• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Initial Rのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

【動画】ブレーキング改善傾向&18インチSタイヤ初体験///

【動画】ブレーキング改善傾向&18インチSタイヤ初体験///砂川テスト第2弾!

前回の反省を念頭に。まず自分のラジアルRE11で。じわっとブレーキングで向き変えるカンジ掴めて来たかも?

というタイミングで、M上氏より0.5部山の18インチSタイヤをレンタルして初体験///

その感想は…

スゲー曲げやすい!ブレーキングで向き変えやすい!ケツ出てからもコントローラブル!なんて気持ティいい…www(まあ、フロントデフとか入ってない、等の理由もあるだろうけど^^;)

ということで、今日はかなり楽しめたテストでした。動画は車載。あんまり速くはないけど、とりあえず楽しく^^;

Posted at 2014/06/14 17:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ動画 | クルマ
2011年04月16日 イイね!

【反省動画】リハビリ?再出発?'11シーズン初ジムカーナ~'11/4 千歳走り放題

前回から約2年(!)ぶりに舗装路でジムカーナしてきました。ちょっと練習してはブランク、またちょっと練習しては・・・の繰り返しで今回もまた新鮮な気持ちで走ってきました^^;

なのにコンディションは超ヘビーウェット・・・とても寒かった&怖かったです>< (参加者の皆様、その後の体調は大丈夫でしたでしょうか・・・)


翌日の大会の前日練習に来ていたM上氏に指導いただき、色々課題が見つかりました・・・いつもありがとうございます。
とりあえず自分は1つ1つのコーナーを曲がるので精一杯なようです・・・もっとつながりを重視していかねば・・・今季のテーマが見つかりました。

恥ずかしい動画を晒しておきます・・・(撮影はM上氏。雨の中、ありがとうございました。)

Posted at 2011/04/18 17:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ動画 | クルマ
2008年06月09日 イイね!

曲がってくれm(_ _)mオレのインプレッサ

曲がってくれm(_ _)mオレのインプレッサ6/8、盛り沢山な1日でした…

①急遽、砂川での練習会に参加してきました。参加者も10人以下で短時間ながらも走りまくれました。動画はそのインカー画像。
前回皆様に指摘いただいた点を考慮(したつもり^^;)&となりでやっていたダートラ観戦に来ていたM上氏に指導いただき、アシのセッティングを変更(といっても、減衰イジっただけですが)しながら、走ったところ…

前回よりかなり気持ち良く走れるようになりました!いや、なったつもりです!w

いやー、セッティングって大事ですね(←今更)イイパーツもセッティングをきちんとしなければ、少なくともヘタクソには、うまく扱えないんですね。まだまだうまくクルマを曲げられないワタシは、クルマに曲がってもらうことにしました^^;

アシのセッティング勉強します。要修行!

②その帰り、2回の練習会にて大分減ったウン○タイヤから、M上氏のお下がりの0分山wのサーキット用?Sタイヤに履き替えました。Sタイヤ初体験ですw
0分山、サーキット用といっても、今までのがウ○コだったためか、帰り道の峠で、すごいグリップするような気がしました?^^;次のタイヤ買うまでこれでつなぎます。
余談ですが、タイヤ交換してくれたショップの店長、小中学校の同級生のオヤジさんでした…なんかテレました^^;

③ちょっと(いや、かなり)遠いが、練習場所の存在を確認!
帰りに寄り道してウワサのKのPに行ってみました。Aphostile氏も呼んで試走。サル状態になりwはしゃぎすぎたAphostile氏はサイドをご臨終?させてましたが…(-人-)
遠いことを除けばコレはかなりいい場所です。大事にしたいもんです。

そんなこんなで帰ったら深夜2時。アホでした…

*それにしてもM上氏は、ワタシにとってやはり神!でした。いつもありがとうございます。M神氏と表記させていただきますm(_ _)m
Posted at 2008/06/09 21:16:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ動画 | クルマ
2008年06月02日 イイね!

いいサスってムズかしい?(>_<) ~ダメ出しして下さい(T_T)~

いいサスってムズかしい?(&gt;_&lt;) ~ダメ出しして下さい(T_T)~













<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=_mxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos.7NOmVVY2dkhjjaU4LYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
5/31のS市での練習会の話です…オーリンズのシェイクダウンとして楽しみにして行ったのですが…全く乗れてませんでした…(T_T)

良く考えたら、前回のジムカからの変更点としては
  前デフ
 後デフ(Rock!いやLock^^;)
 サス(オーリンズ PCV ジムカ仕様 前14k 後12k)
 タイヤ(ネオバ⇒某激安タイヤ)

が挙げられます。前後デフは雪道でテストしてましたが、ホソーロは初めてです。

感想は

「ぜんぜん気持ちよく曲げられん!!(;_;)」

ノーマルから比べ、前後デフも入れたし、サスも入れたし、うまく曲げないと曲がらない方向へチューンしたのは確かですが…こんなに曲げられないとは…ショック!再びコジリまくりのコーナリングに逆戻り!

タイヤ、ケチケチしてウ○コなやつだったのも悪かったかな。新品で、この日は5本くらいしか走ってないのに、かなり表面溶けて減ってたからなあ。ブレーキングするとなんか「ぶにゅ」って滑るような感もあったし…

あと、問題なのは荷重移動。サス硬いためかか、フロント荷重かかりずらそう…

これまでのチューン、まさにブタに真珠!?(T_T)峠とかの比較的高速コーナーは張り付くようでキモチいいんだけどなあ。

諸先生方、ダメだし&アドう゛ぁイスしてください…m(_ _)m
Posted at 2008/06/02 14:02:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ動画 | クルマ

プロフィール

2005/12/11インプGDB-F納車→2013/6/29降りました。 →2015年、ランエボ9MRへチェンジ。 *元・type Roです。 夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HIDとLEDどっちが良いの?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 18:56:58
FF車のリア接地性の重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 15:21:43
道央のウィンターモータースポーツ、まとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 07:38:02

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR CT9A 2号機 9MR-RS (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
稼働中
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
免許を取って初めて運転した、実家のクルマ^^; 特別速くはないけど、ボディがしっかりして ...
三菱 ランサーエボリューションIX CT9A 1号機 EVO789GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
2013/12/23納車。グレードはややレア?な、GT。 とても乗りやすいです。この乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005/12/11までの人生初の愛車。本当にいいクルマ。中古で購入したため、STiマフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation