• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇざのブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

関西オー集間近!

皆様ご無沙汰してます、じぇざです。

今年も関西オートモデラーの集いの季節がやってまいりました。
勿論私も参加させていただきます。

作品カードの事前作成用データも出ているようですので先に作っておくと会場入りしてからが楽になりますよ!
http://blogs.yahoo.co.jp/modeler_club_wednesday/14322737.html

今年度も終盤にてテーブル埋め大集合を開催しようかと思っております、皆様奮ってご参加ください。



今年はテーブル2つ埋めようくらいの気持ちで集まりましょう!
Posted at 2016/08/18 23:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。
どうもじぇざです。

去年は免許とって実車を構ってたせいもあって模型がびっくりするほど完成しなかったので今年はどうにかしたいところです。

新年一発目のネタは実車ネタです(˘ω˘)

何してるの方にも投稿しておりますが、アトレーにフットライトイルミとキーシリンダーイルミを装着しました( 'ω')



アトレーはOPでキーシリンダーイルミの設定があるらしい?のですが親父が付けてなかったのでLEDテープをどうにかしてくっつけてみました(˘ω˘)

フットライトもキーシリンダーイルミもドア開閉に連動して作動するので結構便利な仕上がりになってます。




そしてチェイサー(アバンテG)にはこれを。
安売られていたHKSの純正交換タイプのエアフィルターです。
適合表にJZX100のNA車がなかったのですがAT005という品番のものが装着できるようです。
JZX100ターボ用のものは付かないのでご注意下さい(˘ω˘)
(マネされる場合は自己責任でお願いします)






模型ネタからちょっと外れますがラジコンやってもないのにラジコンボディ作ってみました(˘ω˘)
使用ボディはパンドラRCのオリジンチェイサーです。
ヨコモチェイサー用のライトパーツ仕込んだりしてちょっとこだわってみました( 'ω')
家族からはまたチェイサーかと呆れられていますが・・・(´・_・`)

こんな私ですが皆様今年も仲良くしてやってくださいねー(笑)
ではまたー





Posted at 2016/01/04 23:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月12日 イイね!

JZAUTO 完成車両 トヨタ・チェイサー(JZX100)

珍しく更新したと思ったら連続更新、どうもじぇざです。

相も変わらずチェイサー作りました(・_・)
なんてったってチェイサーは資料に困らないので←

今回はうちのツアラーVを公道復帰させるときはこんなスタイルにしようかなってコンセプトで作ってます( 'ω')

と、いってもエアロとホイールを変えるくらいでこの見た目にかなり近づくのですが()

それでは画像です(・_・)










かみんぐすーん?



Posted at 2015/11/12 08:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月12日 イイね!

JZAUTO 完成車両 トヨタ・MR-S (ZZW30)

ご無沙汰しております、じぇざです。
久しぶりの完成品ブログです。

今回は製作依頼?みたいな物だったのでサクッと組んでます。
やはり赤成型に白塗りはめんどくさい・・・

キットはフジミのMR-S、割と良キットでした。
問題点としてはヘッドライトリフレクターがボディ一体であること、そしてリフレクターにウィンカーがないことくらいですかね。
あとは内装がちょっと密度足りないかも?

それでは画像をどうぞー








Posted at 2015/11/12 08:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月24日 イイね!

チェイサーが増えました( 'ω')

どうも、じぇざです。
オー集以降更新サボってましたごめんなさい。

えー、タイトル通りなのですがうちにチェイサーが増えました。
愛車紹介の方を先に更新しましたんで見てくださってる方はもう知っておられると思いますが・・・

縁あってうちに来ることになりましたJZX100チェイサー 2.5ツアラーV(AT車)です。



H11年式(アバG君と同年式のひと月違い)の<057>ホワイトパールマイカです(´∀`)
右フロントフェンダーだけ<040>スーパーホワイトⅡのが付いてるんでそのうち塗ります( 'ω')

しばらくはナンバー切って封印になると思いますがいつかMT換装して走りたいなと思ってます。

とりあえず純正エアロとかをアバGに移植の予定です、こっちには派手なエアロ入れようかな・・・・・・



以上、報告ブログでした。
PS.模型は何も進展ありません、むしろ停滞してます。
Posted at 2015/09/24 00:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ガサガサになってた左ヘッドライト磨いてクリア塗っといた、こんなもんならええやろ」
何シテル?   10/05 23:10
じぇざと申します。 2015/03/05 普通免許取得によりチャリ乗りから親父のアトレー借りて車乗りに。 2015/03/22 JZX100チェイサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTAの天才タマゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 23:26:38

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2015/3/22契約 2015/4/12納車しました。 2020/9/15メイン画像変 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ひょんなことからやってきたAT→MT載せ変え車のオプティ、かなり走行距離伸びてる子ですが ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
またしてもナンバーのない車を増車です。 今度はGX100のMT車、ワンオーナーのドノーマ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ナンバーなくなる(付ける余裕もない)ツアラーVです(・_・) 部品取りという名目でやって ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation