• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDJACKのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

今年も終わり まだ早いが謹賀新年

今年も終わり まだ早いが謹賀新年もう今年もお終いですね。

みなさんTV見てるのかな?

さてまず浦和の話。
浦和レッズからは梅崎、エジミウソンと相次いで契約の発表があり「そうか、そうか」と思っておりましたところ昨日のスポーツ新聞辞令「高原移籍」。

各新聞のHPをチェックすると高原サイドから売り込んだとか、いろいろな憶測記事。
こういうのはチームから発表にならないと信じられないのでなんとも言えませんが。

この話がマジなら補強としては大成功といえるわけで、ちょっとワクワクしてます。


次はごあいさつ。

みんカラアルファ関係のみなさま
お友達のみなさま
みんカラ浦和レッズ関係のみなさま
今日お昼をご一緒したaskaさん kenpiさん

お世話になりありがとうございました。

来る新年 またよろしくお願いいたします!

みなさまの新年がよい年でありますように、みなさまの愛車がトラブルフリーでありますように!

少し早いですが
謹賀新年
Posted at 2007/12/31 20:22:48 | コメント(21) | トラックバック(1) | 日記 | 日記
2007年12月24日 イイね!

またもやクルマネタ

またもやクルマネタ今日は近所のショップでオイル、オイルフィルター交換。
前回からオイルはガルフというシブイメーカーの半合成10W-40。
近所のショップはタイヤ屋さんなんですが丁寧、親切なお店で、フィルター交換もやります、とのことでやってもらいました。
オイル交換工賃無料、フィルター交換は工賃500円。
安いでしょ。

リフトアップしてアンダーカバーを外すと「クーラント漏れてますよ」
ガビーン! ホントに漏れてる。
ここのところ始業点検の時にリザーバーが少し減ってるな、とは思っていたんですが・・・。

作業終了後予定を変更してさいたま市大門の例のお店に。

仔細に点検してもらうとやはり微量ながらラジエーターリーク。

ラジエーター要交換。またお金が掛かるのか。

どないしよ・・・。
Posted at 2007/12/24 21:22:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2007年12月14日 イイね!

ミラン戦雑感

ミラン戦雑感昨日のCWC準決勝ACミラン戦、我が浦和レッズは0対1で敗戦。

試合の内容をここで書いても、と思うので自分の感想。

浦和は勇気を持って立ち向かってました。
何とかしてやろう、という気は充分伝わってきたよ。

後半苦しい局面が続いて得点を許した後も敢然と立ち向かっていた。
オレはそういう浦和の選手を誇りに思った。
まさにPride of Urawaだね。

相手のミラン。
ACミランの生ゲームは三回観てるんだ、国立でね。
89年、90年、93年のトヨタカップです。

89年のグーリット、ファンバステン、ライカールトのオランダトリオ。
10番付けてたのが今の監督のアンチェロッティでしたよ。
マルディーニってこの時すでにレギュラーなんだからスゴイね。
そんなマルディーニが出てきたらブーイングかます浦和サポもスゴイけど。

93年のミランの相手はサンパウロ。
鹿島の監督やっていたトニーニョセレーゾの活躍でミランは負けたんだけど
この年はそうです、Jリーグ初年度なんです。
我が浦和レッズは惨憺たる成績で初年度を終えたのでした。

そんな浦和が15年経ってアジアチャンピオンになってトヨタカップ(トヨタカップではないけど)に出場してACミランと対戦した、という事実は15年前のオレはとてもじゃないけど想像できなかった。

昨日のゲームを観てチームの実力差は点差以上のものがあったのはよく判った。
でもこれで将来の楽しみが増えたのも事実。

Jチームのサポもマイクラブにこういう可能性があるんだからモチベーション揚がるよね。


それにしてもおーみんさん、豊田、横浜と真にお疲れさまでした。


PS:赤、黒、黒の浦和、カッコイイね!





Posted at 2007/12/14 23:10:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2007年12月10日 イイね!

完勝!CWC初戦 対セパハン

完勝!CWC初戦 対セパハン久しぶりにgdgdでない浦和を観ることが出来ました。

クラブワールドカップ セパハン戦。
この一ヶ月の間で三度目の対戦です。

今日の浦和は運動量豊富で最後まで衰えず。
この状態で鹿島とやりたかったな~。

左サイドの相馬がここ何試合の大不振を吹き飛ばす大活躍。
ゴメンな!相馬選手 君のこと悪態ついちゃって。
去年のだけど写真掲載するからね。

二点目は久しぶりに拝んだシトンの角度の無いところからの技ありゴール。
痺れました・・。

さあこれで我が浦和レッズは13日に日惨スタジアムでACミランと対戦です。

日本のクラブ初の欧州チャンピオンとのガチンコ対決。

正直今日は非常に心配だったのですが良いコンディションで安心。

首洗って待ってろよ!ミラン!
Posted at 2007/12/10 22:48:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2007年12月09日 イイね!

久しぶりのクルマネタ

久しぶりのクルマネタ昨日ついにサーモスタットを交換してきました。

今年の春ころから水温の動きが正常でなく、サーモスタットの作動がおかしくなっているのであろう、と疑っていたわけですが、先週の長野往復の高速運転で完全なるオーバークール状態になってしまい、ついに交換したというわけです。
(ちょっとサボりすぎました)

交換後は言うまでもなく水温は正常値。

さいたま市緑区大門にある某ショップにて作業を行ってもらいました。

作業完了後ショックな事実が判明。

ウーム困ったな。



Posted at 2007/12/09 09:59:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「2025年J1第23節 福岡戦 http://cvw.jp/b/175404/48568099/
何シテル?   07/28 00:08
音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345 678
9 10111213 1415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER GGR三世号 (日産 オーラ e-POWER)
フォードフォーカスMkⅢから乗り換えました
フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation