• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月04日

難儀やなぁ~(><)

以前にも取り上げた Pivotの Gear Position Monitor が GTI に取付けられるか否かをちょいと探ってみましたので簡単にレポします。

まず、結論から言うと不可能じゃないけど、かなり難しそうです(><)

GPM は、右図のようにAT ユニットのソレノイド信号を拾ってギアポジションを表示する仕組みのガジェットなのですが、GTI のばやい、ご存知のように DSG がクラッチ機構を2個持った特殊なメカであり、さらに Can-bus を基に様々な機能の制御や情報の出し入れを行っているため、簡単にソレノイド信号を取り出す事は出来ないだろうなぁ~と予想されました。

そこで先日の定期健診のついでにDラーに DSG のソレノイド信号の事を調べてもらったところ、懸念されていた Can-bus による制御にはなっておらず、一応 EUC から取り出せそうだとの回答を頂けました。
左の画像が DSG のソレノイド信号に関係した配線図なのですが、やはりクラッチが2個あるためか、普通の AT より複雑な感じです(^^; 一応、Dラーのサービススタッフの方にどの信号線がどんな役割かをメモ書きして頂いたのですが、問題は GPM の拾い出す信号と DSG からの信号が適合するか、Pivot 側に聞いてみないとわからないです(><)


このまま Pivot から情報が得られれば GPM を取り付けで来そうな雰囲気になったのですが、DSG 用 ECU の取付け位置がちょいと問題になる可能性が浮上しちゃいました(^^;
なんと DSG の ECU は、左フロントのタイヤハウジングライナーの裏側にある事が判明(><) ECU にアクセスするためには、タイヤを外してホイールハウジング内の黒い樹脂製のカバーを外す必要があります。また、場所も場所であるために上手く ECU にアクセス出来たとしても簡単にテストを行う事も難しそうな感じ。さらに GPM の配線を運転席まで引き込むには、いろいろと加工しないといけないようで、排気関係も近くを通っている事から熱対策も必要じゃないかとの事。

こうなると簡単に DIY する訳にもいきそうに無く、作業をDラー等に依頼したとしても、そこそこの工賃が掛かって、GPM 本体とのコストバランスがかなり悪くなりそう(><)
う~ん、なかなか上手く行きませんねぇ~・・・人柱になろうかと思いましたが、ちょっと躊躇しちゃてます(苦笑)
ブログ一覧 | GTI | クルマ
Posted at 2007/03/04 15:03:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

おはようございます!
takeshi.oさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年3月4日 21:29
MFDのプログラムを弄って、大きく表示する機能をつける方が現実的な気がしますね。LUXURY CAR TUNING でやってくれないかなぁ。MFD の表示を弄れるって事は燃費などの代わりにシフトポジション表示も可能ではないかと。

あとは、マニュアルモードのシフト方向を何とかしたいですね。シフトの所には線が4本位しか来てないので、意外と+/-方向の信号が馬鹿チョンで出ているだけかななんて甘い想像してます。もし、そうならば入れ替えてしまえば吉かと。
コメントへの返答
2007年3月4日 22:02
えっ、MFDのプログラムっすか?・・・それもまたチャレンジングなような(^^; 上手く出来れば一番真っ当な方法かも知れないですね。 本当は、MFDに表示する項目をフォーカスする機能を付けてくれれば解決なんですけどね~(笑)

確かにBMWスタイルのマニュアルシフトが理にかなっていると思いますよね。でも、シフトの動きを見ている限り、そう簡単じゃないような気がしますね(^^; これもECUのプログラムで弄れそうな気もしますが(笑)
2007年3月6日 18:02
この行方を見守るGTIユーザーは多いと思いますよ(^^)
そのテクニックでいつの日か解決することを1000km以上離れたところから応援してます♪

コメントへの返答
2007年3月6日 23:27
いやぁ~余り期待しないで下さいね(^^;・・・ハッタリはあっても、テクニックなんてありませんので(爆)
では、続きは CM の後で・・・(核爆)

プロフィール

「@みんこりー さん、最悪の天候の中、長旅お疲れ様でした。九州もあと1日は天気が落ち着かないみたいですが、九州グルメを楽しんできてくださいね。ちぇんさんにもよろしく!」
何シテル?   08/11 15:58
スポーティーなSUVとライトウェイトでクールなスポーツカー好きの万年不良少年(?!)です・・・単なる我が侭オヤジという噂も・・・(爆) まぁ、もういい歳なのでテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

終了報告:【i-DMs中国四国】Be a driver.なオフミ2021 第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 23:32:21
久しぶりにゴミを買った その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 23:47:55
ACC配線をのれんわけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 21:05:24

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
Ultra RedなTesla Model3 Performanceに機種変しました。
テスラ モデル3 Triton (テスラ モデル3)
Tesla、はじめました😁 クルマ遍歴で初EVですが、Mazda Roadsterを人 ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
元オーナーです。本当にいい車でした。 シャーシー性能と全体的なバランスに優れていました。 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
またまた大人の事情で機種変です😅

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation