良さそうなOリングを 入れました。 エンジンかけてオイルの漏れ確認していたのですが… 近所の視線に耐えきれず、10分で終了。 自宅用のサイ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 23:54:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

久々に本庄タイムアタック

久々に本庄タイムアタック
今朝は5時起き、6時出発で本庄サーキットに向かいます。 今日は最高の天気! 本庄サーキットの入り口です。 屋根の付いたピットをゲット まず、管理棟に向かって会員の入会申し込み。 会員期限が切れるとまた入会するには講習を受ける 必要があります。 管理棟の横の階段から2階に上って講習を受 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/04 18:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

ブレーキパッドを交換

ブレーキパッドを交換
悩みに悩んでやっとチェイサーのフロントパッドを 買いました。 選んだのは、アクレの700Cというパッドてす。 名前のとおり、耐熱温度は700℃。 サーキット走行で直接温度を測ったことは ないのでどのくらいの温度まで考えるか 悩みどころです。 が、いちおう昔から700℃を基準に選んでいます。 フル ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 19:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

もう20年

もう20年
今日で20年なんですね、セナが亡くなってから。 ニュースを見て、気付きました。 自分も年取ったな(笑)。 もともとはハコのレースの方が好きですが、 この時代のF1は別格ですね。 お気に入りはマンセルでしたが・・。 89年の鈴鹿、セナとプロストの接触、常勝ホンダ、 1年後の鈴鹿でまた接触、挙げ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/01 21:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

ヤフオクにTE71

最近チェイサーの話題ばかりなので71レビンファン(?)に怒られています。 しかし、これもすべては71レビンで走りに行くための準備です。 レビンで走るには積載車が必要なので、サーキット の講習なんかは、レンタカーの効率を考えると あらかじめ受けておきたいのです。 で、講習受けたら、わざわざサーキ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 22:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

アライメント修正

アライメント修正
今日は、洗濯から。 ずっと外して置いてあった四点のシートベルトを 付けようと思ったら、ガレージの中でほこりを かぶってました。 で、まずはお洗濯。 次は気になっていたフロントのアライメントチェック。 以前紹介した画像を使い回し(リア)ですが、 このスマホの傾斜計はホントに便利です。 ところ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 18:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

タイヤを調達

タイヤを調達
今日は休暇を取りました。 私がいつも走っている本庄サーキットは会員に なるとフリー走行日にふらっと行って走ること が出来ますがフリーの日はグリップのみ。 チェイサーはドリフト用のタイヤしかないんです。 会員証の有効期限が切れて半年になるので 午前中にグリップ用のタイヤを買って午後は 本庄サーキッ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 19:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

オイル交換 チェイサー編

オイル交換 チェイサー編
暖かくなったので、いつでも走りに行って全開に出来るようチェイサーのオイル交換をします。 ちなみに交換周期は、「あれ?前回いつオイル換えたっけ??」 と、思い出せなくなったら換えてます(;^_^A チェイサーはオイルフィルターも交換した場合 5.4L必要です。 4L缶を2缶買うのは中途半端で高い ...
続きを読む
Posted at 2014/04/27 22:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

やっとスタッドレスを交換

やっとスタッドレスを交換
うちの娘、特に小5の次女はラジコン好き。 そんな次女が熱望していたのが、ラジコンヘリ。 しかし、普通に売っているものは対象年齢15歳以上 がほとんどで操作が難しそう…。 そしてついに見つけました。 対象年齢10歳以上で、3チャンネルの本格ヘリ。 空中に浮いているものを自分の思うように操作 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/21 08:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

外の空気を

外の空気を
今日は天気もよく、暖かかったので クルマをいじりたい! が、組み込み予定のパッドなどパーツ入手が 遅れているので… とりあえず71レビンにも外の空気を吸わせて あげることに! しかし、冬眠が長かったのでまずは バッテリー充電から。 そして、久しぶりにレビンを外に引っ張り出しました。 近所に響 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 19:25:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

TE71Garageです。TE71レビンとJZX100チェイサーに乗ってます。 足回り交換からエンジン載せ換え、車検までほぼすべて自宅ガレージで自分でやってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チェイサー復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 21:07:29

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
20年以上所有しているTE71レビンに4AGZ搭載してます。 旧車ですが、年に数回サーキ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサーです。 TE71はナンバー無しのため、普段乗り+ドリフト用として購 ...
日産 180SX 日産 180SX
もともとは今の奥さんが乗っていました。 SRの黒ヘッド、5MTを新車で購入。明らかに私の ...
日産 180SX 日産 180SX
就職したときに友人から購入しました。 TE71は保有したまま、通勤用として購入。 このテ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation