• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

【高速道路新料金】土日休日1000円・無料化 6月19日限りで中止へ

高速道路の土日休日1000円上限割引と一部高速道路の無料化が20日0時で取り止めとなる。1日夕方の民主党・国土交通部門会議で提示される。

土日休日1000円は、09年から利便増進事業として始まった。無料化は昨年から、全国の高速道路の約2割を無料化を前提とした社会実験としてスタートした。

しかし、東日本大震災後、これらの割引、無料化のための予算を東日本大震災の復旧対策として第一次補正予算の財源に充てたため、中止となる。

ただ、通勤時間帯や深夜などに実施されている時間帯割引は、継続される。時間帯割引は、走行した時間や距離、曜日などによって割引率が変わるが、最大50%の割引がある。
ブログ一覧 | etc. | クルマ
Posted at 2011/06/01 17:00:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

80年目の夏
どんみみさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2011年6月1日 19:05
大体誰が高速道路を無料化にしてくれと言ったのかと。そのせいで普段高速道路を利用してないヤツがやってきたわけですな。今の高速道路の交通マナーなど、いつ事故がおきても不思議ではないレベルに成り下がったと思うですよ。100キロ走行なのに車間距離は40キロ走行のままだし、ムダにミニバンなどは子供のせたまま激しく追い抜きとかレース気分で走ってるしさ。

あのまま麻生が総理であったほうが良くなっていたと思うんだよなあ。
コメントへの返答
2011年6月1日 20:48
どもです。

全区間無料化は実現しなくてよかったですよね。旭川から札幌に向けて高速乗ると岩見沢までは本当に危ない車が多かったですからね・・・

ここまで民主党がダメだったとは・・・ってカンジですね・・・
2011年6月1日 20:32
これで、深川~旭川鷹栖間の事故が減りますね。
そして、etcカードが2枚目以上必要になってきますね~
コメントへの返答
2011年6月1日 20:52
どもです。

このところ旭川鷹栖-深川間は毎日のように事故通行止めが起きてましたもんね!高速なのに割とクネクネしてて+無料化による危険車増加・・・のせいだったんでしょうね・・・

ところで、ETC2枚以上、ってどういうテクでしょうか?^^;
2011年6月1日 22:13
あ、通勤割引の時に使用すると良いですよ。例えば、旭川から千歳に行く場合は、深川で高速に乗り札幌インターで一度降りる。(100キロ以内にするため)
で、2枚目を使用してインターから千歳に行く。すると全区間半額で行けますよ~
あれ、でもインターから乗れないな~
まあ、そんな感じです。

コメントへの返答
2011年6月2日 18:22
なるほど!

参考になりました。ありがとうございます^^;

プロフィール

2005/12/11インプGDB-F納車→2013/6/29降りました。 →2015年、ランエボ9MRへチェンジ。 *元・type Roです。 夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HIDとLEDどっちが良いの?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 18:56:58
FF車のリア接地性の重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 15:21:43
道央のウィンターモータースポーツ、まとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 07:38:02

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR CT9A 2号機 9MR-RS (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
稼働中
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
免許を取って初めて運転した、実家のクルマ^^; 特別速くはないけど、ボディがしっかりして ...
三菱 ランサーエボリューションIX CT9A 1号機 EVO789GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
2013/12/23納車。グレードはややレア?な、GT。 とても乗りやすいです。この乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005/12/11までの人生初の愛車。本当にいいクルマ。中古で購入したため、STiマフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation