• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDJACKのブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

2023年J1第32節 神戸戦

2023年J1第32節 神戸戦浦和レッズ 1 対 2 ヴィッセル神戸

得点者:ホセ・カンテ(91分)

本日17時前に終了した対神戸戦は終了間際に決勝点を決められ、惜しくも敗戦。

最後のところ、神戸ゴール前でセットプレーを得た浦和は西川もゴール前に上がってきた。何とか勝ちに繋げようという一か八かの西川の判断らしいがこれが結果的に失敗。FKを神戸GK前川がキャッチ、そこから大迫に繋ぎ、大迫は無人の浦和ゴールマウスに蹴りこみ、それが決勝点になってしまった。現地埼スタにいたワタシはその時西川が上がったのは監督判断だと思った。なぜなら大迫ゴールが決まった後ショルツ神が監督に猛烈なる不満のポーズをとっていたから。ガックリして家へ帰ってwebを見ると、何と大迫の位置はオフサイドで、そのオフサイドを副審が認識できずにゴールが認められてしまったということらしい。なんともやりきれない気持ちであるが、一番悔しい思いをしているのはマリノス関係者であろう。あれがノーゴールであるならば少なくともドローであったと思われるので神戸とマリノスは勝ち点で並んでいたはず。リーグ戦最終盤でこんな不明朗なジャッジは勘弁してほしいね。

上記のことを置いておいても、この試合は攻守ともガッツリ強度が高く、見ごたえがあった。浦和の失点はあれだけゴール前で振られたらやられちゃうよね。後半アディショナルタイムの理不尽カンテゴールはリンセンの絶妙なパスからカンテがコースに決めたもの。カンテはああいうの抜群に上手いね。怪我で退場の敦樹は軽傷であることを望む。代表に参加できるかは非常に微妙だ。無理しないでほしい。

今日の試合はもちろん埼スタに参戦。同じくご参集のいつもの皆さま、ピッチで奮闘の選手の皆さま、真にお疲れさまでした。
Posted at 2023/11/12 21:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記

プロフィール

「2025年J1第33節 神戸戦 http://cvw.jp/b/175404/48693774/
何シテル?   10/04 22:08
音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
567 891011
12131415161718
192021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation