• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月25日

原因不明の不調続くも、超絶進化も…!

原因不明の不調続くも、超絶進化も…! 前回のエンジン始動不能の原因はカブり、でした。

が、プラグ交換、バッテリー交換などするも、エンジンはかかるもまだカブり気味、原因は不明…エアフロ?ECU?原因ははっきりしないまま、今年は時間切れに…(´;ω;`)来年も要修理です。

で、

それとは別に、元々予定していた作業をしてもらいました。それは…



フロントデフ導入 と エンジンマウント強化!(両方クスコ)

出来上がりチョイ乗りした結果…



 劇 的 進 化 ! (ドラゴンボールで例えるなら、悟空がスーパーサイヤ人になったような感じ?いや界王拳くらい?www大げさで、古くてスイマセン^^;)



雪道では、走り出した瞬間から別物。GDBから通じて、これまで行ったチューンの中でも最大級の効果かも。(その分お値段も単発最大でしたが…(´・ω・`))やはり四駆はデフですね。

主に

エンジンマウントの効果:エンジンが揺れることで低下していたアクセルレスポンスが向上。車内はややうるさくなりましたが、まあ許容範囲内。

フロントデフの効果:雪道直線、高速コーナーは超安定。荷重移動を疎かにするとドキッとするほど曲がりませんが^^;、キチンと荷重移動してやれば、問題なくしっかり向きが変わり、その後はアクセルをどんどん開けられるようになりました。ケツも暴れずしっかり加速。
あと、大したことじゃないけど、広場などでのクルクル回る、アクセルターンのようなことはもう出来ません^^;


以上、全体にマイルドにアクセル踏みやすくなりました(^^)さあ練習、練習!…と、修理…orz
ブログ一覧 | CT9A 9GT | 日記
Posted at 2014/12/25 23:30:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

首都高→洗車
R_35さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年12月26日 2:06
こんばんはお世話になりますm(_ _)m

ではでは…

トラブルシューティングしていきましょかw
プラグ等交換後、初爆までクランキングが長かったり最初の始動初爆後にブスブスカブる感じでなかなか回転が上がらない感じでしょうか?

そしてその後は普通なのか、暖まってしまった後もアイドル付近がおかしい感じでしょうか?

以前と比べての、できるだけ細かく症状が知りたいっす!
コメントへの返答
2014年12月26日 11:11
どもです!

プラグ交換、バッテリー交換直後?は、クランキングはそれほど長くもなかったような?ただ、アイドリングが安定せず、ぼ、ぼぼ、ぼん…といったような動きがあり、フカすとマフラーより黒煙がいっぱい出ていました。

時間が経ってくると、以前とはあまり変わりないアイドリングのように思いますが、店長によるとまだカブり気味でまた寒い時はかからないかも、と言われております><

店長はエアフロメーターあたりが壊れてるか、前オーナーの時にECUで燃調がいじられていそう、とのことでしたが…自分にはさっぱりわからなく、とりあえず不安です><
2014年12月27日 12:00
なるほど、とりあえずメッセージに以降させていただきますw
コメントへの返答
2014年12月27日 16:12
ありがとうございます!助かります。後ほど返信させていただきます(^^)

プロフィール

2005/12/11インプGDB-F納車→2013/6/29降りました。 →2015年、ランエボ9MRへチェンジ。 *元・type Roです。 夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HIDとLEDどっちが良いの?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 18:56:58
FF車のリア接地性の重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 15:21:43
道央のウィンターモータースポーツ、まとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 07:38:02

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR CT9A 2号機 9MR-RS (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
稼働中
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
免許を取って初めて運転した、実家のクルマ^^; 特別速くはないけど、ボディがしっかりして ...
三菱 ランサーエボリューションIX CT9A 1号機 EVO789GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
2013/12/23納車。グレードはややレア?な、GT。 とても乗りやすいです。この乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005/12/11までの人生初の愛車。本当にいいクルマ。中古で購入したため、STiマフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation