• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Initial Rのブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

脱がされ…

脱がされ…購入当初からキーシリンダーがおかしかったので、買ったディーラーに問い合わせたところ、キーシリンダー交換に。

入庫時に「このテールランプのフィルムは、ちょっと…」ということになり、脱がされて…(/ω\)ハズカシーィ

黒ランプの時より地味になって、自分的にはいいカンジ。この、7GT-Aのテールランプ、シンプルで好きです。狙い通り!w




あと、マフラーも車体に干渉していたので交換^^;

あー、練習したい><
Posted at 2014/07/12 16:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT9A 9GT | クルマ
2014年06月27日 イイね!

レヴォーグ1.6に乗ってみた

レヴォーグ1.6に乗ってみた出張帰り、アウトバックのオイル交換がてら乗ってみました。

2Lと両方ありましたが、2LのDITは以前どっかで現行レガシィかなんかを試乗したことがあったので1.6Lターボの方を。

まず見た目。想像以上にとてもコンパクトに見えます。特に全高が低い印象で端正。
フロント周りは雑誌で見た通り、メッキやフォグ周りがちょっとうるさいかも。

車内。ダッシュボードのモニターが楽しい(^^)アクセル開度、ブーストメーター、水温計が表示されてます。特にアクセル開度とブーストメーターが面白い(^^)アクセル開度10%超えるとブーストがかかり始めて、MAXは1.0に設定されているようです。

運転してみると…とても運転しやすい。普通に使うのに充分な感じ。下のトルクがあって出足がいい。
でも、上は伸びず…なんか昔のスバルターボの逆な感じ。スポーティな印象は全然ないです、いい意味で^^;
よって、日常のアシに適してるのではないでしょうか。立体駐車場もラクショーだろうし、使い勝手よさそう(^^)
Posted at 2014/06/27 18:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記
2014年06月14日 イイね!

【動画】ブレーキング改善傾向&18インチSタイヤ初体験///

【動画】ブレーキング改善傾向&18インチSタイヤ初体験///砂川テスト第2弾!

前回の反省を念頭に。まず自分のラジアルRE11で。じわっとブレーキングで向き変えるカンジ掴めて来たかも?

というタイミングで、M上氏より0.5部山の18インチSタイヤをレンタルして初体験///

その感想は…

スゲー曲げやすい!ブレーキングで向き変えやすい!ケツ出てからもコントローラブル!なんて気持ティいい…www(まあ、フロントデフとか入ってない、等の理由もあるだろうけど^^;)

ということで、今日はかなり楽しめたテストでした。動画は車載。あんまり速くはないけど、とりあえず楽しく^^;

Posted at 2014/06/14 17:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ動画 | クルマ
2014年05月06日 イイね!

「ドンッ!」フルブレーキングぅ!!〜砂川ジムカーナテスト

「ドンッ!」フルブレーキングぅ!!〜砂川ジムカーナテストやっぱショック入れるとキビキビ動いて楽しい^^



ただ、ドライバー側にまたしても未だに素人じみた課題が…

それは、やっぱりブレーキング。

ジムカーナ空白期間があり、復帰にあたりイメトレのため読んでいた某漫画w、雑誌等の影響?により、本日の表題のように、「ブレーキングはとにかく一気に強く踏み込む!」との認識が…神様Mr.Tに同乗してもらい、間違いであることを指摘され…今更…orz(てか、見返すと以前も同様のミスをしていました^^;進歩せんねえ…)

スムーズに、的確なブレーキングするにはどうしたら?意識して反復するしかないか。
Posted at 2014/05/06 16:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年05月04日 イイね!

オーリンズ ディライト ジムカーナspec装着

オーリンズ ディライト ジムカーナspec装着インプレッサの時(マフラー他見た目w)とは違い、地味?だけどj重要な箇所から^^;

乗り心地はインプレッサの時よりいいような?前にGDBでショック入れた時も思ったことだけど、高速コーナーが気持ちええ…w吸い付いているように曲がる。

さあジムカーナテストへ!
Posted at 2014/05/04 19:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2005/12/11インプGDB-F納車→2013/6/29降りました。 →2015年、ランエボ9MRへチェンジ。 *元・type Roです。 夏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HIDとLEDどっちが良いの?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 18:56:58
FF車のリア接地性の重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 15:21:43
道央のウィンターモータースポーツ、まとめてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 07:38:02

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR CT9A 2号機 9MR-RS (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
稼働中
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
免許を取って初めて運転した、実家のクルマ^^; 特別速くはないけど、ボディがしっかりして ...
三菱 ランサーエボリューションIX CT9A 1号機 EVO789GT (三菱 ランサーエボリューションIX)
2013/12/23納車。グレードはややレア?な、GT。 とても乗りやすいです。この乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005/12/11までの人生初の愛車。本当にいいクルマ。中古で購入したため、STiマフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation