
8/16第一回チキチキ~運動会でサーキット初走行の方へ持参するものを記載しておきます。
①.4輪走行説明会に必要なもの(13:00から受講)
免許書、保険証、認印
4輪走行説明会申込書
↑は現地にありますが下記アドレスから入手可能です。予め記載しておくと当日楽です。
http://www.hsr.jp/motor_sports/circuit_course/appli.html
修了証発行料金/1,080円
②.コース走行に必要なもの
長袖、長ズボン、ヘルメット、グローブ
4輪走行説明会修了証
走行料/
基本これだけで走行可能ですが安全に走行できるようブレーキパッド、ブレーキフルードの確認をお願いします。
ブレーキフルードはDOT4以上のものに入れ換えることをお薦めします。
パッド残量が少なければ交換しておきましょう。
↑走行中にブレーキ効かなくなると怖いので
又、走行前にホイールナットの緩みが無いか確認しましょう。
ホイール用のトルクレンチを持参してますのでトルクレンチがない方は声かけて下さい。(^^)/
↑走行中にタイヤが外れると怖いので
走行中のトラブルは自己責任ですので安全チェックは必ず行いましょう。
4輪走行説明会は13:00~の受講になります。
走行枠は①13:30~と②15:30~の2枠です。
講習を受ける方は修了証受取と同時に1本目の走行になりますので事前に走行準備及び受付の為の書類(現地にあります)に予め記載(講習前)をすることをお薦めします。
私は現地で早めに準備を終わらせるつもりなのでエアーツール、工具等借りたい方やわからないことがあれば気軽に声かけて下さい。(^^)/
CR-Zのみの走行会は滅多にないので愛車でサーキットを走ってみたいと思われる方には良い機会ではないでしょうか?
申込み、詳細及び注意事項は
syuichiさんのカレンダーに記載されています。
https://minkara.carview.co.jp/calendar/13835/
スマホの方は
https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/13835/
みんカラのアカウントがない方は
http://crzowners.web.fc2.com/entrycrzdara.html
Posted at 2014/07/18 11:22:13 | |
トラックバック(0) |
走行会 | 日記