• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Pixy☆のブログ一覧

2018年07月19日 イイね!

愉快に峠を楽しむべし👍 〜 i-DMsワインディングプチオフ@日光編

この記事は、ワインディングリハビリ日光編について書いています。
alt

先週末、12日の土曜日にみんこりーさん主催の日光ワインディングプチオフに参加して来ました。みんこりーさん&ちぇんさん、そして参加のみなさんお疲れ様でした。そして、ありがとうございました😊


当日は、3連休の渋滞を見越して🌞5時に自宅を出発し、大泉ICから外環道を通り、浦和経由で東北道の宇都宮ICまで2時間弱で到着。予定よりだいぶ早めに宇都宮まで着いたので、予定を変更し、日本ロマンティック街道をゆっくりと流して、日光の🌲🌲🌲杉並木を楽しみながらいろは坂下の馬返の待ち合わせ場所まで移動。ここでみんこりー&ちぇんさん、ぷらむ☆さん、kyoro555さんと合流し、一路中禅寺湖を目指していろは坂を。中禅寺湖でこもすけさんと合流し、連なって一路目的地の山の頂上まで。

ここで今日は、どうしましょうかと駄弁っているところに不意に一台の白いロードスターが。桜の山さんの登場でした。一同びっくら😳。簡単にそれぞれ挨拶したところで、一つ下の駐車場に移動し、そこを起点とすることに。


まずはりーちゃん号を先頭にコース案内を兼ねてゆっくりと0.3Gを意識しながら転回場所との間をカルガモ🦆🦆🦆走行で往復。ここのコースは1年前に走っているものの流石に全ては覚えていなかったので一つ一つのコーナのラインどりを確認しながら追走。ゆっくりだったのでi-DMは、往復で4.9でしたがGオーバーは20回くらい。ちなみにりーちゃん号は、往復で1度だけだったとの事で流石チェンピオンカー‼️ 恐れ入ります。

一堂再び集まったところでちぇんさんからワインディングでのオフミルールの説明があり、まずはGオーバーは3回以内に抑えつつ、i-DM4.8以上を目標にする事を念頭に各自課題を背負いながらアップダウンを繰り返して練習。皆さん、0.3G制限の中を上手くこなしながら走っていたようでやるなぁ~🤨と。

自分は、まずは問題のGオーバー回数を減らす事を意識して慎重に。ゆっくりめに走ると確かに往復で5回程度までGオーバーを減らせるものの、やはりスローペース過ぎて🙅‍♂️😭  ちぇんさんに同乗して頂いた際にGオーバー対策の的確なヒントをもらってもっとペースを上げようと試行🧐錯誤しているうちにお昼に。


ランチは、中禅寺湖畔の食堂で定番のボリューミーなカツ煮定食。alt 

このボリュームで英世💴1名は、リーズナブルですな😉 腹一杯となったところで後半へ突入。桜の山さんは、一足お先にという事でここでお別れ。



後半は、まずみんこりーさん&ちぇんさんの ドライビングを堪能し、その際にスコアのベースとなる計測範囲を教えてもらい、そこでの基準スコアを目指して0.3G制限の中でより効率的に速く走れるかを試行🧐錯誤。

結局4時半近くまで走りましたが、スコアを求めつつ、Gオーバー回数を抑制し、i-DMを叩き出すのはホント難しい😥  的確なラインどりに加え、路面状況に応じた正確な操作とスピードコントロールがより高度になるので、難しいけど挑み甲斐はあります😉


その後、中禅寺湖からいろは坂を下り、途中、宇都宮ICで山形から日帰りのぷらむ☆さんとお別れ。

残りの4台は宇都宮まで移動。1年ぶりに宇都宮駅前のミンミンで水餃子🥟焼餃子の定食 alt を食し、一堂ご満悦😋


満腹となったところで、りーちゃん号を先頭にR4号パイパスを快適に流して道の駅五霞まで。軽くトイレ休憩を済ましてお開きとなりました。

その後、自分はR4号バイパスを草加まで走り、草加ICから外環道に乗ってスムーズに帰宅。走行距離500km弱のなかなかハードで、楽しいオフミでした👍


そうそう、余談ですが、今回、高速も一般道もMRCCを使って走って見ました。高速では、流れに合わせてMRCCの設定速度を調整し、ETCゲート以外はほぼブレーキペダルを踏むことなく80100kmの速度域内でスムーズに走ることが出来るので至極実用的で楽チン。一般道もそこそこ流れる道であれば、ちゃんと機能してくれますし、MRCCのブレーキングもちゃんと蒼壱🔵制動出来ちゃうところはさすが😉。燃費面でも自宅から宇都宮ICまでの140km足らずの道のりで20km/lを記録し、上々😊。勿論、MRCCへの過信は禁物ですが、長距離ドライブの疲労軽減には効果テキメンなこと間違い無いですね。


以上、長々と失礼しました。

3戦を前に8月中にもう一度中禅寺湖に走りに行きたいですな。おしまい。

Posted at 2018/07/19 22:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | What are you drive'in ? | 日記

プロフィール

「GoGoGoGo戴きました😁」
何シテル?   07/25 18:18
スポーティーなSUVとライトウェイトでクールなスポーツカー好きの万年不良少年(?!)です・・・単なる我が侭オヤジという噂も・・・(爆) まぁ、もういい歳なのでテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

終了報告:【i-DMs中国四国】Be a driver.なオフミ2021 第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 23:32:21
久しぶりにゴミを買った その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 23:47:55
ACC配線をのれんわけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 21:05:24

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
Ultra RedなTesla Model3 Performanceに機種変しました。
テスラ モデル3 Triton (テスラ モデル3)
Tesla、はじめました😁 クルマ遍歴で初EVですが、Mazda Roadsterを人 ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
元オーナーです。本当にいい車でした。 シャーシー性能と全体的なバランスに優れていました。 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
またまた大人の事情で機種変です😅

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation