• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇざのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

JZAUTO レストア編 トヨタエスティマ②

珍しく短期間更新です、どうもじぇざです。

今回エスティマネタ最終回です。

色変え塗装するためばらしました。
シャーシ類はそのまま使うためボディに付いてる灯火類、メッキパーツ、ウィンドウパーツ類を取り外します。


そして塗装へ
今回は元塗装をはがさずに塗るためサフを吹くと厚ぼったくなりそうだったので直塗りです。
ちなみに今回はタミヤスプレー”TS64 ダークマイカブルー”を下地にクレオスのクリスタルカラーのトパーズゴールド、アメジストパープル、トルマリングリーンを混ぜたパール塗料を吹いてみました。


強い光が当たるとこんな感じにキラキラ光るわけですが、ちょっとパール強すぎましたかね、ギラギラしすぎてる気もします。


そして塗装が乾燥後、外してあったパーツ類を再び装着し、完成です。
ヘッドライト下をクリアブルーに塗ってみましたが、これは元々のレッドの塗料がこびりついていて落とせそうになかったための誤魔化しです(汗)

ということで完成画像をどうぞ(・∀・)







今回はお手軽に過去作をレストアしてみましたがやってみると案外楽しいもんですね(笑)
またそのうち何かをレストアするかもしれません(´∀`)
ではまたー(*´∀`*)ノシ
Posted at 2014/03/31 19:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

JZAUTO レストア編 トヨタエスティマ①

2週間ぶりの更新になります、どうもじぇざです。
↑こんな感じの始まり方で固定になってきてますね、ごめんなさい。

皆様お元気されてますでしょうか、私は前回の記事を投稿した次の日の夜中あたりからインフルにかかっておりました:(;゙゚'ω゚'):
既に体調は回復しているのですがプラモ製作は全く進んでいませんorz


そんなことは置いておいて、もうすぐ春ですね。(既に春ですね)
増税前ということで欲しかったキットをいろいろ買いこみました。
Y31セドリックやら430セダン(角目の方)やらコペンやらデリカ(スペースギアの方ね)を入手しました、サンバーのWRリミテッドを買い逃しました、どこ探しても売ってません_(⌒(_'ω' )_

さて、本題の方ですが、今回はこちらのアオシマ/50エスティマをレストアすることにします。
もはや何時作ったのかすら記憶にないのですがスプレー吹きっぱのクリアなしなので中学1~2年の頃でしょうかね(;^ω^)


クリアテールが妙にかっこいいのでレストア後もクリアテール仕様にしましょうかね(笑)
見た感じパーツの欠品はないのでバラして再塗装して組み立てて終わりー!って感じになるでしょう。
(とか言いながら触ってたらサイドミラーがぽろっと取れやがりましたが(#^ω^)ビキビキ)
まあどうせバラすので良しとしましょう(汗)



今回こいつをレストアしようと思った理由がコレ。
エッジの塗装が綺麗に乗ってなくて透けまくってるんですよね。
一昔前のホットウィールなんかも真っ青になるレベルです、こりゃいかん。


フロントバンパー周辺も透けてます。
これじゃいくら頑張って磨いたりしてもカッコつかないです('A`)
(なぜかフォグランプの真ん中のラインがシルバーに塗られてますね、レストア後もこれやってみましょうかね?)

ということでエスティマのレストア、ご期待ください(^ω^)


P.S. ALTIMAのアルバム買いました。聞きながら作業してるといつの間にか曲に夢中になって作業が止まっています、どうしたもんでしょう。

Posted at 2014/03/30 04:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

何も完成しない\(^o^)/

月に1度更新できればいい方になってきています、どうもじぇざです。

現状タイトルのまんまでして何も完成しそうな気配がないものばかり触ってます(´・ω・`)
アオシマのムルシだったり70カローラだったりを入手できたのでそちらも進めていきたいとは思っているのですが・・・

というわけですので今回は製作中車両を紹介するだけの記事でございます。
たまにはこういうのもいいかなと()

今一番手を焼かされているのがこいつ、フジミのAW11 MR2。
だいぶ昔に買ってちょっと弄って放置してたようでどうにもドアを開けようとした痕跡が残っていたので思い切ってドアを開けてみることに・・・:(;゙゚'ω゚'):


そしてせっかくリトラクタブルヘッドライトな車だしこっちも開けてみよーってな気分でライトまで開けてしまった・・・( ゚д゚)ドースンノコレ







~そしてドアとライトのヒンジ製作に悪戦苦闘すること半日~






どうにか車体にドアとライトが戻ってきました。
一時はホントにどうなることかと自分でも焦りましたよ(; ・`д・´)







\パカッ/

どうにかドアを開閉させること+リトラ可動に成功しました(´∀`)
まだまだチリが甘々ですがどうにか山は越えたかな・・・?

とまあこんなことをやってました。
そりゃ完成も何もないわ(´∀`)

ここからはおまけ

製作中車両集めてみた


左のフジミ・EKシビックはフロント周りの違和感が凄かったのでTwitterのフォロワー様に資料を頂いたりといったご協力のもと改修作業をしてます、ヘッドライトレンズのヒートプレスが問題ですね:(;゙゚'ω゚'):

右のフジミ・AE111トレノは前期のキットを後期にしてやろうと思い立ったは良いがそもそものキットが割と問題児だったため難航・・・どうにかバンパーの位置合わせが出来てきたかな・・・?とかいうレベル。


そして先程のあちこち開けようとしてるフジミ・AW11 MR2、あとリアトランク+エンジンフードと戦います(´∀`)

そしてフジミ・ZZW30MR-Sはエアロ製作中、一番こいつが加工内容的にはマシかもしれない←

と、いつ完成するかすら分からないヤツらをご紹介いたしましたー、それではまたいつの日か(´∀`)

(とかいいつつ次回記事でムルシエラゴSVできたー!とか言ってたら容赦なくツッコんでやってくださいwww)
Posted at 2014/03/17 00:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガサガサになってた左ヘッドライト磨いてクリア塗っといた、こんなもんならええやろ」
何シテル?   10/05 23:10
じぇざと申します。 2015/03/05 普通免許取得によりチャリ乗りから親父のアトレー借りて車乗りに。 2015/03/22 JZX100チェイサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

TOYOTAの天才タマゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 23:26:38

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2015/3/22契約 2015/4/12納車しました。 2020/9/15メイン画像変 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ひょんなことからやってきたAT→MT載せ変え車のオプティ、かなり走行距離伸びてる子ですが ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
またしてもナンバーのない車を増車です。 今度はGX100のMT車、ワンオーナーのドノーマ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ナンバーなくなる(付ける余裕もない)ツアラーVです(・_・) 部品取りという名目でやって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation