• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月02日

ブレーキパッド交換 Winmax ZELOS for gymkhana (GF2/GR2)

ブレーキパッド交換 Winmax ZELOS for gymkhana (GF2/GR2) 減っていたので^^;

こうしてみると、交換前のパッド、残りは新品パッドの半分以下だったなあ。それに対し新品パッドのこの厚いこと(←当然)!あー、安心w

初期制動の強すぎるGF4はありえん(by チャンプTグチ氏)、ということでwフロントの初期制動落とす方向へ(フロントGF4→GF2、リアはそのままGR2)。
一般道でのインプレとしては踏み始めた一瞬は制動力の落ちをほんの少し感じますが、踏めば以前と同等に効くカンジ。減速したきゃしっかり踏め!ってことですね。

制動力は踏力でコントロールすること、リアの効きを相対的に上げる、のが今回の狙い。果たして?!

てか、走りたい…この日も走り放題にも行けず、翌日の公式戦にも出られず…orz
ブログ一覧 | GDB-F | クルマ
Posted at 2008/08/04 22:18:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2008年8月4日 22:26
ふふふ・・・我がスイスポに装着されてる「CF-3」は後2回くらい
サーキット走ったら死亡確実です(爆

もう半分以下ですからね~(大丈夫か

さぁ~てまた注文しないと(とほほ
コメントへの返答
2008年8月5日 12:14
半分以下…スバラシイw

ワタシも死亡宣告されていたので換えられるときに、と思って。A市にいればいつでも良かったんですが…ノリさんデライト近くてウマヤラシイです。

<さぁ~てまた注文しないと(とほほ
←気持ちよくわかります。永久に減らないタイヤ、パッド、欲しいですねえ^^;まあ、交換時期が来てイジって、てのも楽しみの一つですが
2008年8月5日 7:08
最近自分はエンドレスのMX-72(R)を装着しました。
Fが純正なので後ろが少し引っ張られる感じです♪
(純正パットとんでもなく減ってて冷や汗もんでした)

肉厚なパットは安心しますよね~♪

コメントへの返答
2008年8月5日 10:16
どもー.MX-72…エンドレス最新のカーボンセラミックのヤツですねー

肉厚パッド,肉厚タイヤ…これほど見ていて安心なモノはありませんw

ワタシも後ろ引っ張られることを期待してマス.果たして?!
2008年8月5日 10:17
新品パッド!いいですね~。
実戦投入が楽しみですね!!
ブレーキパッド、私はかなり無頓着に使っていますが(汗)今のパッドが多分自分には合っているようなので、また買い替え時は同じものになりそうです(笑)
コメントへの返答
2008年8月5日 10:41
kouさん,どもー

実戦投入楽しみです!いつになるか未定ですが…(>_<)

ワタシは,タイム的にはどうかわかりませんがw,もっとブレーキで積極的にクルマを動かしたくて^^;

早くお気に入りを見つけたいです☆

プロフィール

2005/12/11インプGDB-F納車→2013/6/29降りました。 →2015年、ランエボ9MRへチェンジ。 *元・type Roです。 夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【HIDとLEDどっちが良いの?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 18:56:58
FF車のリア接地性の重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 15:21:43
道央のウィンターモータースポーツ、まとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 07:38:02

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR CT9A 2号機 9MR-RS (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
稼働中
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
免許を取って初めて運転した、実家のクルマ^^; 特別速くはないけど、ボディがしっかりして ...
三菱 ランサーエボリューションIX CT9A 1号機 EVO789GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
2013/12/23納車。グレードはややレア?な、GT。 とても乗りやすいです。この乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005/12/11までの人生初の愛車。本当にいいクルマ。中古で購入したため、STiマフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation