• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月20日

う~ん…?

下記URL参照ね。

やっぱ下品すぎるかな?特に真正面。斜め横とかは文句なくいいんだけどなあ。けど、グリルの処理はいいよね!あと、これ車高下げてますよねえ。ノーマルでこんな低くなったら北海道は走れないな…

フロントバンパー、も、ちょい待ちかな?てか、迫力出しすぎなくて雰囲気がけっこう変わる上品なエアロってないかな?トミカイがそれに近いか…悩む

ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2006/02/20 19:05:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年2月20日 19:20
なまらかっこいいですよ^^
こんなの走ってたら目で追ってて事故っちゃいそう!!

コメントへの返答
2006年2月21日 0:05
そうっすか?やっぱコレはいいすよね…ただ、このインプはエアロで随分印象変わるからもうちょっと色々出てくるの待つか?という心境です…ビンボーなもんで^^;
2006年2月20日 19:20
ども!
正直ゼロスポはチョッとエグイと思います…
フルエアロ組まないとバランス取れないだろうし…
個人的にSYMSとかは意外とシンプルだったと思いますよ!
コメントへの返答
2006年2月21日 0:08
そう、ちょいエグいかなと。デモカー青いせいもあるのかなー。

あと、あの黒リップ、くせものですよね、あれのせいでフルエアロにしたくなりそうだし^^;悩む…
2006年2月20日 20:00
同じく単体で組むとバランスがですね。
でもこのデザインは好きですよ!
実際見てみたいと思いますのでヨロシクw
コメントへの返答
2006年2月21日 0:09
オレも実物見て決めたいっす。誰かヨロシク?m(_ _)m
2006年2月20日 20:22
え、えぐいですね~

間違いなくサーキットメインの車高ですよね~、あの高さ間違いなく駐車場に入らんとですw(^_^;)
コメントへの返答
2007年7月18日 8:46
あのエアロ付けるなら、車高はノーマルじゃなきゃ、ですね。アシはしばらく変えない(変えられない^^;)のでその辺はいいかな、とも思いますが…

あの黒リップってはずせないのかな?
2006年2月20日 21:52
結構ステキだと思いますが。車高調は逆に上げないとガリガリ・バリバリ必至ですな、雪道では。季節によってフロントバンパー変えちゃうなんて、お洒落な方法もありますね。
コメントへの返答
2006年2月21日 0:15
季節によってフロントバンパー替える!

それいいかも!けどバンパーってデカイから保管場所が…あと、昔レガシィのバンパー自分で付け替えたことあるんですが、けっこう大変だったような…あれって、人任せにすると幾らくらいかかるんですかね…?誰かご存知ですかあ?
2006年2月21日 1:33
こんばんわ。
なかなか迫力ありますね。
冷却性能も格段に上がりそうですね。

セダンは色んなバンパーが出て羨ましいです…(^^)
コメントへの返答
2006年2月23日 1:48
返信遅れて申し訳ないm(_ _)m
トミカイはワゴン用も出すみたいですねー。けど、涙目ならそのままが一番いいですよ!
2006年2月21日 4:12
ゼロスポバンパーは去年暮れに東雲で見てきたんですが、口がかなりデカイイメージですが実はこれ黒塗装で実際穴が開いてるのはこのイメージほどはでかくないんですよね(^^;

大人しさで言うならSYMSでしょうね~あれでグリルが5角形のアコアテみたいなデザインじゃなかったらSYMSで決定なとこでしたw
コメントへの返答
2006年2月23日 1:50
そう、SYMSいい線いってますよねー…ただ、ボクはSYMSはSYMSを主張しすぎたあのグリルがちょっと…

ワガママですね^^;

プロフィール

2005/12/11インプGDB-F納車→2013/6/29降りました。 →2015年、ランエボ9MRへチェンジ。 *元・type Roです。 夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HIDとLEDどっちが良いの?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 18:56:58
FF車のリア接地性の重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 15:21:43
道央のウィンターモータースポーツ、まとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 07:38:02

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR CT9A 2号機 9MR-RS (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
稼働中
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
免許を取って初めて運転した、実家のクルマ^^; 特別速くはないけど、ボディがしっかりして ...
三菱 ランサーエボリューションIX CT9A 1号機 EVO789GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
2013/12/23納車。グレードはややレア?な、GT。 とても乗りやすいです。この乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005/12/11までの人生初の愛車。本当にいいクルマ。中古で購入したため、STiマフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation