• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月08日

BRAVE STORY

今日、娘を連れて近場のシネコンで「ブレイブストーリー」を観て来ました。
主人公が小学生の男の子ですが、さすが宮部みゆきの原作だけあって、よく練れた綿密なストーリー展開で大人が観ても十分楽しめるアニメでした。正直、「ダ・ヴィンチ・コード」より映画としては面白かったです(笑)

個人的には映像技術にも興味があったのですが、GONZOが手掛けただけあって、セル画ベースのキャラクターと3DCGによって描かれた背景や構造物と上手くブレンドされ、その場面場面で特殊効果も織り交ぜながら、スピード感のある映像を作っていましたね。
とにかく、夏休み中に観たい映画の1本としてお勧めできる作品です♪
ブログ一覧 | Cinema | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/07/08 21:02:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2006年7月9日 6:21
連れてく子供がいないと逝きづらい・・(爆

原作は読んでますよ。彼女のストーリー・テラーぶりがいかんなく発揮されていますね。
コメントへの返答
2006年7月9日 11:47
奥様とご一緒に如何ですか?・・・映画館によっては割引もありますし(笑) 2時間足らずの時間ですが、奥様も楽しめると思います(^^)

原作も既に読まれているんですね。私はまだ読んでいないのですが、映画を観て読んでみたくなりましたね。単純な話なのかも知れないですが、心理描写が見事だと思いました。いい作品です。
2006年7月9日 22:54
はじめまして!!!
05GTI乗りのちゃんずーと申します。
ブレイブストーリー、今原作の下巻真ん中辺りを読んでいるので反応してしまいました。

早くも映画版を見られたのですね。
原作の設定ではお子様向けにはちょっと『重い』内容もあるので、映画版でどのようにアレンジされているのか興味があります。
私も近々子供を連れて見てこようと思います。
コメントへの返答
2006年7月10日 5:13
はじめまして! コメントありがとうございます。

映画の内容としては、小学生でも理解出来ると思います。娘も5年生ですが、ハリポタより面白かったと言ってました(笑)
細かい心理描写は、なかなか深いなぁ~と感じるところがありますが、こういったところも子供に感じて欲しいようなところじゃないかなぁ~と原作の意図を感じる部分でした。いい映画だと思います。
2007年5月6日 9:17
はじめましてTV君です。ブレイブストーリーは昨日TVで見ました。もし機会がありましたら僕のページに遊びに来てください。

プロフィール

「@みんこりー さん、最悪の天候の中、長旅お疲れ様でした。九州もあと1日は天気が落ち着かないみたいですが、九州グルメを楽しんできてくださいね。ちぇんさんにもよろしく!」
何シテル?   08/11 15:58
スポーティーなSUVとライトウェイトでクールなスポーツカー好きの万年不良少年(?!)です・・・単なる我が侭オヤジという噂も・・・(爆) まぁ、もういい歳なのでテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

終了報告:【i-DMs中国四国】Be a driver.なオフミ2021 第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 23:32:21
久しぶりにゴミを買った その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 23:47:55
ACC配線をのれんわけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 21:05:24

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
Ultra RedなTesla Model3 Performanceに機種変しました。
テスラ モデル3 Triton (テスラ モデル3)
Tesla、はじめました😁 クルマ遍歴で初EVですが、Mazda Roadsterを人 ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
元オーナーです。本当にいい車でした。 シャーシー性能と全体的なバランスに優れていました。 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
またまた大人の事情で機種変です😅

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation