• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Pixy☆のブログ一覧

2006年07月08日 イイね!

BRAVE STORY

今日、娘を連れて近場のシネコンで「ブレイブストーリー」を観て来ました。
主人公が小学生の男の子ですが、さすが宮部みゆきの原作だけあって、よく練れた綿密なストーリー展開で大人が観ても十分楽しめるアニメでした。正直、「ダ・ヴィンチ・コード」より映画としては面白かったです(笑)

個人的には映像技術にも興味があったのですが、GONZOが手掛けただけあって、セル画ベースのキャラクターと3DCGによって描かれた背景や構造物と上手くブレンドされ、その場面場面で特殊効果も織り交ぜながら、スピード感のある映像を作っていましたね。
とにかく、夏休み中に観たい映画の1本としてお勧めできる作品です♪
Posted at 2006/07/08 21:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cinema | 音楽/映画/テレビ
2006年06月18日 イイね!

Elephants Dream

Elephants Dreamオープンソースなソフトウェアと著作権フリーな素材を使って実験的に制作されたフルCGアニメーション『Elephants Dream』がインターネットで公開されてます。
このアニメのユニークなところは、ヨーロッパのクリエイター主導で制作され、主にAppleのMacとXserve G5が使われて、デザインからレンダリングまで行われている事です。
特にCGは、Blendarと言うオープンソースでマルチプラットフォームなデザインソフトが使われていて、さらに米バージニア工科大学のXserve G5で作ったスーパーコンピュータを使ってCGのレンダリング処理が行われていて、PixerやDisneyに負けないクオリティが実現されています。

詳しくは、下記の関連サイトをご覧頂くとして、まずはビデオデータをダウンロードして見てみて下さい。HDサイズからPSP用まで様々なフォーマットのビデオデータが用意されていますので手軽なモノを選んでみて下さい。
Posted at 2006/06/18 18:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cinema | パソコン/インターネット
2006年05月27日 イイね!

『ダ・ヴィンチ・コード』観ました♪

『ダ・ヴィンチ・コード』観ました♪朝からウチの小僧を連れて、近くのシネコンで『ダ・ヴィンチ・コード』を観て来ました。
ネットで予約して行ったのでスムーズに入れましたが、さすが話題作だけあってほぼ満席状態と混み合ってました。客層は大人が多かったですね。
映画の内容としては、出来る限り原作に近づける努力は伺えましたが、さすがに全てを綿密に語る事は出来ず、少々消化不良気味かなぁ~という感じが終始つきまとった印象でした(^^; 原作を知っているだけに、ストーリー展開が唐突な部分が結構あって、逆に原作を読んでいない人には???と脈絡の繋がらない部分もあったのではないかと思います。特に随所に薔薇がシンボルとして登場するのですが、それが何を意味するか全く触れていないのが残念でした。
映像としては、ルーブルやウエストミンスター寺院、ロズリン礼拝堂等の世界遺産が沢山撮られていてなかなか興味深いですし、登場人物の回想シーンも映画ならではの演出でいい味付けになってました。
ただ、やはりトム・ハンクスだけは人物のイメージにあわなく残念な感じですね。原作では、ハリソン・フォードをイメージしているようですが、もう少し若々しい感じで知的な人物像でしょうか?・・・

これからこの映画を観に行こうと思っている人は原作を一読してから行く事をお勧めします。そのほうが映画で描き切れていないストーリー性がより良く理解できますし、原作と映画との違いも分かり易いですのでいいと思います。
以上、いろいろ書きましたが映画として決して退屈はしない作品ですのでお勧めしま~す(^^)
Posted at 2006/05/27 15:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cinema | 音楽/映画/テレビ
2006年04月01日 イイね!

ウォレス&グルミット

 今日は、1日で映画の日という事もあり、気になっていた「ウォレスとグルミット:野菜畑で大ピンチ!」を観てきました。
昨年の東京ファンタスティック映画祭でプレミア上映を見逃してしまっていたので楽しみにしていたのですが、期待通りの楽しい作品でした(^^)
クレイアニメは、CG流行りの最近のアニメとしては新鮮で、内容的にも傑出していてアカデミー賞の受賞も納得といった感がありますね。
サンダーバードやひょっこりひょうたん島を知ってるオヤジ世代としては、懐かしさもあり、結構この手のアニメ好きなんですよね~(笑)
娘も一緒に連れて行きましたが、喜んで観てました。あっという間の1時間30分でしたね。出来れば、吹き替え無しで観に行きたかったなぁ~(^^;
Posted at 2006/04/01 16:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cinema | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@みんこりー さん、Teslaではまだ走りに行ったことなかったのでフラット行っちゃいました😅 西伊豆か、赤城山かと思いましたがやはり一度は走っておかないと。次回は是非ご一緒ください!」
何シテル?   06/07 21:02
スポーティーなSUVとライトウェイトでクールなスポーツカー好きの万年不良少年(?!)です・・・単なる我が侭オヤジという噂も・・・(爆) まぁ、もういい歳なのでテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

終了報告:【i-DMs中国四国】Be a driver.なオフミ2021 第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 23:32:21
久しぶりにゴミを買った その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 23:47:55
ACC配線をのれんわけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 21:05:24

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
Ultra RedなTesla Model3 Performanceに機種変しました。
テスラ モデル3 Triton (テスラ モデル3)
Tesla、はじめました😁 クルマ遍歴で初EVですが、Mazda Roadsterを人 ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
元オーナーです。本当にいい車でした。 シャーシー性能と全体的なバランスに優れていました。 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
またまた大人の事情で機種変です😅

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation