• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月04日

暑いときのお供

暑いときのお供 いや~!今日も焼ける様な暑さですね。                                          体が溶けちゃいます!                                                              (本当に溶けるんだな!ホーだったらダイエット出来ていいじゃん!BY天の声)                                                            お!久しぶりに声の登場だ! 君たちは居なくなって無かったんだね。                                                    声達も暑さで隠れていたんだね。                                                                                 そんな時にはこれ!                                                                           カシのスタミナ元そう揚げニンニクでございます。何回かブログで紹介しているのですが、やっと思い出して写真を取ったので正式にブログアップです。                                       写真の物は奮発して国産の青森産の奴です。やはり中国産と比べ粒が大きく旨かった~。                                                        これは、油に緩い温度でユックリと揚げるとホクホクに為りますよ。                                         おつまみには最高です。                                     しかし・青森産は値段が高いですね。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2006/09/04 17:16:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターゴールド タイヤBB ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

秋田にドライブ( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

貧乏と富豪
アーモンドカステラさん

2025 ✈新千歳空港 🏁 新 ...
hokutinさん

ヴァレンティが提案するカーケア用品 ...
VALENTIさん

隠岐諸島ツーリング(3日目 前半) ...
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2006年9月4日 18:29
こんばんわ^^♪

お!青森のにんにくですね!!
おいしそ~^^♪
まだまだ 残暑続くみたいですものね><;
これ食べてがんばっていきましょ~^^♪

コメントへの返答
2006年9月5日 9:53
('-'*)オハヨ♪

 まだ太陽君が頑張っているので此は欠かせません。
 しかし・青森産は滅多に出てきません。
 殆どが中国産です。一度国産の物を食べると他のが
 食べれなく困りますね。
 味はやはり国産が美味し~!

 これで残暑も乗り切れるでしょう。多分・・・
2006年9月4日 18:35
おお~
青森産のは中国産より数倍高価で美味しいですよね。
私のお勧めは揚げたにんにくをミソを少し付けて食べる!
醤油系でもなんでもあいますよね!
コメントへの返答
2006年9月5日 9:59
(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)

 そうか!何か一味足りないと思っては居たのですが
 調味料を付けて無かったです。 馬鹿な奴です。

 みそ・醤油付けて食べてみよう。

 しかし、こちらでは青森産一個300円するので
 国産は何時食べることが出来るか。
 多分暫くは中国産で我満するしかなさそうです。
2006年9月4日 20:55
これだけのニンニクを食べるときっと
腹痛に悩まされますので、私はちょっと勘弁です。
少量でしたらOKですが、本当は好きなんですよ。

いいな~~。お腹が丈夫で。

それと、プロフィ画面が秋らしくなりましたね。
情緒があって いいです。
コメントへの返答
2006年9月5日 10:07
才ノヽ∋―_φ(゚▽゚*)♪

 ニンニクに弱い人は自分の周りにも結構居ますよ。
 カシは身体の中で唯一まともなのが胃だけ見たいです。
 いつもは一塊は食べるのですが写真の奴は途中で
 思い出して撮った物で少なく見えるのです。

 胃以外はボロボロです。本当はこんなに食べては
 駄目なのかも・・・

 好きなのに胃が受け付けないのは残念ですね。
 
 今回の画像は秋らしくって自分でもお気に入りです。
2006年9月5日 0:06
はじめまして。

暑い日にはやっぱりニンニクですよね~~
匂い良し!食べて良し!スタミナ良し!!!
しかし食べたら我が家の寝室は別居ですが・・・・
コメントへの返答
2006年9月5日 10:13
初めまして

 そう暑いときのカシオスもスタミナ元です。

 あの匂い・味この時期には欠かせません。
 
 確かに食べた後は匂いが・・・  すごい!

 嫌いな人には辛いでしょうね。

 かと言って止められません。
2006年9月5日 3:15
( ゚▽゚)/コンバンハ
うちではBBQの定番、あげにんにくっすね。
ごま油で揚げると香りもいいし~
...腹へって来た。
ぼちぼちBBQ再開かな?
コメントへの返答
2006年9月5日 10:17
(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)

 ほう~ ごま油での揚げニンニクですか?

 美味しそう~  今度家でも遣って見よっと・・・

 BBQで揚げニンニク遣ったらビ-ルが止まらなそうですね。

 外で食べると美味しさがさらにアップしそう。
2006年9月5日 12:38
生は胃を傷めますが、加熱するとましになるみたいですね。
栄養分が一杯なんで適度にとるといいでしょうね!

ちなみに、高知では空港お迎えのタクシー運転手以外はかつおのたたきにスライスしたにんにんくを結構召し上がるそうです。(一般的にはそれほどマナー違反にならないとか)
高知いったらもう空港内の高知民芸料理屋で黒潮定食(かつおのたたき)食います!
別メニューのうつぼのたたきは高騰してましたがいまどうなってるのかな?おいしいのに~
コメントへの返答
2006年9月6日 9:22
こんちは

 カシオスはニンニクは熱を通す派です。

 ホクホクで幾らでも食べれますね。

 適度?カシの言葉に適度は無いので有ります。
 これから適度と言う言葉を覚えましょう。

 ん!うつぼの蒲焼き?それは聞いたことが無いですね。
 何処で食べられるのですか?
 一度食べて見たい物です。

2006年9月6日 9:50
はじめまして 足跡ありがとうございました。
ニンニクおっきいですねー!最初見た時栗かと思いました。
おいしそー♪
コメントへの返答
2006年9月7日 15:23
始めまして

 こちらこそお越し頂き感謝・感謝です。

 揚げニンニクは暑い時にはスタミナ快復で
 いいですよ。

 それに、ホクホクして美味しい-ですよ。

プロフィール

「生きています。」
何シテル?   06/07 09:57
気紛れな奴ですが宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

『オヤツ♪』の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 14:27:55
にくにく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/01 18:50:15
きれいなレディー0921 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/21 06:30:28

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
この車をひと目見て気に入り購入しました。 ただ今納期が掛かるため心待ちにしている奴です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation