• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月07日

雪ドリ!

雪ドリ! 今日はちょい早めに仕事が片づいたんで近所のワインディングにプチドライブ(^-^)

いやー、しかし凄いクルマだ。ちょっと幅のあるヘアピンならリア流してずっと弱オーバーを維持したまま曲がれる!まあ、こんな走りが速いわけじゃないけど、速く走ると色々おっかないしw、楽しい走りが一番!

つくづくインプで良かった~

画像はちょっとカウンター当てて曲がってるイメージw
ブログ一覧 | Winter Drive | クルマ
Posted at 2006/02/08 00:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋なのにね〜なにわ淀川花火大会
Zono Motonaさん

昨日は熱海出張。
ベイサさん

【週刊】10/18:今週のニュース ...
かんちゃん@northさん

新日本海フェリー「あざれあ」に乗船 ...
kitamitiさん

4年ぶりの機種変
白うさぎZさん

パパルフェスティバルに参加
彼ら快さん

この記事へのコメント

2006年2月8日 0:48
いいですね~雪ドリ。気持ちいですよね(≧∇≦)b
私もそろそろ練習しないとな~。
けど雪ドリしすぎて、シーズンインには舗装路で調子崩すんですよね。進歩無し(^^;;。
コメントへの返答
2006年2月8日 23:03
たしかに雪ドリは舗装路での走りはあまり役に立ちませんよね…。某漫画では冬道を走り込めば舗装路での走りが飛躍的に向上する、って言ってましたが、そんなことは…^^;

けど、楽しくてやめられないっすー
2006年2月8日 1:11
type R.O.さんの写真見て思うのですが、北海道の雪道は轍もあまりなく、サラサラ系で結構走りやすそうですね。雪質かな?
地元の秋田は水気が多くてすぐビチョビチョになります。
コメントへの返答
2006年2月10日 22:15
北海道の雪質は日本一、いやおそらく世界一だと思いますよ!スウェディッシュラリーとか観てても「北海道の方がいい雪道だなー」って思いますもん。旭川周辺は真冬は郊外だとそんなに轍もないし、アイスバーンでなく圧雪路もたくさんあるし、そういう道はアイスバーンと違ってクルマをコントロールしやすいから楽しいんですよ。

いつか機会があれば走りに来て下さい!
2006年2月8日 1:19
こんばんわ。
私もしたい。雪ドリ(☆_・)・‥…━━━★ぴきゅ-ん!
その前にはやく慣らしを終わらせないと・・・。
コメントへの返答
2006年2月8日 23:11
速く慣らしを終えて雪ドリしましょう!かなり楽しいですよ!てかインプのトルクなら3000回転以下でもまあまあ楽しめますよ?!まずは広場で!
2006年2月8日 18:34
お~、そんな走りの練習をご近所で出来るなんてうらやまし~。
コメントへの返答
2006年2月8日 23:17
田舎ですからね…広場2カ所、スラローム1カ所、短いワインディング3,4カ所が30分以内に行けるところにあります。
ちなみに昔、当時最新だったGDBのA型の試乗をしたとき、スバルディーラーの近くのワインディング路で元ラリーストの人が舗装路でドリフトかましてくれました。「スタッドレスだから無茶できない」と言っていたけど、今もあの走りには及ばない…
2006年2月9日 1:37
雪道での練習ではタイヤや車に助けられる要素が減るので、もろに自分の下手さ加減が露出されるんですよね。オフシーズンの走行は自分への駄目出しにもってこいです(^-^;)。やっぱり、私にとっては、そういう意味では非常に良い練習が出来て、駆動系への負担が少ないことから雪上走行は必要ですね~。

もし宜しければ、今度一緒に走りに行きましょう!
コメントへの返答
2006年2月10日 20:27
ぜひ、お願いしますm(_ _)m今シーズンの冬は厳しそうですが…
2006年2月9日 13:03
僕も雪道大好きです^^
旭川周辺の方ですか??
コメントへの返答
2006年2月10日 20:29
旭川です。紋別も雪質は良さそうですね!ともに最高の雪道ライフを楽しみましょう!

プロフィール

「coming soon… http://cvw.jp/b/175418/48686298/
何シテル?   09/30 09:25
2005年インプGDB-F 2013年ランサー9GT 2015年ランサー9MR RS その後モータースポーツ活動封印、そして… 夏はダートラ?、冬はス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【HIDとLEDどっちが良いの?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 18:56:58
FF車のリア接地性の重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 15:21:43
道央のウィンターモータースポーツ、まとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 07:38:02

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
coming soon…
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家庭の車 4wdで冬もそこそこ↓ https://youtu.be/WVtOUe8Gn ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
家族の車 荷物はあまり載らないけど、キビキビ動いて屋根が電動で開け閉めできる、爽快な車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
免許を取って初めて運転した、実家のクルマ^^; 特別速くはないけど、ボディがしっかりして ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation