• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇざのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

第二回関西オートモデラーの集いに行ってきたよ。

本日、いつも通りのボークス大阪SRで開催された第二回(と言いつつ0回から行ってるから3回目の参戦)関西オートモデラーの集いに行ってきました。
今回は前回と比べて人も台数も多く、撮影できる余裕がなかったため写真枚数が少ないのでこの記事1つでレポートとさせていただきます。

文章が画像リンクみたいになっちゃってる現象が発生中です、解決方法知らないんでそのまま放置なので知ってる方居られたらご教授願います:(;゙゚'ω゚'):
解決したっぽいです、お騒がせしました。



開始早々あちこちの机が埋まりかかっていたので空いてるスペースにツッコめ!!!ってみんなでやった結果こんなことになってました・・・(;´∀`)
この後もころころと配置換えをしてたので見てくださってる方々にはご迷惑だったかも・・・(笑)



オー集に行くと大概見かける左ハンドルTCR、プレビアって名前ですっけ?
キッチリスライドドア移設されてるのがツボです(*´∀`*)

こちらはド派手なエアロの86………かと思ったらBRZなようです。とフェラーリ458
エアロも凄いわ綺麗だわ電飾らしきものが光ってるわで:(;゙゚'ω゚'):

こちらは名古屋でも拝見させていただいたハイメディック?救急車、いつみても積載されるアイテム類などの出来も細かくて私がマネできる領域を超えてます(当たり前)

こちら俺妹RX-8、そういえば今回痛車が少な目だった気がする・・・?

こちらものすごい台数積載してるキャリアカー、積んでるクルマを俺は知らないのですがなんてクルマなのでしょう・・・?w

こちらツイッターなどでもお世話になっているプロのライター様の作例品。
マクラーレンのフルオープン状態はオーラが漂ってましたね(ノ´∀`*)
相変わらずツヤが綺麗で流石やなぁと・・・w


こちらは先程とは打って変わって廃車系モデリング。
こちらの作者様ともツイッターでお世話になっていたりするので作品を拝見できて良かったです(´∀`)
廃車系モデリングには廃車系モデリングのむずかしさがあるようで私にはできそうにありませんです(;´∀`)

こちら、みんカラの方に居られる(らしいと噂の)方の作品(の一部)。
個人的にツボだった作品をUPさせていただきました。
GVBインプのラジコンベースでここまでカッコよく仕上げるのは大変だっただろうなぁと・・・
ウラカンのベースがミニカーのとのことで、ぜひそのミニカーを入手したいところなのですが詳細を聞きそびれました…orz

こちら2台は私の詳しくない改造エリアなので詳細は全く不明ですがかっこええ!って思った直感だけで掲載です:(;゙゚'ω゚'):

どこかで前も見た気がするグラインダータトゥー仕様S15シルビア、まねしてみたい気もしますがこれどうやってるんですかねぇ・・・?

こちら、私の大好きな288GTOとBB。
もう車種選定の時点でドツボだったのでパシャリと・・・(*´∀`*)

会場で俺のスープラ以外で唯一かな?の赤い80スープラさん。
フロントバンパーが変更されているのですが、これはどこのエアロだったかしら_(⌒(_'ω' )_???


こちらはペトロナスカラーのトヨタ2000GT、これ見たときはそんな手があったか・・・!と思いましたね(;´∀`)
全く交わることのなさそうな車両とカラーを合わせていくこのセンス、俺にはないです・・・

そしてビッカビカだったアウディR8,サイドのシルバー部分がメッキ仕様だったりとほんとに光ってましたね(´∀`)

そして毎度恒例みんなで並べよう大会、今回は飛び入りの方々がたくさん居られたのでいつも以上に大所帯になって撮影がうまくできないレベル(;´∀`)
飛び入りで入ってくださった方も楽しんでいただけてたら良いなぁと思
ってますw

そして終了後になぜか主催チームの方々に誘われ打ち上げに参加し帰宅と・・・
いろいろ濃すぎて記憶がとぎれとぎれになってるじぇざでした_(⌒(_'ω' )_

最後に、主催者の方々、参加者の方々、本当にお疲れ様でした!また来年の関西でお会いしましょう!!!

業務連絡: 関西メンバーネタ車両の選考進めて行きたいと思います、どうやらZのクルマは車名のスペルに一文字でもZが入っていればいいそうなのでそちらに合わせる必要もなさそうです・・・w
Posted at 2014/08/31 23:38:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月04日 イイね!

JZ AUTO完成車両いろいろ

どうも、部屋のエアコンが壊れて買い換えたついでに模様替えしたら寝つけないじぇざです。
今回はなんだかんだ数台完成したのでいつもの写真貼り逃げブログ更新です。

先ずはER34クーペ二台。








お次はF31レパード前期。





お次はMZ21ソアラ後期。





要するにこれがやりたかっただけ←

ということでおやすみなさい(笑)
Posted at 2014/08/04 03:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガサガサになってた左ヘッドライト磨いてクリア塗っといた、こんなもんならええやろ」
何シテル?   10/05 23:10
じぇざと申します。 2015/03/05 普通免許取得によりチャリ乗りから親父のアトレー借りて車乗りに。 2015/03/22 JZX100チェイサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTAの天才タマゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 23:26:38

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2015/3/22契約 2015/4/12納車しました。 2020/9/15メイン画像変 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ひょんなことからやってきたAT→MT載せ変え車のオプティ、かなり走行距離伸びてる子ですが ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
またしてもナンバーのない車を増車です。 今度はGX100のMT車、ワンオーナーのドノーマ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ナンバーなくなる(付ける余裕もない)ツアラーVです(・_・) 部品取りという名目でやって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation