• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TE71Garageのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

やばい

やばいファンベルト切れた。

奥多摩周遊で…

どうしよう…


まじやばい。

Posted at 2013/08/18 17:50:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

宿題!

昨日は読書感想文と社会の調べもの。

今日は…読書感想文もういっこ(>_<)

さらに作文もうひとつ…。

自由研究は…「おととしのやつ、使い回すか?どお?」

「ピコピコ…あっ、うん、いーよ、ピコピコ」

「じゃあ、下書き考えるか…って、なんで40過ぎのおっさんが悩んで、こどものお前DSやってんねん!!」

埼玉生まれ埼玉育ちなのに、関西弁っぽいツッコミしちゃったじゃないか(怒)!

と言いながら、一所懸命手伝う甘いパパでした(T-T)。

夜は終戦のエンペラーを鑑賞。

複雑な想いで観ました。

起きてしまったことは、どんなに後悔しても仕方ないのかもしれないが、どうにかならなかったのだろうか…。

そして、敗戦国だけが悪いのだろうか。

アメリカ映画でありながら意外に中立的に描かれているのが印象的でした。

近衛文麿の言葉…まさに当時の日本の気持ちを代弁していると思います。

少し正確ではないかもですが、映画の中ではこんなことを言っていました。

確かに日本は中国を侵略した、しかし、ではマレーシアやインドはどうなる?我々はイギリスから奪った。イギリスは武力でそれらを手に入れた。フィリピンは?アメリカはスペインから奪ったのだろう。その責任を問われた国はあるのか?
日本だけがなぜ責任を問われるのか?

胸が熱くなりました。東南アジアが今なお発展途上なのは、植民地として利用した連合国の責任ではないか。

日本による統治は、その独立のきっかけとなったはず。
日本が悪くなかったとは思わない。反省すべきことはたくさんある。

しかし、日本の主導者がA級戦犯なら、東南アジアを支配し、利益を搾取し、飢餓においこんだ各国も同罪のはずではなかったか?。
中国を日本が侵略していなかったら…欧米各国は次の植民地として狙っていたはずなのに…。
現に朝鮮は領土の南下を目指すソ連とアメリカによって二分されてしまった。

アジアを食い物にしたのは誰なのか?

歴史は正しく伝えられるべき。

残念なことに、この映画はガラガラ。

母国の歴史にも関心がなくなるくらい平和ということか…。





Posted at 2013/08/18 00:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

長生き(^o^)v

長生き(^o^)vこの坂を登ったところにおばあちゃんが住んでいます。

母方の祖母で98歳です。長野県の山の上で暮らしています。
数日前に体調を崩し病院へ運ばれたとのこと。

年齢が年齢なので、風邪を引いただけでも命に関わるらしく…正直、周りはみな覚悟しました。

で、お盆なので急遽会いに行ったのです。
すでに体調は良くなっていて元気そうでした。
久しぶりの再会でこの一枚以外写真は忘れてしまいましたが元気な姿をしっかりと目に焼き付けてきました。

私の母がお腹にいるときに夫(私の祖父)を戦争で亡くしています。母を含め子供は3人。
終戦からもう68年、きっと辛いこともたくさんあったはずですが、おばあちゃんの口から恨み言や泣き言を聞いたことがありません。

いつも、「ありがたい、みんなのお陰、おばあちゃんはしあわせ」と返してきます。

これが長生きの秘訣なのかも。
実は本庄サーキットのフリー走行の予定をキャンセルして行ったのですが、行ってよかったです。
日本が平和でこうしてクルマ遊びが出来るのもおばあちゃんのお陰(^-^)。

帰りに少し寄り道をしました。

サンクゼールワイナリー。地元長野のワインを扱うお店。

テラスで食事やワインを楽しめます。

お土産に1本買ってみました。

普段、発泡酒をビールと呼んで飲んでる私には高級すぎて(;^_^A
飲むのがもったいないですが(>_<)
長寿にカンパイします!
Posted at 2013/08/15 20:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

警察の存在意義

思い付きで書いてるので、急にお堅い話ですみません。

ニュースで、交通違反をより罰金の少ない案件で処理していた警察官の裁判について報道していました。

それによると、上司から自転車盗の検挙すらないのか?と叱責されて、違反の検挙数を稼ぐためにやったとか…。

はあ??(怒)

本来の交通取り締まりの目的は、交通安全、つまり少しでも事故を減らすため、ですよね?
なぜ、違反の検挙数の多い少ないで上司に怒られたりするのか!?納得いきません。

たとえば違反で検挙しなくても、「ここは事故が多いので一時停止ちゃんとしてくださいね」と注意してまわるだけでも交通事故抑止効果はあるはず。

公安の偉い人が少し前に、事故が起きる可能性もないところで隠れてスピード取り締まりやって意味あるのか?と指摘していましたがまさにそのとおり。

先日私が遭遇した詐欺(未遂)事件でも、被害が発生しないと捜査しないとか、犯罪抑止や犯罪防止の観点では何もしようとしない。

警察は本来、犯罪や事故が起きる前に、未然にそれらを防ぎ、被害に合う人を減らすために存在するんじゃないですかね。

志の低さにがっかりします。
Posted at 2013/08/12 22:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

あつい…

あつい…タイトル、どうしていいか分からないときありますよね??

で、思ったことそのまんまになってしまいました。


今日はレビンを引っ張り出して洗車します。

お盆休みの間に走りに行きたいなぁと思い、とりあえず洗います。



ブレーキのエア抜きとかしようと思いましたがあまりの暑さに断念。

室内に避難して、サーキットに行くために積載車が必要なので、電話します。

ところが、お盆中は予約いっぱい…、もう少し早く予定が決まっていればなぁ(T-T)
まあ、忙しいし仕方ない。月末の平日狙うか…。

と、そこに車の修理依頼が…。

実家号のノート、右後ろをこすったらしい。

きれいになったレビンはいったんガレージに戻し、修理に取り掛かります。
へこみはいいけど、錆びないようにしといて、とアバウトなオーダー。
ペーパーでこすって、プラサフと缶スプレーでなんとかそれっぽく仕上げます。
ついでに泥よけもスプレー。

なんとか形になりましたが、

熱中症寸前(>_<)

夜はフラフラとひとりドライブへ…ただの晩飯ですが(;^_^A

街灯に照らされたクルマかっこいーっと撮ってみたものの…ベイシアはいっちゃった(>_<)
Posted at 2013/08/11 21:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

TE71Garageです。TE71レビンとJZX100チェイサーに乗ってます。 足回り交換からエンジン載せ換え、車検までほぼすべて自宅ガレージで自分でやってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チェイサー復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 21:07:29

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
20年以上所有しているTE71レビンに4AGZ搭載してます。 旧車ですが、年に数回サーキ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサーです。 TE71はナンバー無しのため、普段乗り+ドリフト用として購 ...
日産 180SX 日産 180SX
もともとは今の奥さんが乗っていました。 SRの黒ヘッド、5MTを新車で購入。明らかに私の ...
日産 180SX 日産 180SX
就職したときに友人から購入しました。 TE71は保有したまま、通勤用として購入。 このテ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation