• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月04日

サイドブレーキターンの左右差症状

サイドブレーキターンの左右差症状 この記事は、雨練習 について書いています。

毎度おなじみ、Aphostile氏のブレーキテストにまた同行させていただきました^^;以前右曲がりのサイドターンがダメダメになり、パッド、インナーシューを交換(その後のワタシが参加していないテストでは左右ともいい効きだったということです)、今回さらにローターを交換したとのこと(Dラーで)。

すると…

「今度は左曲がりのサイドターンが全然ダメだ…orz」と…。

チョイ乗りさせていただくと、確かに全く効きません。その後、オーナー様が「オリャあぁ!!!」と気合いの引きをすると少しは効いていましたが…右曲がりに比べたら、思いっきり引かないと全然サイドターンにならないんです。

どうしてこんなことになるんでしょうか(?_?)引きしろ調整などでなんとかなる症状なんでしょうか。

どうかカレを助けたってください…m(_ _)m
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2008/07/04 14:34:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2008年7月4日 19:37
実際見ていないので一概には分かりませんが、ワイヤーの左右の張り調整なんかしてみてはいかかでしょうかね?
もし調整済みでダメだったとしたら会社に来ていただければ一度ブレーキテスターにかけてどのような感じか見させていただく事も出来ますよ!
コメントへの返答
2008年7月5日 18:13
ども!遅レスすいません。

本日Dラーに持って行って調整したようです。もし、ダメでしたら…伺わせていただくかと思います。
てか、今回のことがなくても、近々行きたいと思います。
2008年7月5日 8:58
サイドターンって運転席の位置などの
せいで左右で得意不得意が出てきます。
右回りの方が自分を中心に回るので
やりやすい感じがしませんか?(^^
でもそういう問題じゃないですよね。

サイドブレーキの引き代は
サイドブレーキレバーの根元の部分か
リアの左右バックプレート部分に
それぞれと3か所あるので、
左右で効き具合が違う場合は後者側で
調整をする必要があるはずです。
GDBは滅多に片効きにはならない
らしいのですけれど、もしかしたら
バックプレート歪んでるかも!?
コメントへの返答
2008年7月5日 18:20
サイドターン、左右でやりやすい、やりにくいはありますよね。
ただ、そういう次元の話じゃないほど左曲がりがダメだったんですわ…。普通、旋回Gが出ている状態でサイド引けば、とりあえずリアがスライドするじゃないですか。そんなことは全くなく大きな旋回を続けたまま、ズズーっとただ減速…アレは気持ち悪い感覚でした。

本日Dラーに調整に行ったようです。直ってればいいんですが。

>GDBは滅多に片効きにはならないらしい…、
ありがたいことです…
2008年7月5日 13:08
どうも張本人のaphoです('A`)
バックプレートの構造等はDラーでチェックしましたので問題ないと思います。左右差については、新品ローターに交換した際に、付着していたダストが清掃されますので、それで左右の引き代に差が出るのでは、と言われましたが‥。

とりあえず今日Dラーに持っていって症状を説明しまして、引き代調節を行いました。作業は見せてもらえなかったので、直ったかどうか‥orz
コメントへの返答
2008年7月5日 18:23
どもども^^

ダストの清掃であんなに左右に差が?って気がしますな。とりあえず、バックプレート、シューはイカれてなかったんですね?よかった。

直ってるといいねえ

プロフィール

2005/12/11インプGDB-F納車→2013/6/29降りました。 →2015年、ランエボ9MRへチェンジ。 *元・type Roです。 夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HIDとLEDどっちが良いの?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 18:56:58
FF車のリア接地性の重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 15:21:43
道央のウィンターモータースポーツ、まとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 07:38:02

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR CT9A 2号機 9MR-RS (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
稼働中
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
免許を取って初めて運転した、実家のクルマ^^; 特別速くはないけど、ボディがしっかりして ...
三菱 ランサーエボリューションIX CT9A 1号機 EVO789GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
2013/12/23納車。グレードはややレア?な、GT。 とても乗りやすいです。この乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005/12/11までの人生初の愛車。本当にいいクルマ。中古で購入したため、STiマフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation