• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月18日

フロントデフ(1Way)に関する考察~Impreza tune vol.12~そして、新たな走りの段階へ…

フロントデフ(1Way)に関する考察~Impreza tune vol.12~そして、新たな走りの段階へ… とうとう、速く走るために有効とされるパーツを導入…
フツーはアシが先だろ、という話もありそうですが、真冬の雪深い北海道…ということで…アシは来春導入予定^^;

昨日早速シェイクダウンw

以下、インプレッション(雪ドリの)…


「付ければ単にコーナリングが速くなる(曲がりやすくなる)代物では、決してない」

「ワタシのようなヘタクソが最初に効果を感じられるのは高速コーナーでの安定性のアップか」

「パワーオーバーで遊べなくなる」

「早めに向きを変えて脱出の姿勢を作ってやって、アクセルオンで挙動を乱さないようにする道具。要は速く走るには、立ち上がり重視の走りでなければならない。決まれば脱出速度は大幅アップ」

「ハンドルをこじっても曲がらない」



といったところが第1印象。玄人の先生方!間違ってますか?!w

まあ、とにかく今までのような走り方では生かせない道具、ってことは確かそうですね。

走り方を変えて、走り込まなきゃw
ブログ一覧 | GDB-F | クルマ
Posted at 2007/12/18 20:14:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2007年12月18日 20:31
デフ導入ですか^^いいなーーー!!

自分も来春の開幕戦までには導入予定です!!

コメントへの返答
2007年12月18日 20:43
諸事情でデフからの導入となってしまいましたw

いきなりは生かせないパーツな気がします…ヘタクソなワタシは(;_;)
2007年12月18日 21:02
ついに来ましたか!
なかなか難しいそうですね。
私も以前に乗っていた車がフロントデフが入ってましたが、ド素人の私には使いこなせず(泣)

だけど、これを使いこなせば確実に速い走りになりますね!
コメントへの返答
2007年12月18日 21:10
キました!w

使いこなせれば…!というのは、ヒシヒシと感じております^^;

さて、どうなることやら…
2007年12月18日 22:53
挙動が変われば技術も努力しだいで!
頭の理解と体の動きは差がありますからね・・・

って偉そうな事言ってますが、私は全然使いこなす技量ありません(T_T)
使いこなしてスピードアップしてくださいねぇ\(^o^)/
コメントへの返答
2007年12月20日 13:43
使いこなせるよう、頑張ってみます…まずは意識改革から…
2007年12月19日 11:03
おぉ~!フロントデフ導入だ!(^^
感想が聞けて、心の準備ができました。
私も来年1月の頭にFデフいきまっす♪

> パワーオーバーで遊べなくなる

これが心配だ~
サイドターンに失敗した時に
パワースライドでごまかしていたんだけど
それができなくなりそう… ヤバい
コメントへの返答
2007年12月20日 13:56
ども!参考になれば幸いです(^-^)

ただ、あくまで雪上、ワタシ個人的な印象ですから…パワーオーバーも全く出せないわけでもないですから、きっと大丈夫ですよ
2007年12月23日 2:45
それ、言えてます。でも、クラッチける代わりにタックインが大きくなるから、大丈夫ですよ~。
Fデフ効かすオイルがMTを渋くするのが難点・・・。
コメントへの返答
2007年12月23日 22:49
遅レスすいませんm(_ _)m

第1印象当たってますか!w
タックインが効きやすくなるんですね。うまく活用できるようになれればいいなあ…

そういえば、シフトが重くなったような…^^;

プロフィール

2005/12/11インプGDB-F納車→2013/6/29降りました。 →2015年、ランエボ9MRへチェンジ。 *元・type Roです。 夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HIDとLEDどっちが良いの?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 18:56:58
FF車のリア接地性の重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 15:21:43
道央のウィンターモータースポーツ、まとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 07:38:02

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR CT9A 2号機 9MR-RS (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
稼働中
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
免許を取って初めて運転した、実家のクルマ^^; 特別速くはないけど、ボディがしっかりして ...
三菱 ランサーエボリューションIX CT9A 1号機 EVO789GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
2013/12/23納車。グレードはややレア?な、GT。 とても乗りやすいです。この乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005/12/11までの人生初の愛車。本当にいいクルマ。中古で購入したため、STiマフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation